塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 橋本校 |
開校時間 | - ※14:30~20:00(火~金)、13:30~20:00(土) |
住所 | 和歌山県橋本市古佐田1丁目10-7 |
アクセス | 橋本駅から徒歩2分 (0.12km)、紀伊清水駅から徒歩22分 (1.35km)、下兵庫駅から徒歩34分 (2.15km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。これまで何万人もの受験生を志望校合格へと導いてきた精鋭講師陣がキミの第一志望校合格を強力にバックアップします。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。定期試験から高校受験まであなたの学習を万全サポート!!
いつでも・どこでも・何度でも、活用方法は無限大
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現在の自分の学習状況や成績と、志望校合格に必要な学力レベルや出題傾向を考慮して、その時点で本当に必要なことを何度でも繰り返し学んで習得する。そして、次のステップに進む。これが、目標突破に向けての王道です。
この学習法を実現するために最適・最良の教材が「スーパー講師大学受験映像講座」です。高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 2月1日(水)〜4月8日(土) |
アクシスでは、2月から春の体験講習(無料)を実施しています。
一人ひとりに合った学習プランで、新学年 好スタートの春にしましょう!
■春の体験講習(無料)
・個別指導(1対1/1対2/オンライン)
・オンラインゼミ
・AI学習 AxisPLUS
・ステップアップ講座
・ロボットプログラミング講座
出身校・在籍校:橋本高校
たいへんお世話になりました!
個別指導の先生にはすごくお世話になりました。授業は、もちろんとても分かりやすく教えてくださったし、勉強方法や受験方法についてもたくさん教えていただきました。最初、私はセンター試験についての知識すら乏しく、公立校志望ではあったものの受け方についてよく理解していませんでした。Axisは大学生の先生が多いので受験に関して先生がとても親身になって相談にのってくださいました。受験穂法についても丁寧に説明してくださったのですごく助かりました。また、どの時期にどんな勉強をすればいいのかについても詳しくアドバイスしてくださったので、勉強をスムーズに進められました。
出身校・在籍校:橋本校
勉強に集中できました。
静かで個別空間の自習室があるので、とても集中して勉強することができました。また、授業で勉強の仕方を教えてもらったり、たくさんの問題に取り組むことができました。1対2なので自分のペースで授業が進められて、分からないところ、苦手なところがかなり減ったと思います。
出身校・在籍校:橋本校
頑張れば結果がでる。
僕がAxisに通い始めたのは、5年生の終わりごろでした。中学受験を決めAxisに入ったので遅かったので、かなり勉強量が多かったです。初めは勉強のやり方が分からず、学校の成績も上がりませんでした。でも、Axisの授業で先生方が丁寧に教えてくださり、分かるようになると勉強が楽しく感じるようになりました。すると成績も上がってきました。受験当日はとても緊張しましたが、先生方が来てくれてアドバイスや励ましてくださったので頑張らないといけないという気持ちになりました。合格の報告をした時は喜んでくださり嬉しかったです。お世話になった先生方に感謝し、中学校でも頑張ります。
授業の行われる指導室や受付付近では、授業前後の時間帯はリラックスムードで笑い声が絶えません。一旦授業が始まると、笑い声にピリッとした声が混じります。若いスタッフも多く、メリハリのついた熱い授業が展開されています!また自習室では私語が(ほぼ!)ない中で黙々と自習が進められています。学習に特化した空間で効率の良い学習時間をすごしてください。映像授業もこちらで行われています。
他に食事のためのリフレッシュルームもありますので、休日などに長い時間をこちらですごす時も大丈夫です。休憩中もスタッフがオープンスペースにいますので気軽に声をかけてください。入り口ではキモかわいいウーパールーパーが無言でお出迎えいたします!
