※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
こちらの受験体制として、推薦入試を希望しましたが、一般入試に合わせたカリキュラムで進められていたので、面談で、これだと間に合いません。と言うと、あー、と言う感じで、受験コンサルタントにはがっかりしました。
安くはない費用でした。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 化学 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人が頑張れ無かったので仕方ありませんが、もう少し熱心に指導して欲しかった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 数2・B 数3・C 算数 化学 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大学受験の方式に合った個別指導
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 数学 英語 物理 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生はまじめな人だったが、それが良いのかどうかは別の話である
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 国語 数学 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
特筆すべきことはなく、途中で退会した。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
常駐している先生ではなかったので連絡も取りにくいし、そこまで真剣に対応してくれていたのか疑問が残った。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 現代文 日本史 古文 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果が出たら予備校の手柄、落ちれば本人の努力不足で終わり、これなら大手の予備校の方が良かった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 数2・B 数1・A 化学 |

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・高校受験
何度も繰り返しビデオも観れるので、反復して基礎固めをするのに役立った。後からも見返せるので、その日を逃してしまっても見返せるので、授業に出れずにしまったと思うことがなかったのはとても良かった。しかし、一人一人の進捗や問題点は自分で聞きに行かないとサポートはしてもらえないと感じた。あと金額も高いので高いなりのサポートが欲しかった
費用が高いので、それが難点でした。親に申し訳ないと思ったので集中して頑張りました。もう少し安いといいです。
第1志望校 : 横浜薬科大学
第2志望校 : 日本医療科学大学 合格
第3志望校 : 芝浦工業大学 合格
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
|---|---|---|---|---|
| 50 | - | - | - | 60 |
算出機関 : 河合塾
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 英語リスニング 漢文 地学 古文 世界史 理科 数3・C 数1・A 国語 算数 現代文 日本史 社会 数学 英語ライティング 化学 英語 物理 数2・B |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とにかく、受験するために必要な情報がギュッと詰め込まれた授業内容。もちろん量はこなさなければならないが、ここは抑えるべき、という要点が明確だったようだ。皆さんここにお金を払うんだな、と思わされた。一見、無駄話のような先生の雑談の中にも実は回答に役立つ内容が溢れていて、メモをとっておくと後々思わぬヒントになったりするそうだ。通学が困難になった時は映像授業に切り替えられたりと、フレキシブル。しかしどんな好条件であっても、結局は本人がくらいついていかないと、その環境を活かすことはできない。当然のことですけど。
最初にこの金額でOKと提示されていたものから、結果的には次々と課金する必要があったように思う。ウチだけですか?
第1志望校 : 同志社大学 合格
第2志望校 : 立命館大学 合格
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 漢文 現代文 日本史 古文 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
息子の低い英語力を55段階個別教育により、引き上げてもらい、感謝しております。 ただ、得意科目にまで持っていくことまでは出来なかったのは少々残念です。 振り替えは、もっと柔軟に対応してもらいたいです。 授業料金は、もう少し安価な設定をお願いします。 進路指導の内容については、満足しておりますが、改善ポイントをもっと鋭く指摘して欲しかったです。
月額料金、初期費用が高額で、うちの場合、複数科目の選択が難しかったです。 もっと安価にして頂きたいです。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 英語 |
| 塾名 | 四谷学院 |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日