わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ・評判(43ページ目)

3.7
(726)
5
4
3
2
1
料金
star3.4
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
726
戸塚東口の口コミ・評判
40代から50代の男性
窓辺太郎
4
2023.10.31

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

姉妹でお世話になりましたが二人とも希望の高校に入学できました。楽しく通学できて希望の高校に入学できたことに感謝しております。 学習塾は金額的に安いわけではないので結果が伴わないといけないが、有名高校の特待クラスや授業免除などの子供にプレッシャーがかかる塾に通わせなくてよかったです。 特に本人たちが楽しく目標を達成し、この塾に通ってよかったと思えることに感謝いたします。

料金について / 月額:20,000円

周辺の学習塾と比較して著しく格差があったとは思いませんが、一部の塾では特待生は授業料免除の学習塾もあり、あまり感心できないと思います。

原宿の口コミ・評判
60代の女性
ふわふわぷーさん
4
2023.10.31

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業なので、友達とも刺激しあいながら勉強ができた事や通うのも待ち合わせをしながら楽しく通っていたので総合的にとても良かったと思います。先生ともとても仲良くなり何でも相談できる感じでした。同じ学校で通っていた生徒もいましたが評判は良かったようです。塾の競合相手が近くにあり先生も必死だと思いますが子供たちも、よその塾に負けられないと成績を上げるために頑張ってました。

料金について / 月額:8,500円

個別の塾に比べるとかなり安かったのではないかと思います。短期講習の費用はそれなりにかかったと思いますが面倒見が良かったので個別対応もしてくれました。

和田町の口コミ・評判
60代の男性
ジミオ
3
2023.10.31

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元の学習塾なので、同じ部活の仲の良い友達も一緒通っていたので、塾に行くのは楽しそうでした。その子とは志望校も同じぐらいのレベルの高校だったので色々な情報を交換したりしていたようです。地元密着型の塾なので必要な情報もたくさん入ってきて良かったと思う、反面情報過多かなぁと思う事もあり、普通でした思いました。

料金について / 月額:20,000円

周りの塾と比較しても、それほど違いはないと思います。指定教材が多くて教材費が高かったように感じましたが、全体的には普通だと思いました。

湘南台の口コミ・評判
40代から50代の男性
バシ
4
2023.10.31

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生と友達にも恵まれ、アットホームな感じが、子供にはあっていた様な気がします。いま、塾の前を通ると、子供が通っていた事が懐かしく思います。子供は大学附属高校に通い、この度無事に付属大学の希望した学部への進学が決まりました。高校受験の為の勉学が高校に入っても継続できた事が良かったのかもしれません。湘南ゼミナールの皆様には感謝しております。

料金について / 月額:50,000円

それ相応の費用は掛かったが、無事に高校に行く事ができた。親としての負担はきつかったが、今考えると通わせて良かったと思う。

我孫子の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆゆ
4
2023.10.31

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公立高校の通常のテストには充分対応出来る内容で、うちもかなり良い点数が取れるようになった。ただ今年度から新しく変わったテストに対応出来るような授業はなく、残念な部分もありました。全体的にアットホームな雰囲気で楽しく通えたのはよかったです。日曜日は教室が休みで完全に閉まっているため、勉強する場所を探すのに苦労したので、自習室の開放があると良かった。せめて受験期には自習室を開放してほしかった。

料金について / 月額:40,000円

近隣の名の知れた塾に比べると良心的な値段だったと思います。同じ系列の塾な生徒と一緒に受ける講座があり、費用は高かったけどよい経験になった。

宮崎台の口コミ・評判
40代から50代の男性
ははは
3
2023.10.31

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に満足しているポイントはなく、またお勧めできるポイントもなかなか思いつかない。うちとしてはすごい近くに存在しているため重宝している。また、普通のレベルの授業であると感じるため、とりあえず通わせていると言ったところが事実ではないであろうか。そのほかには特にここというような理由は特にはない。あまりほかには思いつかない。

料金について / 月額:39,000円

特に高額であるわけではないが、とても安いと言えるレベルの学費でもないような気がする。総じて普通のレベルではないかとと思う。

鶴間の口コミ・評判
60代の男性
あっくん
3
2023.10.31

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なんとも言えないというのが本音だと思う。 ここが、特別に良かったとは感じられたわけではない。 ただ、子供には合っていたように思う。子供に合っていたというのも、塾の指導が特別良かったのか、それとも周りの友達や生徒との関係性が良かったのかは、よくわからないからである。 しかし、実際、成績が少しずつではあるが上昇し、また志望校にも合格できたので、そういう意味では評価できるのではないかと思う。

料金について / 月額:30,000円

教材費については、他と比較して考える事ができないため、はっきりとはわからない。 ただ、周りの保護者からの情報だと、こんなもんだという感想を持った。

南加瀬の口コミ・評判
40代から50代の男性
ななな
4
2023.10.31

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすさ、学校外のクラブ活動との兼ね合い、費用など総合的に考え、大変満足しています。もう少し教室が綺麗になれば「とても良い」を選びます。設備が古い事をのぞけば授業の質、評価ともに大変満足でおすすめしたい塾です。夏期講習、冬期講習などは少し費用が高く感じますが。総合的にはとても満足度が高いです。                             

料金について / 月額:30,000円

試験対策などこまめなフォローがあるがリーズナブルな価格だと感じます。他のいわゆる受験対策塾よりも格段に安いです

ルミネ藤沢の口コミ・評判
60代の男性
やんばるくいな
4
2023.10.23

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校には、ギリでしたが合格する事ができているので、キチンと指導して貰えていたのだろうと推察いたします。親があまり塾の方針に口出しするのは違うとも思います。 当然、多くの科目を受講すればその分高くなるのは当然の事だと思うので、相場感として適切であれば特に問題ないところでもあると思います。 子供には、いくつかのフォローはあったようですが、親に向けては、定期的なプリント等でのお知らせがあったように思います

料金について / 月額:15,000円

周辺の塾と比べて、特に高額かどうかは、キッチリ調べていませんが、ほかの方の話と総合すると、相場通りな感じがしめす。

40代から50代の男性
まろん
3
2023.10.23

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家からも近い場所にあるので通いやすいと思うが繁華街を通るのでそこがマイナスポイントになる。先生たちは丁寧に教えてくれるし友達も通っているので勉強する環境は良いと思うが学校の延長にならないかが危惧されるのでそこのところが心配だ。授業料など経費がもっと安価であれば評価も上がったと思うのだがまあしょうがないと思って納得している。

料金について / 月額:30,000円

他の塾がどの程度かはわからないが自分の感覚としては多少高いなと思っている。成績が伸びてくれればいいがまだわからない状態。

726
塾名湘南ゼミナール 総合進学コース
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講