教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進ハイスクールの口コミ・評判(32ページ目)

3.7
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,331
川崎校の口コミ・評判
60代の男性
デザイナー
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは、自宅や通っている高校との通学時に、通いやすい予備校を選ぶべきだと思います。移動の無駄な時間を削除して、勉強に集中する時間を、多く確保するのが良いと思います。あとは静かな自習室がある校舎を選び、無駄と思える授業はパスして、受験までを計画的に勉強を進めて行く事が重要だと思います。学校と予備校を上手く利用して最短コースで努力して行くのが良いと思います。

料金について / 月額:3,001円

特待生だったため、授業料類は全て無料でしたので、料金についてコメントはできません。ビデオ授業をふんだんに取り入れていたので、多分安めの設定かと思います。

千歳船橋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぶんい
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いずれにせよほしい結果が得られなかったことで評価もしようがない。実績のわりに結局生徒側に使いこなすわざがないとかける種々のコストのわりに見合った効果が出てこない感じがものすごくした。個人に沿った指導には限界があるのも確かだが、他の塾に比較してもそこが弱点だったことに気付くのが遅れたような感じがしている。

料金について / 月額:50,000円

安くはないのは確かだし、なにしろ結果が得られていない以上、高い評価をしようもない。もう少し志望校に沿ったアドバイスのできる布陣が欲しい。

新宿校 大学受験本科の口コミ・評判
60代の女性
Non
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上から目線ではなく、目標を自分で考えるよりやや高めに決めてくれて、励ましてくれる。学校も好きだが、一味違う先生との関係性があり、本人にとってかけがえのない存在になっている。たとえばお兄ちゃんのように頼もしく引っ張っていってくれたり、時には親にもきちんと説明して理解してもらってくれる。暖かい家族のようです。

料金について / 月額:20,000円

本人から見ると祖父母にあたるので、費用的なもにはあまり関与していませんが、内容から考えても、良心的な範囲だと聞いています。

静岡校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Mo
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

利用をしてから8年くらいがたち今の状況は不明です。また、他の教室も不明なので積極的には話はできません。 ただ、その当時の教室・カリキュラム・家のことの相性が良かったのか? 合うように組まれていたのか? 不明ではありますが結果は無事に現役での合格でできて良かったです。 大学だけが人生ではないので人生の目的を持って欲しい。

料金について / 月額:10,000円

他の所とあまり比較しなかったので善し悪しが判断しにくいのですが、家計にはそれほど影響が無かったので普通。

静岡校の口コミ・評判
40代から50代の男性
やす
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別強化の成績の指導はもちろんですが、希望大学に通う先輩の声も直に聴きながらモチベーションを高めて頂けた。時には励ましていただき本人もあきらめずに最後まで頑張ることが出来、希望校に合格することが出来ました。 合格後に本人も後輩をサポートするべく当塾にアルバイトとしてお世話になりました。その際にも様々なミーティング・研修があり社会人としての体験もできた。

料金について / 月額:30,000円

一人目の子供も当該塾の他県でお世話になったので、ほかの塾との比較ができず雰囲気や相場を把握していなかった。

綾瀬校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おこげ
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親に対しては、責任者の方をはじめ、感じのよい話しもよく聞いて頂けるスタッフがほとんどでした。 子供にたいしては、その塾の卒業生が主にいつもアドバイスしたり励ましてくれていたので、心強かったようでした。年齢も近く、同じ経験を通しての先輩なのでよかった。 映像授業を自身のペースで進められるのはよいが、強い意志が必要。

料金について / 月額:10,000円

一講座ごとの支払いなので、分かりやすいが、だんだん違う講座もとりたくなり、支出がかさむ。 最終的にかなり高額の支払いになってしまった。

静岡校の口コミ・評判
40代から50代の女性
アンスリー
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は無料講座のお試しで入塾しました。有名な塾だったのでどのようなものか興味もあり,高校受験で失敗した本人に大学は希望するところに入ってほしい思いでした。 講座はオンラインで選べ一流講師ばかりで安心でしたが、金額が高くつづきませんでした。オンラインの分、相談する方との信頼関係を築くのは時間がかかるのではないでしょうか。

料金について / 月額:10,000円

受けたい講座や良いと思う講座はたくさんあったと思いますが、金額がどんどんアップするので続ける事ができなくなりすぐにやめました。

武蔵小杉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆう
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家ではなかなか学習せずに親子手間衝突することも少なくなかったが、塾という環境が合っているらしく、自らかよっており、家での衝突も少なくなった。がくしゆまや取り組み方の心配点を講師の方に話すと、本人の考えを面談で聞き取っていただいたり、本人に助言していただいたりしており感謝している。このまま受験までサポートしてもらいたい。

料金について / 月額:70,000円

カリキュラム数により学費は前後する。苦手科目を中心に受験校に合わせて組んでいるが、半期分をまとめて振り込む形である。

センター南駅前校の口コミ・評判
60代の女性
モンステラ
2
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホーム的でいいですが、アットホーム過ぎてなかなか本気モードに入らない感じでした。やはり目的は受験合格なので、もう少しピリっとした点が欲しいと思いました。学校の勉強の補習程度なら良いかと思います。結局は本人の自覚の問題だと思いますが、そこが難しいです。担当者の声がけなど必要かと。 我が家はただ通っているだけみたいになってしまいました。

料金について / 月額:30,000円

塾はある程度高くても仕方ないとは思いますが、通年以外の夏季講習、冬季講習など、 その他がいろいろ費用がたくさんかかります。

本郷三丁目校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ホワイトデューク
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

能力も人柄も優れた講師陣の下、実践的な力が身についたと思う。塾生の意識も高く、いい意味での競争心が養われた。進捗状況の点検や苦手分野の克服などサポートも充実しており、常に前向きな気持ちをもって受験勉強に取り組めたと思います。無事、第一志望校に合格でき、利用してよかったと満足しています。授業料が多少高くても、質のいい学びを提供してくれるところを選ぶのがベストだと思います。

料金について / 月額:50,000円

講師陣が粒ぞろいで、カリキュラムも充実していることを考えれば妥当な水準。徒歩で通え、交通費はかからないこともあり、負担には感じなかった。

1,331
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-