自分自身で将来を考え歩んでいく力をつけるために
私たちは学力の向上、志望校の突破はもちろん、その先を見据えた力を意識して日々生徒と向き合っています。言われたことを「こなす」のではなく、自分で考え、行動することができる生徒の育成が私たちの原点です。成績を上げたいけれど、どのように勉強すればよいかわからない・・・志望校に合格したいけれど、何から手をつけたらよいかわからない・・・そんな生徒と私達スタッフ一同は向き合い、一人ひとりにあった学習方法・計画を考えます。まずは身近な目標を立てて達成する喜びを指導者とともに体験し、そこから自分自身で将来を考え、歩いていく力を、日々の学習、受験への道のりの中で身につけていけるようにサポートさせていただきます。
【国公立大学】
大阪市立大学/生活科学部
大阪市立大学/商学部
和歌山大学/観光学部
和歌山大学/経済学部
和歌山大学/システム工学部
奈良教育大学/教育学部
和歌山県立医科大学/保健看護学部
【私立大学】
同志社大学/文学部
関西大学/文学部
関西大学/商学部
関西学院大学/法学部
関西学院大学/文学部
関西学院大学/商学部
近畿大学/農学部
近畿大学/法学部
近畿大学/総合社会学部
近畿大学/経済学部
近畿大学/経営学部
近畿大学/生物理工学部
龍谷大学/文学部
同志社女子大学/表象文化学部
大阪経済大学/経済学部
四天王寺大/人文社会学部
大阪工業大学/ロボティクス&デザイン学部
関西医療大学/保健看護学部
摂南大学/農学部
帝塚山大学/現代生活学部
桃山学院大学/法学部
金沢工業大学/工学部
大阪大谷大学/教育学部
大阪大谷大学/薬学部
大阪産業大学/経済学部
大阪学院大学/経営学部
帝塚山学院大学/人間科学部
大阪電気通信大学/工学部
大阪樟蔭女子大学/保健栄養学部
大手前大学/ 健康栄養学部
大手前大学/建築&芸術学部
羽衣国際大学/人間生活学部
※上記実績はアクシス橋本校の正会員のみの実績です。講習生は含みません。
【公立高校】
橋本高校/普通科
橋本高校/普通科
橋本高校/普通科
橋本高校/普通科
笠田高校/普通科
笠田高校/情報処理科
紀北農芸高校/環境工学科
五條高校/普通科
高取国際高校/国際英語科
【私立高校】
清教学園高校/S特進コース理系
清教学園高校/S特進コース文系
智辯学園高校/英数コース
初芝橋本高校/立命館コース
初芝橋本高校/総合進学コース
橿原学院高校/普通科標準コース
暁光高校/普通科/教育探求コース
暁光高校/普通科/進学総合コース
高野山高校/普通科/Ⅱ類
※上記実績はアクシス橋本校の正会員のみの実績です。講習生は含みません。
【中学受験】
古佐田丘中学校
清教学園中学校/S特進コースⅠ類
初芝富田林中学校/G特進探求コース
智辯学園中学校/S特別選抜クラス
智辯学園中学校/AB総合選抜クラス
初芝橋本中学校/アドバンスコース
和歌山信愛中学校/医進
札幌聖心女子学院中学校
※上記実績はアクシス橋本校の正会員のみの実績です。講習生は含みません。
橋本駅(JR・南海)から徒歩1分の好立地です。
こちらが駅前広場です。横断歩道を渡って右折するとすぐ橋本校が見えてきます。
橋本校入り口です。クラス指導の能開センターと併設しています。
橋本駅南側駅舎の出入口から、面する駅前ロータリーの手前を左方向に約240mほど進みますと、左側に「ファミリーマート」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーをとることもできます。
橋本駅南側駅舎の出入口から、面する駅前ロータリーの手前を左方向に約120mほど進みますと、左手にベーカリーの「カントリー・サイド」があります。出来立てのおしいパンを購入できますので、昼食や夕食の時や、勉強の合間の休憩に最適です。
当校舎から出て、出口に面する通りを右方向に約80mほど進みますと、左手にカフェ・喫茶「一茶」があります。勉強の合間の休憩にコーヒーや軽食をとることができます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |