教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進ハイスクールの口コミ・評判(70ページ目)

3.7
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,331
センター南駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みー
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手分野の映像を繰り返しみることで学力向上できた。学年が上がるほど映像代が上がるらしく、塾代が思ったより高かった。 苦手克服ができ、志望校4つ合格出来たので全体的にはお得でおすすめだと思う。 映像なので、向き不向きはあると思うがうちの子には向いていた様子。様子を知らせる連絡などは一切ないので、様子がわからず少し不安だった

料金について / 月額:80,000円

映像教材買取形式なので、何回も見ればお得かと思います。向き不向きはあると思いますが、合っていたようです。

豊洲校の口コミ・評判
40代から50代の男性
07
3
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家から近くで通いやすいということ、東進ハイスクール自体の評判は悪くはないということ、比較的新しくできたということでおすすめできるのかなという感じですね。一方で、初期費用や授業料が高いこともあって、希望する科目数にど、思うようにたくさん受講できないことが不満に思うところです。映像なので、もっと安価でも良いのでは?と思ってしまいますね。

料金について / 月額:50,000円

はっきり言って安くはないですね。 そして映像授業なので、尚さらそう思ってしまいますが。 でも、今の時代はそれが普通とのことなので仕方ない感じではあります。

渋谷駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
a_beach
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣の質や教材が、子どもの勉強へのモチベーションを保つのにマッチしていること、教室の雰囲気や周りの生徒との良い関係を築けており、環境面でのプラスアルファがあるように思える点などる点などを総合的に判断した結果である。授業料がもう少しリーズナブルであればもっと良いと思うのと、通学のアクセスが良ければ良かったと思う。

料金について / 月額:50,000円

特待生ではないので、科目を取れば取るほどそれなりの金額になる。他と比べると少し割高感があるように感じる。

亀戸校の口コミ・評判
40代から50代の男性
テトラ
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々がプロフェッショナルの方々ばかりなので、どの教科も受験に特化した指導方法で大変要領よく作られたカリキュラムでした。 特に英語が苦手だったので重点的に多くの教科を受講して50前後だった偏差値が10以上上がりました。 受験の選定から、受験までの勉強方法などの相談を真摯に相談に乗って頂き、受験までの道標が出来て、現役で合格出来て良かったと思います。

料金について / 月額:30,000円

1コース毎に値段が決まっていて、複数の教科をとってもそこまで高い値段にならないので、1ヶ月平均にしたら良心的な費用になったと思います

取手校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ときみぽ
4
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志を同じくする同年代の受験生が、設備の整った場所で、切磋琢磨しながら勉強するところ、生徒一人一人にチューターがつくところ、そして、校舎長が定期的に三者面談をし的確なアドバイスをしてくれるところがおすすめです。駅からすぐですので、時間があるときなどに自習するためにだけでも寄れます。模試も、都合のいい日時に受けることができます。

料金について / 月額:120,000円

やはり料金は高いです。ビデオ学習で、講師本人に直接に質問もできません。授業に対する料金面だけが不満でした。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
カニ
3
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には満足しています。あとは成績が上がれば、納得出来る気がします。本人次第ですが、なんとかモチベーション保ったまま、受験学年を過ごしてほしいと思います。東進ハイスクールのオススメ度は75パーセントです。担任制度があるので、衛生予備校ではなく、是非、ハイスクールをオススメします。指導料払ってでも担任制は有り難いです。

料金について / 月額:10,000円

料金は高いと思います。映像授業だし、コストは押さえられているはずなので、授業料に反映してほしい。模試代 も高いと思います。

青葉台校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひろこ
3
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

住宅地の郊外駅の教室なので、雰囲気も落ち着いていてとても良かったと思います。みなさん勉強を目的として通っているので意気投合して切磋琢磨という感じでしょうか。うちの娘にとっては自習室を支えることが最大のメリットでした。駅前に勉強スペースを確保できることが大きかったです。(自宅が駅から遠いため)直前では少しの時間も無駄にしたくなかったからと言っています。

料金について / 月額:30,000円

正直、よく覚えていないのですが(受験年度は都度カウントすると気が狂いそうでしたのでできるだけ記憶に残さないようにしていたため)きちんとお答えすることができません。申し訳ありません。

本郷三丁目校の口コミ・評判
60代の女性
ヒリ
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな雰囲気で、特に担任助手の方々は受験を直近で経験してきているので的確なアドバイスがもらえてとても役に立ちましたし精神面でも頼りになり、合格への大きな力となりました。 欠席が続く時は連絡をくれたり悩みを聞いてくれたりもしました。いい先輩として自分も合格したら後輩のために頑張ろうと思えました。

料金について / 月額:50,000円

有名講師の授業を生で受けられる特進コースの授業は高くないと思いましたが、映像授業にしては高いと思いました。校舎長の勧めにしたがって全部受講することはありません。担任助手にアドバイスを求めるのも良いです。

国立校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mama
3
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的に親ではなく、子供と塾の間でコミュニケーションが取れているようなので、親はあまり関与しなくて済みました。必要であれば、保護者向けのPCシステムにアクセスすれば、受講状況や模試の成績を見られるようになっています。登下校時間のお知らせは、帰宅時間に合わせて食事の準備が出来、便利でした。 受験期には、出願スケジュールを自動でカレンダーに表示してくれます。受験校を全部入れると、出願から手続きまでの日程がカレンダーに表示されるので、一覧表として使いやすいなと感じます。

料金について / 月額:50,000円

比較対象がないので、判断がつきません。月謝ではなく、選択した講座分をまとめて支払いになりますが、パック料金や早割りなどもあります。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
保護者
4
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やる気のある子、自学できる子にのみむいている。逆に誰かがついていないとできない子には絶対おすすめしない。 チューターにはかなり差があるので、合わない場合は途中でも変えてもらえたらなお良いと思う。 自分から学べる子には良い授業をどこからでも受けることができてよいとおもう。現役のみに特化している点も良かった。

料金について / 月額:50,000円

映像なのに高い。数ヶ月おきにまとまった金額を納めるため、いつのまにか高額になっている。選べるようで選べない高いコースだった。

1,331
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-