5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
ともかく、自己学習中心なのは間違いない。教材は充実しているので、受講者の取り組み次第である。この学習スタイルに合う人にとっては、自由度があるので、いいのではないか。合わない人は、支援はほぼないので、期待しない方が良いと思う。チューターは、アルバイト学生が中心でマーチクラスか少し上くらいだが、所詮はアルバイトでしかない。年齢も受講者とあんまり変わらないので、経験とかは期待できない。
ともかく高い。季節講座や模試でも結構取られる。やはりコマーシャルや拡販などの費用が掛かり増しになっていると思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 特別講習 |
科目 | 現代文 古文 漢文 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
部活など時間に制約がある場合でも映像授業のため自分の都合の良い時間帯に受けることができます。コースも多岐に渡るため自分の志望校や学力に合う講座を選ぶことができ定員がないため利用はしやすいです。講座の単価は高いように感じます。複数講座を受けると割引があると嬉しいです。映像授業を受けるブースは個々のペースで進めるためあまり静かでなく落ちつかない感じもあります
体験授業は無料ですが、映像授業で自宅ではない場合は高いと感じます。複数受けると割引があると嬉しいです
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 英語 英語リスニング |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
交通機関が便利で40分で通えます。子供の生活環境面でも問題なくとても満足です。子供と塾の先生との相性も良く、アットホームないい雰囲気で過ごしております。合格までのフォロー・進路指導も良く行われており満足しております。塾料金の低減策も適宜指導していただけるとありがたいです。希望校入試合格出来る様ご指導のほど宜しくお願い致します。
講師の質が良い割にリーズナブルな価格で受講出来ました。特に料金は問題ない価格なので、「普通」評価にしました。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 漢文 算数 数学 数1・A 数2・B |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校に合格できたので、この上ないことと思います。結果よければ、すべてよしですね。カリキュラムやその内容が、特に合っていたと思います。指導の元、模擬試験も受験しましたが、なんとか、合格圏に到達しました。第一志望校に合格できたので、文句はありません。身内や他人にも紹介したいと感じています。最近も話を聞きますが、人気がありますね。
高くもなく安くもなく、こんなもんじゃないですか。ただ教育にはお金やがかかると、割りきっている部分もありますね。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 国語 英会話 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
普通の予備校と違い、科目毎の受講時間がコマが多いために自分に合わせた時間で受講しやすかったようす。また、集団授業ではない事もあり、予備校内で新たな友人もほとんど出来なかったようで、それがかえって授業に集中しやすかったのではと思います。ビデオ教材の某先生の画像から推測すると、子供は結構、以前に撮られたものではないか?と言っていたので、内容が古くないのかと不安に思った事もありましたが、結果として志望校に合格してるのて、余計な心配だったのかもしれません。
浪人決定で予備校等に掛かる費用がどの程度なのか不安であったが、当初に想定していたよりは安価で済んだので。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 世界史 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
あくまでも映像ですが個別授業を受けているようで、本人も集中できるし、分かりにくかった箇所を繰り返し聞くことができるのでとてもよかったそうです。とにかくグループ制度が良く、助けられた部分があります。サポートの先生も東進卒の現役大学生だったので、相談もしやすかったそうです。グループの子たちとは大学に行ってからも定期的に会っています。
1コマ毎の設定金額ですが、セットも用意されていたので(当時)セット内容がよければお得感があった。集団授業の塾よりはリーズナブルだと思う。
第1志望校 : 東洋大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
50 | 51 | 53 | 55 | 58 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数1・A 数2・B 世界史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
塾の定める「合格へのレール」に強制的に乗せてくる。必要な授業だからとどんどん加算して多額の授業料になる。本人のペースや意志は考慮してくれない。 最初の面談ではベテランの男性講師が担任と言われたのに、入塾した途端大学生の若い女性に勝手に変わったのも不信感があった。 ずっと映像を見る授業に慣れず体調不良で帰ろうとしても、「甘えるな、みんなやっている」と帰らせてもらえず。塾に行かないと子供の携帯に何度も着信。 3ヶ月も通わずに退塾と返金を申し出た。別の塾に変えて本当に良かったと思う。
この授業を取らなくてはいけない、取らないと合格しない、といった圧で多数の授業を受講させようとしてきた。3ヶ月で70万ほどの見積もりだった。意味のない「担任費」なども入っていて、到底納得出来なかった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 漢文 世界史 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
授業内容、講師の質、費用ともに問題ないと思います。チューターから自宅にかかってくる電話の頻度が我が家にとっては多かったので、対応が大変だった時もありました。 システム上仕方ないことだとは思うのですが、生徒の性格によってはそこまで電話が必要ではない子もいるので、個々に対応していただけたら、ありがたいと思います。
他塾と比べて、講師の質、模試の受験料など特に違いはないように感じました。相場との違いは感じられませんでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 物理 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
やはり最終的には結果に結びつくかどうか、そのためにどういうサポートを考えなければならないか、という点に関しては、東進は他の塾の先を言っていると思う。 特に授業の質、カリキュラム、授業の進め方に関しては信頼できると思うばかりか、授業外での先生方のサポートが素晴らしいと思う。 最後に、施設、アクセスの部分でも非常に優れていると思う。
これは正直言って高い。これから特別講習が入ればさらに金銭的な負担があるのではないかと心配している反面、授業の内容から結果を考えるとある意味しょうがないのかと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数2・B 化学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
講師陣の教え方やカリキュラムの充実さは、他の塾に引けを取らないかと思いますし、チューターの方もとても親切です。自習室の開放なども使いやすいですし、近くにコンビニやファーストフード店もあるので小腹が空いた時にはとても便利です。ただ、料金のことについては決して安いとは思いませんので総合すると普通という回答となりました。
正直申しあげますと、決して安いとは思いません。ただ、この物価高を考えるといた仕方ないかなと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 特別講習 |
科目 | 数学 物理 化学 生物 英語 |
塾名 | 東進ハイスクール |
---|---|
教室名 | 横浜校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日