教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

馬渕教室 高校受験コースの口コミ・評判(44ページ目)

3.9
(900)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
900
天理校の口コミ・評判
20代から30代の女性
だぁ
3
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾テストが入る前にはあり、ある程度賢い子じゃないと入れないみたいですが、数ある塾の中では馬渕教室はある程度名前も売れていて、勉強なども難しい事も教えてくれるようなのでこの塾に行って間違いはないかと思います。特進クラスに入れると別の場所にはなりますが、レベルの高い授業をしてもらえるようです。知り合いには自信を持っておすすめできるかと思います。

料金について / 月額:12,000円

昔に比べるととても安くなったと聞きますが、テスト代なども少し高く感じます。もう少し安ければなおよしかと思います

小野原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にくまん
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

内容が難しいこともあるようだが、先生の解説もわかりやすいため本人はモチベーションを保てている。塾での同級生も努力している子が多いので、いい雰囲気に引っ張られるのを祈るばかり。本人のまだまだ遊びたい気持ちもあるので、通塾日数や教科と、また金額面との折り合いで悩ましい。やる気とモチベーションを保てそうな環境なのは良いと思う。

料金について / 月額:15,000円

通常授業の時は妥当な金額と感じるが、長期休みのときの講習代が普段のものより割高に感じる。その分濃い内容だろうとは思うが、金額が一定ではないので、塾らしいといえばそうだと感じる。

南森町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まま
3
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ小学生なのでどこまで成績が上がるかこれからが見極めになると、思っています。 集団か個別かも今はお試し期間のような感じです。大手の良さ(オンデマンドでのフォロー、自習室の充実、実績)は感じていますが、まだそれくらいです。塾のやり方に子供が合っていれば、成績は上がるのだろうなと思ってます。バスがでてますが、自宅付近にはきてくれないのが不満です。

料金について / 月額:17,000円

今はまだ小学生なので成績の上がり下がりがらわかりにくいので、評価は難しいですが…高額だと思います。欠席してもオンデマンドで自分でフォローできるところは良いと思いますが、本人次第なところもあるので先生方にもっとフォローしていただきたいです。

緑丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
しぅ
2
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業内容や先生に対しての不満はありません。ただ、私立などでは、授業料内で、補習をたくさんしてくださいますが、それに対して、色々なものに高額の費用が掛かっています。基本のお月謝以外の物は、無料とはいかないまでも、もう少し価格を抑えて講習をしてほしいと思ってしまいます。1クラスの人数に対して、月謝が高すぎます。最近、入会時に入会金免除以外に授業料2か月無料などで募集をかけるチラシをよく見かけます。そういうところにお金が流れているのかと思うと、不満です。

料金について / 月額:36,000円

グループレッスンで、1クラスンの人数に対してのお月謝がとても割高だと思います。基本の授業の他に、英検対策、私立対策、公立対策、と色々と名前をつけて費用を取るので、1年でかかった費用を月で割ったら、かなりの費用になります。

逆瀬川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
きなーな
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

きちんと計画立てて、宿題や課題に取り組める生徒さんであれば効果も高いのではないかと思います。本来レベルも高い塾だと思うので、ある一定のレベル向けであると思います。なので個人個人に即したと言う点では違うのかと思いったりもします。どこの塾でもそうなのかもしれませんが、やはり先生のレベルの差は大きい気もします

料金について / 月額:35,000円

授業料の他に公開テストが定期的にありましたが、その負担額が大きかったように思います。もう少し下げてもらえるとありがたいです

枚方本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
よし
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的にレベルの高い塾なので基本的にはまじめな生徒、意識の高い生徒がほとんどなので勉強する環境としてはとてもよいと思う。 先生もレベルが高く授業がおもしろいと言っているので通わせてよかったと思える。 個人懇談以外の日程でも随時受け付けてくれたり、子供に寄りそった方針なのがありがたい。 塾の料金が高いのだけがネックで、中3になるとかなり金額がかさむと聞いているのが気になるところ。

料金について / 月額:15,000円

月謝が年々あがるのと、諸経費、テスト、テキスト代がかさむのに加えて、夏期講習、冬季講習、春季講習代が別になり、必須受講なので料金は高いところだけが気になる

天理校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とも
5
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校よりも難しい問題に対応しているので上の志望校を目指しているならオススメです。本当に勉強してくれます。成績も上がります。先生方とも適度な距離感があるので、なあなあな感じもなく、かといって緊張す ることもなく勉強に取り組めます。受験に向けて集団だけどちゃんと1人1人を見てくれていたように思います。高校受験ならここしか考えられません。

料金について / 月額:30,000円

最初は高いかなと思いますが、卒業する頃には元を取った気がしました。たくさん塾を利用出来ました。相場が安ければありがたいですけど

新大阪校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みやん
3
2024.02.19

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

競争心がない子は向いてないです。負けず嫌いな子はむいています。マイペースでしたい子はむいておらず、単元も集団やから決まってます。集中しやすい点はいいです。質問時間が個別よりは短いです。質問補講日もあるので、利用するとよいです。金額も高学年なので高くなっていきます。宿題も多いので、難しいかもしれません。

料金について / 月額:10,000円

4年生になると、ぐーんとあがります。高いし、エアコン、設備費、テスト代があるので高いです。2年、3年は安かったです。

十三校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あああああ
2
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

宿題を適当にしていない、テストのやり直しをするよう指示があってやっていなくても、まったく先生からのチェックがない。ノートの使い方など教えてくれるものかと思っていたが、そんなことも全くない。資料や教材通りにしっかりすればいいのだろうが、しっかりしているかどうかのチェックがないと、やる気のない人には意味がない。

料金について / 月額:50,000円

高校受験のために、小学校から通う必要性があるのか、不明だが、結局本人のやる気がないため、成績が下がっており、意味はなかった。

緑地公園校の口コミ・評判
20代から30代の女性
あや
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みんな早めから塾に通って、たくさん勉強しているのでいい刺激になります。子供もどんどんやる気になってくれています。先生がげんきです。 色々な連絡もアプリでできるし、休んだ日のフォローや、宿題はどこをしたらいいのか、など、一年分予定表がでているのでとてもわかりやすいです。定期的に実力テストがあり、それによってクラス分けや席順がきめられるのでやる気がでると思います。

料金について / 月額:17,000円

他の塾に行った事ないのでよくわからないですが、ちょっと高いなぁと思います。教材などはとてもいいと思っております。

900
塾名馬渕教室 高校受験コース
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / チューターあり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 送迎バスあり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駐輪場あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / ウイルス除去機設置 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理