5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 大学受験
同じ高校の子がいるから、みんなで頑張れるようです。対面授業だから寝たりサボってしまったり出来ないので、やる気が出にくい子におすすめです。臨海セミナーは校舎によっては評判かなり悪かったりしますが、登戸校は比較的に新しいし今のところは良いのではないかと思います。映像授業だけだと理解出来ないならば対面授業の塾が良いです。
一般的にはそれほど高くないです。でも、合格できなかったら高いと感じます。いらない授業を無理やり取らされたりしないのは良心的で良いです。
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
高校1年生の保護者 / TOEFL・TOEIC・大学受験
人見知りのある子ですが、笑顔で挨拶してくれます。
何気ない会話もあり、一人一人よく見てくれます。
勉強面はもちろん、プライベートなことも話しを聞いてくれたみたいです。
前向きになれる言葉をもらったり、時には注意をしてくれたりしました。
友達と喧嘩した時も、話しを聞いてくれてアドバイスなどもらったようです。
勉強面でも、落ち込んでいる時には声をかけてもらいました。
やはり高いです。
他の塾も同じだと思いますが、毎月の塾代や教材費、夏季講習など、大変でした。
合格のためなので仕方ありません。
回答者年齢 | 50代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 政治経済 英語 英語リスニング |
塾名 | 臨海セミナー 大学受験科 |
---|---|
教室名 | 登戸 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日