5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
目標が達成出来たので、講師、指導方法、授業料内容が合っていたのだと思います。子供も楽しく通っていました。一方で子供に合わない講師もいた事も事実です。また塾の講師の手配の関係で授業料時間の変更が少し多かったと思いました。しかし、大学合格も出来たので総合評価としてはプラスマイナスゼロで普通とさせていただきます。
月額料金は周辺の他の学習塾のなかでは安かったので良かったですが、もっと安い塾は他にもあるので、普通です。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的な満足度で言うと良いと思います。なぜなら、入校から卒業まで一貫して常に丁寧な指導や説明を受けて、安心して任せられる塾だ感じました。また、本人の希望校に合格することができて、講師の方もすごく喜んで下さったのが、とても印象に残っでいます。きっと、教室内や事務所など、とても清潔で勉強しやすい環境が整っていたことも、本人が通いやすくて、理解度が上がった秘訣なのかもしれません。とにかく、本人が喜んで塾に行きたいということは、それまでなかったので、良い塾とその講師に、めぐり逢ったのだなぁと、本当に感謝しています。
料金は最初に入校するときに丁寧に説明があって、もし本人が都合で休んでも別の日を設定して、本人が行きやすい日を相談して決めてくれるのがとても、親切にしていただいていた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 漢文 社会 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
とにかく先生が優しく塾の雰囲気も良いので、子供が苦にならずに楽しく通えているので良かったです。1対2で授業を受けている分しっかり先生が見てくださっているので安心しています。苦手なところや頑張ったところ、問題についてのアドバイスなども授業後の先生からのコメントを親も見ることができるので何の授業を受けたか、授業中どうだったかなども知ることができとても良いです。
他の塾の授業料がどのくらいなのか分かりませんが、個別塾にしては思っていたより高くはなかったです。教材費は思っていたより安かったので良かったです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
講師の方達も親切で、一人一人との時間を大切にしていたみたいで子供達も通っている時、勉強の進め方を教えられた喜びを感じていたみたいです。良かったと言っていました。結果は余り変わらなかったのですがアクシスで良かったと言っていました。親としても勉強の進め方を教えられてなかったので講師の方達には感謝しかありませんでした。
価格的には安いと思いました。 模試なども安い価格で良かったと思いました。 相場的には不満はなかったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験・中学受験
子どもの進路に親身になって学習する気持ちを失う事なく教え続けてことに感謝しています。教科ごとに違う先生だった事も良かったと思います。中学入試と高校入試では、子どもの希望とと親の希望が分かれて険悪な状態になった事もありましたが、先生が間にたって目指す希望の大学を明確に示して頂いたことでお互いに納得したことが高校になっても予備校を変える事なく学習を続けていたことが良かったと思います。
教科ごとに変わる講師陣なのでそれなりのお値段なのは仕方ない、と妥協していました。最終的に志望校に現役で合格できたので良かったと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 地理 物理 数2・B 生物 理科 数1・A 国語 算数 数学 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
基本的に教え方は分かりづらかったよう。できない子への教え方をもっと丁寧に対応してほしかった。その割に授業料が高すぎる。個別でも2対1だったので、相手の子との学力の差、微妙な知り合いで気まずい時も多々あり。テスト前は対策は別途お金がかかり、金銭的に厳しいと言ったら、別にテスト前対策は来なくてもいいと言われるなど、教室長の対応でやる気をなくすことがあった。
個別だから仕方ないが、指導内容の割に授業料が高すぎる。通常でも高いのに、夏期講習などはさらに高い。進めることばかりで、わからない問題への指導がなさすぎ。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師の先生方が皆さん明るく元気に挨拶などの対応をしてくださりスムーズに入塾できたと考えています。授業に関しても分からないことについては何度でも分かるまで熱心に教えてくれていたと思います。また、定期テスト対策についてもいろいろとアドバイスをしていただき成果に現れていたと思います。おかげさまで成績もあがり本人も進んで塾へ通い、進んで勉強もするようになりました。とても感謝しています。
最初に考えていたよりも初期費用や授業料などはかなり安く感じられました。授業時間から考えると安く感じました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合的には苦手科目が良くなり、結果合格て来たと言うことは良かったのてはないかと推測する。 良い点としては立地条件、環境、雰囲気といった学びやすい条件が整っていた事ではないかと考える。 塾の先生方もしっかりと指導してくれるので、分からないところをクリアしていきやすかったと推測しています。 悪い点は思っていた以上に費用が掛かり長期間通わすとなるとなかなか大変だと思う。
単純に高いと感じた。ただ、どの塾も似たような感じである為、ここだけが特別と言うことではない。 ただ、もう少し安く押さえてもらえると保護者としては助かる。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語ライティング 英語 世界史 英会話 数2・B 数3・C 数1・A 国語 英語リスニング 日本史 数学 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
何より子供が受験勉強に対し、やる気にさせてくれたところ、ちゃんと後押ししていただいたところが良かったです。 教室内もとくに一人の対策ではなく受験生全員が一緒に頑張る雰囲気を作ってくれたところがよかったです。 塾の周りの環境も学習に集中できるような立地となっており、安心して通塾させることができたと思います。
もう少し安ければとも思いましたが、平均的な料金体系だったので特に不満はありません。 休日利用もできるので良かったです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 現代文 日本史 英語 世界史 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験
何より、家から通える場所にあり、時間も長すぎず、毎日1教科だったので、宿題に追われることもなかった。講師の方もとてもいい方ばかりで、何より子どもが楽しそうに話していたのでよかった。 テスト期間中は、自ら通塾し、自習室で勉強していた。家だと集中できなくても、塾だと集中して勉強することができていたようだ。
個別指導なので、集団よりかは高いのかもしれないが、その分個々に対して丁寧に教えてくれていたと思う。無理な勧誘とかもなく、回数などもあとから変更できた。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語リスニング 算数 数学 英語 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日