教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷大塚の口コミ・評判(14ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
358
あざみ野校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
せひや
3
2023.11.14

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾に際しては、学校に行くのと変わらないような雰囲気があり、とても楽しそうに通塾していた。駅前であり、遅い時間でも子供達だけでも帰宅することが可能で、とても安心できる。また、毎週のテストはとてもいい試みであり、この対策さえしっかり行うことができれば、総合的な知識も増えていくであろうことから、これを全受講生に強いることができればより良い塾に変わるだろうと感じる。

料金について / 月額:25,000円

テキストは購入頻度が高く、仕方ない部分もあるが不満。また、集団であるが故の安さはあるが、個々人への指導は行き渡らないのが残念であった。

巣鴨校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆう
4
2023.11.14

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

安定感がある塾です。先生の雰囲気も物静かで、落ち着いた方が多いイメージ、早稲アカのような熱血をオープンに見せる方はほとんどいません。ここは好みが分かれると思いますが、私はそこが好きでした。ただ、小4ですと週2で通える塾がある一方、こちらは週3の通いなので、体力的に持つかどうか。うちはきつくなりやめてしまいました。どの道、この程度で体力が持たないようなら、受験も乗り越えられなかったと思います。 今は、家庭教師二人体制で、やっていますが、予習シリーズのテキストだけ購入して通信コースで進めることも検討中です。

料金について / 月額:13,200円

教材は、改定が繰り返されるとはいえ、塾業界でも評判の高い予習シリーズですので、やめても教材のみ買い続けることもありかなと思っていました。月額料金も、サピックスやグノーブルと比較すれば、お安い方だと思います。

渋谷校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
マシマシ
4
2023.11.14

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣もしっかりしていて子供たちの受験にも真剣に取り組んでもらってます。やるべきことを明確にしてもらい子供たちもやり易い、またやる気も出る環境になってます。このまま合格に向けて頑張ってほしいです。6年生になると授業のコマも増えて子供も大変になりますが、諦めずに自分の力を100%出し切れるように頑張ってほしいです。

料金について / 月額:50,000円

授業料は妥当だと思います。他の塾でもいろいろありますが、安かろう悪かろうでは困るのでこんなもんだと思います。

柏校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
特になし
3
2023.11.14

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に満足かと言うとそうでもない誰かに進めたいかというとそう言うところでもない子供たちが進んで通える環境って難しいとかんじました コースなど手厚いカリキュラムを選択すると費用も上がるのでキリがないし、どこまで投資するべきなのか考えてしまいます。 別の塾の利用も検討しています。家から通いやすいかどうかは大切です。

料金について / 月額:50,000円

塾はどこも高いし、教えられる頭のある人間が家にもいるので教材だけ売ってもらって自家での指導ができればそれでやってみたいと言う気持ちもある

成城学園前校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
ys
4
2023.11.14

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周囲の子どもたちとの和気あいあい感や友達になりやすい雰囲気が塾に行くことを嫌に感じさせないところが良かったと思う。また講師の丁寧な対応も子供に合っていたと思うから。そのような環境で勉強を続けるモチベーションを継続しやすかったと思います。結果的に成績を上げることができました。ただ欲を言えば、遅い時間になった場合は通学に電車で数駅行き帰りさせるのは本人にも楽でなかったし、通わせる親も駅までの送り迎えなどが大変だった

料金について / 月額:18,000円

割りと丁寧な指導感じていたのでその時は分からなかったが、下の子が他の塾に行きはじめて、この応対であれば、コスパは悪くないと感じた

人形町校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱずる
4
2023.11.14

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

よく研究しており、よく考えられているカリキュラム、テキスト、Webコンテンツ、動画コンテンツがあり、それを活かせる先生方がいる。日頃や個人面談などを通じて、ひとりひとりの生徒に寄り添い、サポートしてくれるので、安心して任せることができると思う。周りの生徒さんも切磋琢磨できる、よい生徒さんばかりで、よい環境だと思う。

料金について / 月額:45,000円

タブレットで利用できるWebコンテンツ、動画コンテンツもたくさんあり、塾だけでなく、自習も迷わずできるようになっている。

津田沼校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
TI
4
2023.11.14

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ三年生で1年通っていないので良い評価にしました。4年生以降で偏差値が上がれば勧める事が出来ると思いますが今の段階では何とも評価できません。定期的なテストがあるのは良いと思いますが、頑張っても偏差値が上がらないのは子供の能力の問題ですが気になります。今はあまり偏差値を気にしなくて良いという雰囲気ではありますが、実際は上位クラスが存在しているのでテストの点が悪いと不安になります。

料金について / 月額:32,000円

他と比較していないので、こんなものかという感じです。まだ三年生なので特に高い、安いという印象はありませんでした。

センター南校舎の口コミ・評判
60代の男性
モモンガ
5
2023.11.14

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校舎長初め、各講師からの子供への面倒がとてもよかった。 子供も、講師はとてもなつきやすかったようで、塾の授業がとても楽しみだったようで、喜んで通っていた。 逆に、学校より授業への興味が高くなったのは、非常にありがたかった。 合格の報告をしたときにも、とても喜んでもらえたと子供が言っていた。 塾には、とても感謝しています。

料金について / 月額:5,000円

授業内容、設備、場所の総合的に、全て適切だった。 教材も、適切なものだった。 講師も意欲的だった。

中野校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
じゅ
3
2023.11.14

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

下~中レベルの偏差値の子供に対しても、きちんと対応してくれ、相応の学校を教えてくれた。ハイレベルの子供たちとの差別もなく、よかった。休みなしで毎日授業があり、体力的にしんどかった。休みもいれてほしかった。塾での時間が長いことで、友達ができたことはよかった。通学も自転車置き場があったので、助かりました。

料金について / 月額:60,000円

月謝と別に夏期講習代がかかり、6年生の時は高かった。仕方ないと思うので、普通と感じる。テキストは送料負担もある通販だったが、塾内で売ってくれれば送料は節約できるのに、と感じた。

吉祥寺校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
らりらり
3
2023.11.14

年長児の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もいろんな方がいますが安定した指導であると感じている。 後は本人のやる気がでないときの関わりもあるとよいが集団塾なので中々難しいのだと思う。 モチベーションが下がってしまったときになかなか自分で立て直すことが難しいと感じるときがあります。 親のフォローが必要です。 コース別なので、次は頑張ると言う気持ちで学習に取り組めたり、予習のできるナビがあるので、予習をするのに最適だが長めである。

料金について / 月額:60,000円

たくさんの塾の中では、普通の金額だと思う。 週テスト込みなので、よいと思う。 また、復習できるナビもあるのでよい。

358
塾名四谷大塚
授業形式
集団授業
対象学年
幼児 / 小学生
目的
中学受験 / 授業対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 防犯ブザーの配布 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする