教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判(8ページ目)

3.7
(144)
5
4
3
2
1
料金
star3.6
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
144
溝の口の口コミ・評判
40代から50代の女性
おにおに
4
2024.03.19

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

オススメです。 先生もとても聞きやすく,とても分かりやすい先生もいました。塾に自習しにおいでと声かけてくれて,とても行きやすかったようです。受験間際は朝から開いていたらもっとありがたかったです。赤本なども貸してくれて,最後は毎日解いていたようです。大変助かりました。 とっていない科目でも学校の授業やテスト前にはわからないところをおしえてもらえるのがよかったです

料金について / 月額:55,000円

料金は全部取るととても高価だと思いました。なので、これ,という幾つかしかとれせん。 ですが,途中から特待生になり、通常の受講費が無料となりとてもありがたかったです。頑張って成績を上げた甲斐がありました

新松戸の口コミ・評判
40代から50代の男性
やす
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近いので通いやすいところ。先生の指導とサポートも厚いので成績は上がると思います。宿題の量も多いので必死になってやるはずです。また本人のやる気を出させてくれる方向に導いてくれると思います。向き不向きがあるので体験授業とかを経験して試してみるのが良いと思います。無料とかであるはずなのでオススメです。

料金について / 月額:10,000円

他との比較をしていないので高いとかはわかりません。補習などの手厚いサポートを考えたら割安なのではないかと思います。

湘南台の口コミ・評判
40代から50代の女性
とん
3
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受ける大学を迷っていたとき、スケジュールなど考えて選んでくれたのは良かったと思う。しかし、センター試験を受ける日程を選ぶのに、後の方を勧められて、後の日程をえらんで失敗したので、それがなければ志望校に受かっていたかもしれない。それは、悔やまれる。でも、第二志望の大学は受かったので、良かったとと思う。

料金について / 月額:30,000円

周りの個別の塾などと比べても、値段的に安くて、助かった。夏期講習など、特別授業があるときはまあまあ高かったけれど。

センター南の口コミ・評判
40代から50代の男性
トク/メイ
3
2024.01.26

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは何より立地が良い。最寄駅から徒歩数分である事は子供にとって時間短縮になって良い。また親からしてみても人通りが多く、周囲が明るいため、夜の時間帯でも安心感がある。先生の対応は本人だけでなく親への対応も丁寧で分かりやすい。これから受験をひかえており、結果がともなわなければ評価し難いが、概ね満足している。

料金について / 月額:50,000円

講師のレベルに対しては満足している。また環境や設備、通いやすさについても問題はない。一般論として月謝は高いと感じる。

二俣川の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゃんみー
4
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾との相性もあると思いますが、うちの子は休みの日でも自習に行ったりしているので安心して通わせることが出来ています。こちらの塾に決めて良かったかなと思っています。冬季講習では支払い額を抑えたく相談させていただきお互いに無理のないスケジュールを組んでいただきました。結果はこれからですが良かったと言える日が来ることを祈っています。

料金について / 月額:44,000円

いくつかの学習塾と比較したがこちらの塾の方が通わせられる範囲内であった。厳しいときは相談もでき安心して通わせることができている。

府中の口コミ・評判
40代から50代の女性
バターサンド
5
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘がとても気に入って通塾しているので満足しています。定期的に保護者会があり、資料もたくさんいただけるので受験情報もわかり助かります。また、娘の高校の生徒が多いことから、テスト対策もしっかりやってくれます。娘の高校出身の大学生先生も多いので、高校生活のことも色々と教えていただけます。部活が終わってから通塾できるような時間設定になっており、出席できなくても補講やTAでフォローしてもらえ、部活との両立も可能です。

料金について / 月額:9,800円

集団授業に加えてTAをとっていますが、追加料金がなく、何コマ取っても良いのでありがたいです。学年があがると値段があがりますが、大手予備校よりは安そうです。

八王子の口コミ・評判
40代から50代の女性
ユイユイ
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

定期テスト対策もあり本人はテスト前になると毎日のように自習室に通い勉強を頑張っていた。その成果もあり学校でのクラス順位が上がり本人もやればできるという自信に繋がったのではないかと思う 。授業が遅い時間の為駅から遠い我が家は帰りが心配している。冬期講習等はもう少し早い時間が選べれたら良いと思う。同じ学校の生徒も何人か通い同じクラスということもあり刺激にもなっていると思う

料金について / 月額:20,000円

今後学年があがることにより受講する教科が増えて授業料、教材費が増えて行くのが気になる。特待生制度も学校の成績に対して子供が頑張っている分授業料が減免になってほしいと思う

センター南の口コミ・評判
40代から50代の男性
クリス
3
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師は冷静に、落ち着いて、生徒に対応するので、足りない部分や伸ばす必要な課題を明確にして、じっくり取り組むので、安心して通える。生徒も余計なプレッシャーを感じないので、のびのび勉強できる雰囲気はある。大手塾なので、事務員もしっかりしていて、連絡事項など、ミスがなかったので大変心強かった。また、駅から大変近いので、女の子でも、夜に通える環境があるので、助かる。

料金について / 月額:43,000円

講師の質や、やる気、又カリキュラム、教材の内容を鑑みると、授業料金の値段は安くもなく、高くもなく、妥当な値段だと思う

新百合ヶ丘の口コミ・評判
40代から50代の女性
うさぎ
3
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近、清潔、コースが豊富、など、あらゆる意味で悪いところがない塾だと思う。本人が力に合わないコースを取ろうとした時に、他を進めてくれたり、手続き上でわからないことがあっても、親切に対応してくださり助かった。 超難関や難関などのコースはわからないが、普通成績の子供達にはとても良いと思う。 自分は仕事などで行けなかったが、保護者との面談の機会もあり、子どもの現状と今後の見通しも立てられるのではないかと思う。

料金について / 月額:32,000円

大手進学塾より安めの価格で、他のの教科を特訓授業などでプラスすることができた。その時々の本人の弱いところや、強化したい所を固める対策が出きて良いと思う。

金沢文庫の口コミ・評判
40代から50代の女性
にゃん
4
2024.01.15

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名な人気講師がいたことが入塾の一番の決め手でした。友達の紹介からでしたが、本人が初めて塾に通いたいと思えたほどの雰囲気があったのだと思います。塾のない日でも自習室に通うことができ、受験まで有意義に活用させていただきました。講師の方々にもたくさんアドバイスをして頂き、無事大学合格を勝ち取ることができました。

料金について / 月額:50,000円

人気講師の方がいて良かったと思います。料金はかなりかかりましたが、大学進学する上では必要経費だと思います。

144
塾名臨海セミナー 大学受験科
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 防災用品の備蓄 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理