わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(22ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,149
練馬校の口コミ・評判
40代から50代の男性
お金と教育は必要
3
2024.05.28

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境、交通時間、コスパ、教育内容、先生の能力、どれをとっても満足。 何より本人が満足と言ってますから。 長女は中学受験はしたくないとの意見なので、見送りましたが、長女が受験するなら、この塾を選択したと思いますよ。何より家族内で実績がありますからね。安心して任せられる!そんな塾でしたね。 まだ塾としても伸び代があると思うので、普通の評価にさせてもらいましたが、私的には人にもオススメできる塾ですよ。

料金について / 月額:50,000円

想像以上に安いです。 確かに一般的には塾に…と思われるかもですが、本人が受験をしたい!と思う家族なので教育にはお金をかけるのが必然なんです。 コスパ良かった。

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の女性
nichinou
4
2024.05.28

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験のノウハウがあり、またたくさん学校がある中、受験校に関しての情報もあり、良かったです。 コロナ禍で不安な中、最後まで、電話などで連絡をくださったり、対応も良かったです。 塾は通う回数、時間も長いので、自宅から通いやすいというのも良かったと思います。 またオンライン授業で受講できる点も良かったです。

料金について / 月額:30,000円

集団塾なので、マンツーマンで家庭教師などをつけるよりは安く長時間受講出来たので良かったと思います。 特別講座などもあるので何が必要かよく考えて受講する必要があるかと思います。

巣鴨校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ささるな
4
2024.05.09

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 白百合学園中学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

相談事に先生は親身になってくれるし、大手という安心感もある。情報を持っているのも良いと思った。 授業の質も悪くないように思う。 利便性もよく、終わった後駅に向かう子が多い。警備員さんが立っているので、車の行き来も見てくださることも安心。 成績によるクラス分けも、子供によってはモチベーションにつながる。

料金について / 月額:26,000円

他塾に比べて安いのではないかとおもう。 受講教科以外でも質問できることを思うと、コスパは良いように感じる。

赤羽校の口コミ・評判
40代から50代の女性
どっとちゃん
4
2024.05.09

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ通い始めたばかりなので、子供が楽しく通えているだけで満足している。頑張ればシールやバッジをもらえるというのも子供のモチベーションがあがると思う。ただ、クラスによっては、テキスト内でやってない箇所もあるようで、そういったところは少し気になる点ではある。レベルが下のクラスは、そこはやってもらえないということなのか…

料金について / 月額:20,000円

すべてにおいて正直安いとは言えないが、塾なのでこんなものなのかなと思う。他の塾と比べていないのでわからない。

たまプラーザ校の口コミ・評判
40代から50代の男性
くまさん
3
2024.05.09

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 中央大学附属横浜中学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は安心して通えて、満足していたように思うのでそれが一番であったと思う。成績は塾通いだけではあまり伸びず、現状維持が精一杯であったため、家庭のサポートもどうしても必要であり、それがなかったら第一志望合格は難しかったように思う。その点で、子供のモチベーションを特に引き上げたり、自主性を発揮するようになるほどの塾ではなかった。

料金について / 月額:50,000円

大手塾だったため、他の塾と大きく変わるような価格体系ではなかったと思う。学年が上がると少しずつ負担は増える。

武蔵小杉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ののん
3
2024.05.09

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 30 → 卒塾時 39
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

正しくは「よかった」です。 まだ半年の通塾ですが、楽しんでいます。 先生の教え方が楽しいこと、同じレベルの子と競えること、頻繁にあるテストで「頑張れば結果に繋がる」と実感できることが大きいと思います。 宿題が多いことと親の負担が大きいのが難点ですが、それでも明光義塾から変えてよかったと思っています。 親へのフィードバックもしっかりあります。 授業動画で何度でも復習できることもいいです。

料金について / 月額:30,000円

授業の質をかんがえるとあ日々の授業料としては安いくらいですが、季節ごとの講習がかなり高いので、そこと相殺して普通です。

立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
としべー1998
4
2024.05.09

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もそうですが、生徒の子供たちも変にギスギスしていないのが印象に残っています。塾であるとどうしても教室内での競争のイメージが強く、生徒同士の仲があまり良くないのかな、と危惧していましたが決してそんな感じではなく和気あいあいとやっていました。 かといって、だらだらしている感もなかったので通わせて良かったな、と思いました。

料金について / 月額:20,000円

現在はほどほどの授業料と思うものの、夏季や冬季、春季講習などの特別料金があること。6年生までの授業料を考えると決して安くはなく、これから家計をしっかりコントロールしなければ逼迫することになると思った。

千住校の口コミ・評判
40代から50代の男性
バッシー
4
2024.05.09

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 駒込中学校
偏差値 : 入塾時 35 → 卒塾時 40
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多く、気軽に相談できる先生もいてとても良かったと思ってます。最終的に中高一貫校の私立中学に入学できたので目的も達成することが出来ました。後で娘に聞いたところ電車での通学がめんどくさかったと言われましたので、歩いていける塾にしても良かったのかなとは思いました。費用面は平均的だと思いますので問題ないと思います

料金について / 月額:40,000円

平均的だと思います。緊密に連携していただけたので、充分満足感はありました。中学受験なのである程度費用がかかるのは仕方ないと思います

武蔵小杉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
オジロワシ
2
2024.05.09

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 武蔵中学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教師からのプレッシャーで子供が精神的に参ってしまい通塾できなくなった。それでも心配しているなどの声掛けもなく、サポートもなかった。塾にとっての売りになる成績が残さない子供はいらないという姿勢が見えた。信用できない。本当に子供のことを考えていらとは思えなかったので、悪い、という評価をつけた。通えないから退塾をもうしでたときも、じゃあ受験すべてやめるんですね?塾やめたら合格なんて無理ですよ?と冷たい返答だった。子供を気遣うそぶりがまったくなく、いい対応とは思えなかった

料金について / 月額:50,000円

月謝はやすいが、追加で何度もお金の引き落としがあるので結果的にはお金が結構かかる。他の塾の費用がわからないので普通としかいえない

南浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はは
5
2024.05.09

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 浦和明の星女子中学校
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は教科担任制なので、その教科のスペシャリストという感じで、変に競争心を煽る事なく、上手く子供のやる気を引き出してくださり、合格の報告も本当に喜んでくださったようで(コロナ禍で親はご挨拶にも行けなかった)、先生方のお人柄が良かったと思う。 私も不勉強でしたが、上位レベルに所属すると、それだけ金額が張っていく。それはどこでも同じなんでしょうけど。

料金について / 月額:35,000円

日能研よりも結果高くつくところもあったので、まぁ中学受験塾としては、安いとは思わないが、妥当なところだと感じた。

1,149
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする