臨海セミナー 小中学部行徳

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 教室情報
過去1ヵ月で3787人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
対象学年小学生 / 中学生
授業形式集団授業 / 個別指導
目的高校受験 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策
塾名臨海セミナー 小中学部
教室名行徳
開校時間-
住所千葉県市川市行徳駅前2丁目13-6榎本ビル2F
アクセス行徳駅から徒歩2分 (0.07km)、妙典駅から自転車で7分 (1.33km)、南行徳駅から自転車で8分 (1.52km)

臨海セミナー 小中学部のまとめおすすめポイント

臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。

臨海セミナー 小中学部行徳の様子

臨海セミナー 小中学部行徳のここがおすすめ

臨海セミナー小中学部行徳は、東京メトロ東西線行徳駅から徒歩2分のところにある小中学生向けの学習塾です。小学生向けには基礎学力や思考力の育成、公立中に進学するお子さん向けの準備コースを用意。中学生向けには定期テスト対策はもちろんのこと、公立トップ校を含む高校受験を目指すコースを用意しています。

テスト対策に重点を置いた指導で、効率良く点数アップが期待できるのも特徴。「塾でやった内容がテストでも出た」「一問一答プリントで自分の理解度を把握できた」など、多くの生徒が行徳校で学ぶことによる自身の成長を感じているようです。

周辺の公立小中学校の授業カリキュラムにも細かく対応しており、第七中学校や福栄中学校では学年トップクラスの成績を残す生徒も出ています。高校受験においても対象校から県立船橋高校をはじめとした県内トップ校に合格者を出すなど、合格実績も豊富。

小学生は3年生から指導をおこなっていて「りんかいテスト」などのまとめテストを毎月実施。毎回の授業でおこなう小テストと併せ、学習習慣の定着化や勉強のモチベーションアップを目指します。

行徳校の指導力は250教室以上ある臨海セミナーでも高い評価を受けており、その実力は最優秀教室賞のノミネートを受けるほど。熱心な指導と繰り返しのテストで積極的に成績を伸ばしたいお子さんにおすすめです。

臨海セミナー 小中学部の指導方針

当塾には集団で授業を受けるコースと、個別指導コースがございます。お子様の学習スタイルに合わせて、コースをお選びください。どちらのコースも国公立・私立を問わず、中学受験・高校受験・大学受験に向けた学力・偏差値アップを目指し、実績と経験を重ねた講師が有名校への合格を目指して成績アップのために惜しまず努力をおこなっております。定期的にテストや模試も実施しており、現在の学習の習熟度や自身の実力を確かめる機会も豊富に設けております。
各教室においては、開校地域内の学校のカリキュラムや、入試に合わせた授業・指導も行い、日々の勉強・自己学習にも活用できるように講師からのアドバイスもしております。また、通塾に不安を持たれることが無いように無料体験授業も積極的に実施しており、塾内の雰囲気も体験ができるようになっております。

臨海セミナー 小中学部の指導方針の画像

臨海セミナー 小中学部行徳の口コミ

行徳の口コミ・評判
ひま
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:変化なし
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり部活と学校生活の両立が難しく、課題が多いし、めんどくさいなどと言われると辞めてもいいよと言いたくなります。金銭的な不安もありますし、費用対効果の問題ではないと思いますが。子供が続けたいと言ってるうちは続けてほしいです。まだ志望校は決まってないですが、高校受験まで頑張って欲しいです。先生方も応援してくれているので。

料金について / 月額:15,000円

毎月必要経費だと割り切っていますが、やはり負担は大きいです。でも近隣の相場と比べてもあまり変わらないので仕方がないかと

続きを読む
行徳の口コミ・評判
tchu
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなしです。特別勧めたいとは

料金について / 月額:50,000円

特に高いという印象はないですが、質がそれなり

続きを読む

臨海セミナー 小中学部の料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
登録手数料
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他費用 維持費
詳細は各教室にお問い合わせください。
教材費
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)

臨海セミナー 小中学部行徳の冬期講習

  • 【臨海セミナー】小中学部 冬期講習受付中!
    お申込み締切日:12月29日(金)
    授業形式集団 / 個別
    受講期間冬期講習
    対象学年小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
    目的高校受験 / テスト対策
    科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
    講習期間12月23日(土)1月7日(日)

    わかるまで、とことん。臨海セミナー

    12月+冬期講習無料体験授業 受付中!
    この機会に情熱授業を体感してください!

