教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

東進ハイスクール八王子校の口コミ・評判

3.7
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
23
八王子校の口コミ・評判
10代の女性
。。
4
2025.02.28

中学3年生 / 授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もし塾に通うならここがいいと思えたし、アクセスが良くて学校帰りにも行けるので塾に通うのが億劫にならない

料金について

私は無料体験をしてその後色々あって通えなくなってしまったので、料金を払っていなくてこの質問にはお答えできません。

八王子校の口コミ・評判
10代の女性
怜子
2
2025.02.28

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自習室の環境も悪く先生も大学を推薦で入ったような人もいるから説明も曖昧だし、映像授業なので直接先生に質問する事もできないし、正直言って社会などの覚えるだけの教科でない限りこんな授業形態だとほぼ成績が伸びないと思います。結構自習室行ったら寝ている人がいたりするのであまり効果的では無いと思います。やっぱり紙で書いたほうが良いのであまり入塾した意味がなかったです。

料金について / 月額:40,000円

価格が高い割にはあまり成績も伸びないし、自習室の環境も悪く授業内容もあんまり性にあった授業ではなかったから。

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
やまやま
3
2025.02.07

高校2年生 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく高いので、予備校や塾に通わずに済むのが1番良いです。今はスタサプなどのビデオ配信のみのものもあるので、こういったものを活用して何度も繰り返し聞いたほうが安あがりのような気がします。学校の先生もそう言ってました。予備校に通っていたメリットはは同じ頃出しをするものが集まるので、本人のやる気や競争心が上がると言うところかなと言う気もします。

料金について

とにかく、費用が高かったです。今時は当たり前なのかもしれませんが、月に5.6万は普通にかかっていました。

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マロンパン
4
2025.01.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明星大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に1番大事なのはスケジュールの管理と思います。大半の子が何から手をつけたら良いのかわからなくなり手当たり次第勉強する事がありますが、それでは受験に勝てません。東進ハイスクールではスケジュール管理が個別にしっかりたてられているので無駄な時間を過ごさず勉強を進める事ができました。
定期的に親を含めた面談もしてくださるので子供の様子がよくわかります。受験をするのは子供ですが親も参加し不安な状況を少しでも取ってあげることも大事だと思いました。そう感じさせてくれる塾でした。

料金について / 月額:100,000円

大変高かったですが、面談で納得した上で支払っているので後悔はありません。面談で全ての金額を提示してくれ、それ以上の追加はなかったので、そこが良かったです。

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちー
4
2024.06.20

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 成蹊大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元の友達がたくさん通っているようなところだったので、学校の延長線上のような雰囲気もあり、みんな打ち解けて楽しく学習出来る環境だった。 駅が目の前で、繁華街の中にあるので、夜遅い時間でも人通りが多く通うのも安心して子どもだけで通える場所にあります。 個別ではなく集団授業なので、授業りょうはそれほど高いわけではなく、経済的にもありがたかったです。

料金について / 月額:20,000円

他の学習塾に比べて、決して高くはなく通いやすい金額だったと思います。集団授業だったからかもしれませんけど、リーズナブルだったと思います。

八王子校の口コミ・評判
60代の男性
787miu
4
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 法政大学 合格
偏差値 : 入塾時 35 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾でありながら、穏やかな感じがするスクールだと感じました。長期に通うには良いスクールかと思いました。おおらかさときびしさを兼ね備えたスクールかと思います。おおむねは了解です、からきびしさの点からも了解です、で良いと思いました。通っていたころからだいぶ過ぎましたが、今も変わらない雰囲気のスクールだと思います。

料金について / 月額:15,000円

レベルが高いことで、料金は安く感じました。長い期間通いましたが、高くなかったので、負担を感じませんでした。

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
さなくん
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京理科大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手予備校のため、大学受験をしっかりと考えた教材とビデオ講座が組まれている。また、講師陣には有名どころが揃っており講師の教え方にも問題はないと思う。特別講習には実際に有名講師の講義が生で受講出来る点も良い。ただし、講座を追加するとその分、追加費用が掛かるのが難点。また、進路相談のできるチューターが付くが、途中で人が変わったり、結局ほ塾出身の現役の大学生がバイト感覚で対応しているので、進路相談等は心許ない印象があった。ベテラン相談員との二人体制にすると問題ないと思うが、その分また費用が嵩むのだろう。

料金について / 月額:60,000円

親世代ではビデオ講座という形式の授業がなかったので、実際の集合授業の形式からすると、初期費用や月額料金が高いように感じてしまう。

八王子校の口コミ・評判
60代の男性
たこさん
5
2024.05.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣もジムの関係者も大変親切で、塾そのものが生徒の一人一人に関心を持って授業を進めてくださいました。又、塾に通っている生徒同士で、お互いに切磋琢磨して、大学受験を突破するのだという気概があふれていました。講師陣と生徒が一体となって受験に取り組んでいる姿を拝見しまして、この塾に通わせてよかったと思いました。

料金について / 月額:40,000円

毎月の月謝も、大変安くて、ほかの塾に比較しても大変安かった。又、教材費も安くて内容も、大学受験に沿った内容でした。

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たっくん
3
2024.05.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導の良さと集団指導の良さと映像授業と良いとこどりな感じである。 志望校に合わせてカリキュラムが組まれており、料金体制は解りやすい。 何処の塾に通っても夏期講習や冬季講習は必要になってきます。 そこを頭の中に入れておくと慌てないで済むと思います。 自習室完備で毎日通え,いつでも先生に聞けたり、映像授業が見れたり解らない所をそのままにしないですぐ解決出来るようです。 1番は、本人に合っているか?だと思います。

料金について / 月額:15,000円

講師陣が良く、解るまで教えてもらえる。 また、受け身では無く自主性が育ち自分から、勉強するようになった。 家では、「勉強しなさい」という小言を言わないですんだ。 特別講習にお金はかかりましたが、必要最低限で済んだ

八王子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
すあ
3
2024.05.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全般に普通だったと思います。 個人授業にすればよかったかな、と思います。 もう少し成績を伸ばしたかったです。 CMで見ていたので、もう少し内容がよいものかな。と思っていました。 思った内容と違ったイメージでした。 また別の学習塾も検討すればよかったかな、と思いました。 今後に期待してみてみたいと思います。

料金について / 月額:10,000円

もっと抑えた金額だともっと良かったです、 映像授業が多かったので、もう少しお安めだと嬉しいです。

23
塾名東進ハイスクール
教室名八王子校
開校時間-
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-