わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進ハイスクールの口コミ・評判(76ページ目)

3.6
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,331
志木校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぼん
3
2023.12.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近、周りも明るく、アクセスも良い。周りに飲食店やコンビニもある。それくらいしか、良い点が思い浮かばないです。ごめんなさいです。やる気のある 元々地頭が良いこ向きだと思いました。予備校はお金がかかるので通う前に子供とも相談して、ちゃんと決めてから通わした方が良いとおもいます。親としてやれることはやろうとした方がいいです。

料金について / 月額:50,000円

高くて、高くて、面談の後にため息しか出ませんでした。お金はかけたけど、うちの子には合わなかった。結果を出している子もいるから、しょうがないです。

下北沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
チャボパピ
4
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

オンライン授業が中心なので、一流の講師陣の授業を自分のペースで受講することができる。また、自宅でも教室でも受講可能。特に、テレビなどに多数出演している講師陣がいるので、興味深く受講するきっかけにもなり得る。教室が駅近くにあることで、通塾にも便利。周辺には、コンビニや飲食店も充実しているので、昼食の確保にも困らない。

料金について / 月額:20,000円

ほかの塾の料金がわからないので、なんとも言えないが、講座ごとの選択のため、少ない選択科目であれば、料金を抑えることも可能。

青葉台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
けっこ
2
2023.12.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望校には合格できず、滑り止めにしか受からなかったので、結果としてはおすすめはできないですが、合う会わないは人それぞれだと思うので体験してみてはいいのではないでしょうか。 個人で勉強していくものなので、なんともいえないです。 私が通っていたわけではないので、子どもの実力不足もありますが、推薦入学してしまったほうがよっぽど良かったと本当に後悔しています。

料金について / 月額:60,000円

まぁ、思ったより高くつきました。 結局、希望校対策とか言われて追加料金取られるし、結局合格しないし、高くつきました。ただ、塾だけが悪いわけではない

荻窪校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はみ
4
2023.12.21

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校2年までは部活一色で勉強をしてきませんでしたが、塾に通い始めて、サボることなく、しっかり勉強する習慣ができました。 勉強の進捗具合も常にチェックしアドバイスしていただけるため、こちらも安心してお任せできます。 合格するためにどのように勉強を進めたら良いか明確に指導していただけるため、子どもは迷うことなく勉強できているようです。

料金について / 月額:60,000円

他の塾の値段はわかりませんが、各大学の過去問をいくらでも解くことができるので、その点はお得だと思います。

千歳烏山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たそがれ
4
2023.12.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

金額は高いと思いますが独自の現役合格のカリキュラムを持っていると感じました。徹底的に各大学の過去問と傾向を研究して対策をしています。ただ、その分こなさなければならないカリキュラムは想像以上に多いので、通常で1日5時間、夏季休暇や冬季休暇中は10時間以上勉強に費やすことができるまじめにこなせる生徒なら必ず伸びると思います。

料金について / 月額:80,000円

料金はやはり高くて、塾のおすすめのコースを選ぶとコマ数も多いが140万円くらいになり、月10万円以上かかることになる。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
NIc
4
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境自体はとてもよくて、自分が通いたい時、勉強したい時に教室に行って勉強できるので、部活わやりながら通うには、オンデマンド方式はとても良かったと思います。ただ、親には日々の通学、勉学状況はわからないので、このあたりの状況を、東進ハイスクールがもっと親に対して、レポートしたほうがいいのではないかと思います。有料のオプションにしても利用するおやはいるのではないかと思います。

料金について / 月額:50,000円

通常授業に加えて、季節ごとの夏季講習や冬季講習など、それぞれの特別講習を加えると、とても高い金額になる。

吉祥寺南口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ryo
4
2023.12.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の時間にあわせて授業を受けられるので、部活をやっている人でも通える。また自宅でも東進にいるとき同様授業を受けられる。校舎が多くにあるので近い校舎が見つかりやすい。スタッフの大学生との距離感が近く、大学のことなどもさりげなく質問できる。センター試験・国公立私立の過去問や解説が充実しており、記述式の過去問については添削を行ってくれる。解説の映像授業もある点から。

料金について / 月額:20,000円

授業料以外の部分での出費が結構ある、自由な講座を選ぶというより、○○大志望はこの講座のセットというような提案のされ方をする、この講座取らない?という勧誘が結構激しいのが難点

新宿エルタワー校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねな
4
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目に自分のペースですすめることができるタイプのお子さんはあうと思います。 映像授業は一方的になりやすいので、わかった気になってしまうところが少々怖いこともあるかと思います。性格に合わせて利用がよいのかと思います。 同じような志望校の塾生とミーティングなどもあり、刺激をもらえてよいと思います。

料金について / 月額:100,000円

とるコマ数が増えるとかなりの金額になります。模試の金額も含まれているのでそれは良かったのかと思いました。

錦糸町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぞらら
4
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ちょうど世の中がコロナ禍に突入した中受験を迎え、外出もままならない状況の中、子供がコロナ禍でもほぼ毎日通い、勉強できる環境を提供してもらえた。また通うことで受験に対してやる気が出たので、そのおかげで合格できたと思う。映像授業の受講回数の管理で進捗を確認して、少なかったら受講を促してもらえたり、OBOGからの励ましもあり、受験を乗り切れたと思うので通ってよかったと思っている。

料金について / 月額:50,000円

他の塾の費用と比較して高くもなく安くもなく、進められるがまま受講すると高額だったが、必要なものを選択すれば適切な価格だと感じた。

市川駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひーちゃん
3
2023.12.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅前なので、通いやすい。 やる気のあるこには、向いているが、成績が元々悪い子には、少し限界がある塾だとお もった。英語の講座は、評判は良い。生徒集め話し合いが 週一回あるが、あれはいらないと思った。黙々と勉強したい子は、少しウザく感じるとおもった。掛け持ちをするには、いい塾だと思う。自分の苦手な部分だけカバーするには、良い塾だと思う。アットホームな雰囲気が好きな人は、良いと感じた。

料金について / 月額:50,000円

値段は、講座によってまちまちなので、相場がいまいちわからず、いらない講座もとって、少しもったいなく感じた。

1,331
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-