    臨海は小学生から全力指導!
    勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
    新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
    中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!

    小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
    中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
    遅刻や欠席のフォローは万全!
    習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
    中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!

    見て、比べてください!試して、選んでください!

    ■小学生講習内容
    【小3~小5算国】学習習慣を身につけ思考力や工夫する力を育てる!高校入試のカギになる単元を扱います!
    【小6】中学進学準備講座スタート!英語・数学の先取り授業を実施!臨海でスタートダッシュを決めよう!
    ■中学生講習内容
    【中1英数国・中2英数国理社】学年末テスト内容を学習!入試レベルの問題も扱います!
    【中3英数国理社】いよいよラストスパート!
    実践的な問題を扱い得点力を身につけ、自信につなげます!

    ※体験諸費 小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
    ※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
    ※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部行徳のコース・カリキュラム

  • 都立・公立トップ校受験
    授業形式集団
    受講期間通年
    対象学年中1 / 中2 / 中3
    目的高校受験 / 漢検 / テスト対策
    科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

    ~確かな指導力と幅広い対応力~
    中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
  • 高校受験/定期テスト
  • 公立中学進学

臨海セミナー 小中学部行徳へのアクセス

住所
千葉県市川市行徳駅前2丁目13-6榎本ビル2F
アクセス
行徳駅から徒歩2分 (0.07km)
妙典駅から自転車で7分 (1.33km)
南行徳駅から自転車で8分 (1.52km)

臨海セミナー 小中学部行徳への行き方

1
行徳駅を出てから

東京メトロ東西線の行徳駅が最寄駅です。改札口を出て右方向に進み、東側出口を出たら面する駅前広場を、駅を背にして30mほど直進します。交差点に出たら正面の横断歩道を渡って右折し、左手に「三井住友銀行」「アパマンショップ」を見ながら直進します。

2
当教室まで徒歩1分ほど

70mほど進みますと、左手の建物の2階に当教室があります。1階に100円ショップ「キャンドゥ」がある白の2階建の建物で、青の臨海セミナーの看板が目印です。当教室は行徳駅から100mほどで、徒歩1分ほどかかります。

臨海セミナー 小中学部行徳の周辺の様子

近隣のドラッグストア

当教室から出て、出口正面に面する通りを右方向に50mほど進みますと、右手にドラッグストア「マツモトキヨシ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。

近隣のお弁当屋さん

当教室から出て、出口正面に面する通りを右方向に50mほど進み、右手にあるドラッグストア「マツモトキヨシ」の先を右方向に70mほど進みますと、右手にお弁当屋さんの「キッチンオリジン」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。

近隣の100円ショップ

当教室がある同じ建物の1階には、100円ショップ「キャンドゥ」があります。文房具や小物など、急に必要になった際に利用できますので、とても便利です。

対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

臨海セミナー 小中学部行徳近くの教室情報

臨海セミナー 小中学部の周辺の教室

臨海セミナー 小中学部以外の周辺教室

個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾 / 予備校
トライ式医学部合格コースの画像
トライ式医学部合格コース
塾・学習塾
一橋セミナーの画像
一橋セミナー
塾・学習塾 / 予備校
  • 行徳駅 徒歩2分、妙典駅 自転車で7分
    千葉県市川市行徳駅前 2-12-19 宇田川園ビル2F
    地図を見る
トライ式英会話の画像
トライ式英会話
英会話教室
トライ式プログラミング教室の画像
トライ式プログラミング教室
塾・学習塾 / プログラミング教室
no-image
ECCジュニア
英会話教室
no-image
ECCジュニア【算数系コース】
塾・学習塾
大学受験予備校のトライの画像
大学受験予備校のトライ
塾・学習塾 / 予備校
個別指導学院フリーステップの画像
個別指導学院フリーステップ
塾・学習塾 / 予備校
no-image
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校
塾・学習塾 / 予備校