わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

馬渕教室 高校受験コースの口コミ・評判(43ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
907
西宮北口本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
タカピロ
5
2024.03.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として、本人の頑張りになりますが、希望の高校に合格したので、とても満足しています。先生も受験当日に高校まで来てくれたのは緊張もいい感じにほぐれて良かったみたいです。とてもアットホームな塾の雰囲気があったと思います。二人目の子供も今後は通わしたいと思います。無料バスのコースはもっと増やしてもらえれば助かります。

料金について / 月額:50,000円

夏季講習や模試など、その都度追加でお金がかかるので段々と多額になっていくのが辛かったです。もう少し易いと助かりました。

箕面校の口コミ・評判
40代から50代の女性
レモンパイ
5
2024.03.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地や、実績などから周りでも通っている子が多いので、我が子は他の塾を検討する事なくここを選びました。他の塾に比べると指導は厳しく、宿題やテストが多く、部活との両立は確かに簡単ではありません。しかし、習慣として取り入れてルーティン化出来れば早くからコツコツと受験勉強をしている事になるので、この調子で本番まで突き進んでいけたらと思います。 学校では2年生の後半あたりからしか受験に関する指導は始まりませんが、入塾すれば早くから都度入るので目標を定めやすく、親も心強いです。

料金について / 月額:27,363円

確かに高いが、それに見合う指導、教材、成績データ、情報を提供してくれるので納得できる。また、月々の請求書も明確。サービスを最大限に活用すれば、決して高すぎる事はないと思う。

北大路校の口コミ・評判
40代から50代の女性
よーこ
4
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

トップクラスの高校にいれたくてもともと希望し、子どもも気に入ったし、入塾テストもうかりはいった。 成績はこれといってあがったわけでもないし、途中で転塾も考えたけど、結局そのまま3年通った。 成績も階段に貼られるし、競争心が芽生えるかと思ったけど、うちは影響されずだったのが残念でした。 でもなんとかあとは本命待ちで受験は無事終わりそう。

料金について / 月額:30,000円

とりあえず高い。授業料3教科約3万だけで終わる月はほぼない。 春季講習、夏季、冬季とまた別途4.5万いる。 それプラス教材も毎回いるし。

平野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
併願校でもいい
4
2024.03.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総じて高校受験のスペシャリストなので、全てを委ねられる。保護者のバックアップもしてくれ、子どもが真面目であれば真面目であるほど、効果は高く出るだろうと思う。受験校のゴリ推しもしないので、安心して任せられる。自習室の利用もしやすい。卒業後も気軽に訪ねていける雰囲気で、大学の進学先なども気にかけてくれる。

料金について / 月額:25,000円

費用面に関しては、どこの塾に行っても同じだと思う。全てが引き落としなので明朗会計だったと思う。施設利用料等のテキスト外は少し高い印象だった。

高槻浦堂校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ケン
4
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

難易度が高い高校の合格実績が多いので、それなりに信頼できるのではないかと、思います?また、先生の授業もいろいろな勉強以外の話や、冗談などを言ったりして、生徒の集中力を維持したりして、頼りになると思います。また、いろんな方面からスクールバスが出ていて、夜遅くても安心して子供を塾に行かせる事ができます。

料金について / 月額:35,000円

授業料ははっきり言って安くは無いと思います。また、授業料以外にも夏期講習や、冬季講習、テスト代や、教科書代が、かかります

高槻浦堂校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ポニョ
5
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムがとてもしっかりしておりきちんと取り組めば成績が上がるようになると思います。又レベルごとにクラス分けしており周りの子にとても刺激されて切磋琢磨しながら勉強人取り組めたと思います。自習室もとても静かで集中して📖に取り組めて子供もよく利用していました。適宜に懇談も行われていて受験情報なども教えていただきとても良かったです

料金について / 月額:50,000円

料金はちょっと高めだと思います。通常授業とは別に夏期講習冬季講習直前講習などでもベット費用何かかるので受験の年は大変でした

平野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はるびちゃん
4
2024.03.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の授業では分からないことはない我が子でしたが、塾では解けない問題も出るらしく、行きたい高校入試では必要なことなので通わせて良かったと思います。塾では学校の学習よりも先取りになっているので、後から学校で初心者向けにより分かりやすく教えてもらえるという図式になっておりその点も良かったと思います。学校以外でさらに勉強するのは大変だと思いますが、週2日で効率よく教えてもらっているので身体的な負担もそこまでではないでしょう。

料金について / 月額:27,000円

大変有名で合格実績も豊富な塾なのに、料金はそこまで高くないと感じます。入室前の公開テストと冬期講習が無料だったのはすごく太っ腹だと思いました。

千里中央本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みや
3
2024.03.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ネットでの評価が高く、この地域では最強だそうだ。そのため選択した。 確かに生徒が優秀な子が多く通塾しており、毎年上位こうちゃんへの合格数が多い。 この地域の難しいランクの問題をたくさん解いて経験できるのではないかと思う 下の子も入れたいが、金額がまあまあ高いので、、、 目指す高校が上位の方ならばおすすめ

料金について / 月額:200,000円

受験情報を集めるのが難しいので、塾での情報は役立っていた。 分厚い問題集はあまりつかえていなかったが、なんとか合格でき良かった

天理校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まい
5
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は集団の授業はどうなのかと思っていましたが、総合的には まだ終わってはいないけど、最終の結果が 思ってたよりよくなっていたかな。 効率良い勉強の仕方を教えてもらえた!勉強が楽しくできた。回答できる楽しさもしれた。自分に自信がついた、というとこですかね。 先生方のもって行き方がうまいのでしょうかね。

料金について / 月額:25,000円

正直普通ではなく高いのは高いです。が、それ以上の結果がでてきたので まぁ、よい!ふつうにさしました。

寝屋川駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さつま
4
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校より格段に厳しいかと思うが、この環境でカリキュラムをこなして予習復習ができるなら、合格が近づくと思う。授業終わりの確認テストがあり、基準に達しなかったら居残りでみてもらえることも良かった。 先生方がアルバイトではなく社会人なのもよい。 面談が充実しており、志望校の情報を適宜伝えてくれたこともありがたいと思った。 ただ、授業の進みが早いため、一度ついていけなくなると落ちこぼれるのでそこは注意です。

料金について / 月額:35,000円

とにかく高い。結果がでる子にはいいだろうが、コロナ禍でオンラインだとどうしても気分がのらず、勉強に対する熱意が値段の割に出なかったようで残念。 コンテンツ使用料や模試など何かと細かい金額を請求されたのは残念。

907
塾名馬渕教室 高校受験コース
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / チューターあり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 送迎バスあり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駐輪場あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / ウイルス除去機設置 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする