わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

馬渕教室 高校受験コースの口コミ・評判(35ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
907
光明池校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マロン
3
2024.03.28

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的に、友達も全員が合格しなければ、子供たちも親も幸せで終わらない。 子供、受験生の本人次第だと思うが、それを塾次第だという人たちもいる、私は小さい時からの子育て結果が半分は出ていると思っている。 親が高学歴の家ほど、子供に高い目標をもとめ、理想的なことをいってしまう。 私も子供に対してそうであったため、反省している

料金について / 月額:80,000円

何をするにもお金がかかる、当たり前だか、新しい講座を紹介されたら、勉強させてあげたくもなる。 お金に苦しい家庭の子どもには不利な塾の仕組みになっている これは、どの塾でもあてはまることだと思うが

学園前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
うさぎ
2
2024.03.28

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾専用のバスがあった事と知人の子供が通っていたので決めたが、中学2年以降成績がどんどん落ちてきているので、この金額払う価値を見出せていない。 学力が高い公立1、2番目を目指すような子供さんが通う塾なんだと実感している。 テスト対策もほぼ自習が多いような気がするので、もう少し学校ごとに対応してもらえるようにしてほしい。

料金について / 月額:20,000円

年間考えると費用は高いと思う。 子供の成績が上がるなら良いが下がってきているので、他の塾を今検討中

山之上校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヤマホテ
5
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的には高偏差値公立高校受験の為の塾なので、学力の少し低いうちは入塾テストすら受かりません。塾指導も公立高校押しですから私立専願の方はそもそも選ばれて無いので、その環境、考えが合うなら通って間違い無い。公立高校でも昔でいう地域二番目公立高校までが基本的です。年間授業が高めなので通わせている親同士の話も合います。

料金について / 月額:27,000円

初期費用は入塾キャンペーンを利用すれば教材費用だけになる。月額料金は教科が増えれば割安になる。年間70万ぐらい。

松井山手校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆちを
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親しみやすい先生が多く、話もしやすかったと思う。 カリキュラムもよく、先生たちも質の良い授業をされるので 上層校を狙うならオススメだと思います。 成績順に、席が決められるので 進度についていくのがやっとのうちの子には合わなかったと思います。 受験が近づくにあたって、料金も上がっていくと思いますが、妥当な金額設定かなぁとおもいます。

料金について / 月額:30,000円

個別ではなかったので、集団授業で 講師もしっかり教育されていて 授業の質も良かったと思うので 値段設定は普通にだと思った。

御池本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
devil
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

京都では確実に実績があります。毎年確実に結果を出さはります。最難高の合格実績が他の塾などに比べ、ダントツです。離されずについていけば志望校の合格の可能性が高そうです。講師も自信がありそうで、信じてついて来い的な雰囲気です。まだ中学1年生なのでプレッシャーに負けないよう、オン・オフを切り替えて勉強を続けて欲しいです。

料金について / 月額:33,000円

子供達は双子で、同じような学力で、目指す大学も京大なので、それなりに塾代が掛かるのはしょうがないかも。

大小路校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ジミー
4
2024.03.28

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生方ばかりで子供2人もいやがらず通っているので問題ない考えている。勉強嫌いですが、勉強の仕方を教えていただいているのでありがたい。高校受験までのフォローも親身に対応していただいていると思っている。お金を払って無駄にならないように子供の学力アップに本人も気合いをいれないといけない。4月から2人目も中学生なので、現在3教科から5教科にするか検討しているが、1人を見てる限り問題ないと思っているので学習能力を向上させるために継続させる。

料金について / 月額:40,000円

模試やコウテも定期的に実施されている。また、高校受験までのカリキュラムも充実されているので、値段的には特に気にならない。相場の範囲内と思っている。

寝屋川駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おや
3
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生がたくさんいて、こどもも嫌がることなく通っていたので、満足していた。息子は、あまり競うことは嫌いなタイプであったので、通い出したころはどうかなと思っていたが、周りの人と切磋琢磨して、志望校に向けて勉強に集中できたことは、通って良かったと本人も思っていたと思う。塾代は高くなるが、本人のきもちに任せてやる気を自然にでることがよいので、親が決めることはないと思う。

料金について / 月額:50,000円

自身が行っていたころの塾代とははるかに違っていたが、内容からして相場であろうと思っていた。何より、値段に相応しい授業ならいいと思っていた。

枚方本部校の口コミ・評判
60代の男性
バーディ
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾自体は有名校であり、可もなく不可もないような塾であると思い入塾させたが教え方がよいのか成績も上がり志望校に合格出来た。また科目ごとの担任も明るく塾の雰囲気はよかったと思う。ただ周辺環境が飲み屋とかが多く通塾時心配毎が多かったような気がした。総合的には志望校に合格出来たので塾としての役目は果たしてくれたのではと思います。

料金について / 月額:20,000円

月額料金は適正であったと思います。また模試追加料金も少し高いような気はしたが特に問題なかったような気がした。

交野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
くき
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校合格なために、とても親身になって子どものために指導してくださり相談に乗ってくださってとても安心できました。 通塾日数も多く、勉強量や宿題や模試も多くて大変でしたがやる気も学力も上がってとても良かったです。 嫌がることなく3年間通って志望校に合格出来たのは先生方のおかげだと思って感謝しています。

料金について / 月額:40,000円

少し高いと思います。夏期講習や冬期講習や春期講習の値段が高く、冬期と春期は通常の月額料金も二重にかかるので高いと思います。

交野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ミノ
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

話しやすい講師が多く、授業も楽しかったみたいです。テスト期間などは、自習室もあったので、必ず利用して、勉強に励んでました。塾に通うにも、徒歩や自転車で通える距離だったので、行き帰りの無駄な時間がなかったのが良かった。また、周りにも寄り道するところが無いため、勉強にも集中ができて、よかった。質問もわかりやすく回答してくれるため、良かったです。

料金について / 月額:30,000円

授業のコマ数とテスト対策もあったので、高くもなく安くも無い感じだと思います。徒歩で通っていたので、バスの送迎を使わない分、安くして欲しかった

907
塾名馬渕教室 高校受験コース
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / チューターあり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 送迎バスあり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駐輪場あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / ウイルス除去機設置 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする