わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進ハイスクールの口コミ・評判(30ページ目)

3.6
(1,335)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,335
千葉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
くろっち
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の状況に合わせて、講座を組み合わせることが出来る これは集団塾では、できないこと 映像授業のため、スケジュールを自由にくめる 部活生には便利 ただ、どうしても授業料が高額になるため、それなりの覚悟が必要 場合によっては科目を絞って利用する方法もあるが、しっかり面談で意思表示する必要がある

料金について / 月額:40,000円

講座を積み上げるかたちなこで、どうしても高額になる あらかじめ予算感を伝えておくと、調整してくれる事もある

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ばつまる
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私共の場合、まず先生方が非常に熱心に教えて頂いたことと何よりも子供が塾に行くこと自体を楽しみにしていました、やはり先生方が非常に熱心なことが子供に取って非常に良かったのだと思います、また子供が塾の先生方を非常に気にいってたことも良かったことの一つだと思います。やはり最後は人と人だと思いますし好きな人がいればおのずと足がその人がいる場所に向いていくのだと今回の塾選びで痛感しました。

料金について / 月額:20,000円

安ければ安いほど我々にとってはありがたいことですが、やはりある程度の投資は止むをえないと思います。コストカットは結局質の低下につながります

東進ハイスクールの口コミ・評判
60代の男性
豊年満作
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っていた高校が、どちらかというと係属の大学への内部進学が主流でしたので、書道、美術、体育を含む学校のすべての科目にまんべんなく一定の成績を要求されます。予備校では当然とはいえ、特定の授業科目に集中して、志望校の出題傾向もにらんだ授業に全員が取り組んでいた環境は、進学校出身者と違って、新鮮な刺激になったようでした。

料金について / 月額:25,000円

リーズナブルであったということしか言えません。資金面は家内が仕切っていましたから、費用が一定の額の範囲内であれば、私は介入しませんでした。

二子玉川校の口コミ・評判
60代の男性
エグ〜
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局は自分のやる気が一番のポイントになるのではないかと思う。そのやる気を引き出してくれる講師や、予備校もしくはそこに通っている生徒さんであったり色々な要素があると思う。それらがうまく噛み合っているバランスの良さが大事な部分でもある。これらの要素がいくつか欠けていてもそれを補う体制が構築されていることが大事なのかとかんじたq

料金について / 月額:10,000円

しれほど安いとは意味えないが、他の塾や予備校を選んだとしても多少異なる値段の優劣よりも、自分が気に入った授業が選択できたかにつきるかと思う。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぐち
3
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しく要点をまとめて覚えるよう工夫されていた。リモート授業などもよい取り組みでメリハリをつけて受講できる配慮がなされておりました。 とくに英語の授業では本人も気に入っていたみたいでしたのでとてもよかったのではないでしょうか。 いっぽうで人気のない先生はやはり活気がないのと内容が理解できずそのフォローもなくとても残念なかんじの授業の内容になっていました。

料金について / 月額:50,000円

他と比べて割りだが感はあります。あと通年の受講料とほかに夏期講習や冬季講習などの別途講習料金が、発生するのはたいへん厳しいと思います。

取手校の口コミ・評判
60代の男性
pooh3
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望していたAGUに合格出来、入学したのは非常に良い先生方の地道な指導のおかげと思っており、あらためて御礼申し上げます。AGUは、母親も受験した大学で、母親は不合格でしたので子供は母親を乗り越える一心で勉強していましたが、厳しいレベルであった。そんなレベルを引き上げて合格出来たのは、良い先生に巡り会えたからであり、あらためて御礼申し上げます。

料金について / 月額:5,000円

教材も授業料も比較的高額であったが、先生の能力や教材など非常に優れており、非常に高いモチベーションを維持することができました。

大泉学園校の口コミ・評判
40代から50代の男性
KEN
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで子供も楽しく、志しも高くなり、学習習慣が身に付き、成績も期待できそうだと思いました。また、塾生の仲間がいて、勉強する意欲が子供に身に付き、入って良かったと思いました。良い結果が期待できそうだと強く感じました。コマ数を取り過ぎると金額が高くなってしまうので、必要なものだけを取るようにすると良いと思いました。

料金について / 月額:70,000円

講師陣の質のわりに見合う料金かと思いました。コマ数が増えて金額としては上がリましたが、相場の範囲内だと思いました。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
うさぎ
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

千葉駅から近く、通いやすかったです。それが一番です。 映像だったので、時間の自由もきき、部活と両立出来たと 思います。途中でコロナで学校も休校になり不安になった時もありましたが、そんな時にうちで受講できたのはとても良かったと思います。 映像はうちの子にとってはとても向いていたと思います。 ただ、受講料金が高いのが1番の不満点です。半額でもいいくらいだと思います。 でも、志望校に合格したので総合的には良かったのではないかと思います。

料金について / 月額:50,000円

とにかく高い。でも何度も見られたり、うちでも受講出来たので仕方ないかと思います。 もう少し安かったら良かったのにと思います。

荻窪校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なかのん
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人気講師の授業を生で受講したいのならおすすめできません。 人気講師の授業はほぼすべてがオンライン授業です。録画の場合も当然あります。 だから臨場感、緊張感のなさは否めません。 それでもきちんとコース、カリキュラムについていけば、東大合格も不可能ではないと思います。 ただ営業職が強く、とにかく多くの授業を受講させようとしてくるので、本当に必要な授業は何なのか、しっかりと自分で考えることが必要です。 もちろん授業料がいくら高額になっても構わないお金持ちなら悩む必要はありませんが。

料金について / 月額:70,000円

こちらが必要だと判断した授業だけ選択したので、それほど高額にはならなかった。ただし、これでもかとたくさんの授業を選ばせようとするので、よく考えずに受講するととてつもなく高額になる。

五反田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やべこ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国の優秀な先生がいつでもどこでも受けられる点は映像授業の最大のメリットでした。他の予備校では成績によって講師が変わるので、成績によらずトップ講師の授業が受けられる点は良いと思います。ただ映像授業は流し見や飛ばし見をしても完結してしまう点がデメリットとなり、子供は残念ながら流し見の傾向が強かったため成績向上には至りませんでした。人を選ぶと思います

料金について / 月額:50,000円

テキストと授業の質を思えばコストパフォーマンスは高いと思われる。ただ映像授業であればもっと安くても良い気がする

1,335
塾名東進ハイスクール
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ / オンライン質問可能 / 三者面談
安全対策
-