教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東進ハイスクールの口コミ・評判(23ページ目)

3.7
(1,331)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,331
新松戸校の口コミ・評判
40代から50代の男性
仮面ライダー
5
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 神奈川大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分にあったカリキュラムを納得するまで先生と相談して決めれること。また相談するたびに晴れやかな気持ちになり頑張る意欲が湧いてきました。月額料金や講習料金は高いと思いますが、サポート体制も含んだ料金と考えるとリーズナブルかもしれません。集中できる環境に自分をおいこむことができたので、志望校に合格できました。

料金について / 月額:50,000円

月額料金や夏季講習などの費用は少し高いと感じました。両親に無理をお願いして通わせてもらったので絶対志望校に合格する強い気持ちはありました。

武蔵小杉校の口コミ・評判
60代の男性
ryo
4
2024.06.13

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 一橋大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入校当時は不安要素もありましたが、学習塾の講師とのコミュニケーションが取れるようになって、カリキュラム、指導方針や理解度などが講師と共有でき、高校のテストや学習塾のテストで成果がでてきました。また、終盤の大学受験前には合格に向けた受検ポイントも献身にフォローしていただき、合格につながったと思っています。

料金について / 月額:40,000円

料金全般については、他学習塾と比較して若干高めでしたが、授業内容から判断すると納得できる範囲内の料金でした。

吉祥寺南口校の口コミ・評判
60代の男性
ぽこ
5
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治学院大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

安全、静かな、清潔な環境で集中して受講が継続して勉強ができる また非常に親切 丁寧な講師がいて不明点あれば理解できるまで解説してくれる環境で受講できる 時間の調整が可能な公共機関のJRやバスを使用できる環境 受講料が他と比較しても遜色ない基金額で受講できる環境 このような多くのいい環境で受講ができる が最大のメリット

料金について / 月額:30,000円

他の進学塾の支払い金額:個々の項目比較でも少しの相違はあったが総額の比較では相場と遜色ない金額であった

八王子校の口コミ・評判
60代の男性
787miu
4
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 法政大学 合格
偏差値 : 入塾時 35 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾でありながら、穏やかな感じがするスクールだと感じました。長期に通うには良いスクールかと思いました。おおらかさときびしさを兼ね備えたスクールかと思います。おおむねは了解です、からきびしさの点からも了解です、で良いと思いました。通っていたころからだいぶ過ぎましたが、今も変わらない雰囲気のスクールだと思います。

料金について / 月額:15,000円

レベルが高いことで、料金は安く感じました。長い期間通いましたが、高くなかったので、負担を感じませんでした。

渋谷駅西口校の口コミ・評判
60代の男性
よかわ
3
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : お茶の水女子大学 合格
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 67
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家にいるとどうしても落ち着いて勉強ができませんでした。塾に行くと仲間に助けられまたは励まされて勉強のペースをつかむことができました。これは塾通いの最大の収穫だと言えます。ただし、クラスの中にレベルが合わない子がいて、その子はトキドキちつじょを乱しい全体の雰囲気がそれで少し悪くなりました。できれば 入口テストをきびしくし、レベルを揃えておいたほうがいいと思いました。

料金について / 月額:100,000円

料金はやはり思ったより高いと思いました。もう少し値下げしても良かったと思いました。個別指導が少なかったからです。

所沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ママさん
4
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分で学習計画を立て、自主的に学習する事ができる子にはとても良い予備校だと思います。本人のやる気次第で、自分のペースでどんどん進める事が出来るようです。 ただ、あれもこれもと科目を取ると高額になり、一括で支払わなければならないこともあり、吟味して受講する科目を選定する必要があります。その点は、注意が必要です。

料金について / 月額:23,000円

月額制ではなく、年払い制なので、一括で支払うのは少々厳しいですが、改めて月額で割るとそれ程高額ではなかっ た為、適当なのではないかと思います。

新宿校 大学受験本科の口コミ・評判
40代から50代の女性
けろけろ3
3
2024.06.11

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

浪人生ということもあり、辛いことが多かったと思いますが、 塾のサポートもあり、ほぼ皆勤で通学しました。 初日、チェックイン機能がわからず、本人が通学していないと 認識され、保護者に連絡が入っていました。 サボることができない、とてもいいシステムだと思います。 また、浪人生専門校ということで、子供に対して適切な授業やアドバイスが あったようです。 その反面、浪人生用校が限られて、選択肢が少なくて残念でした。

料金について / 月額:80,000円

相場感が良く分かりませんが、決して安い金額ではありません。 子供に、授業も何を取るのか選択させたので、内容はよくわかりません。

茗荷谷校の口コミ・評判
60代の男性
さっちゃん
4
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人っ子の初大学受験で、親も子供も落ち着かない状況を鑑みながら、適切な対応をわかりやすく提示してくれる、日々の理解力向上を促して、進捗を教えてくれる、結果がでていくので、つまづくこともありませんでした、志望校に向けて集中して学習する環境があって、無事合格できたのは、指導方法が親切丁寧だったからだと思います

料金について / 月額:30,000円

他のスクールとの比較はしていません、なので料金の高さはわかりませんが、内容から考えると妥当なのではと思います

渋谷駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
横濱湾星
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

メンターは生活面も含めて受験勉強そのものをどう対処すべきか合格までの道を一緒に伴走してくれるような体制が整えられていた。メンターは受験生と比較的年齢の近い大学院生が中心となっていたので、兄姉のような存在として、精神的な拠り所となり、親身に相談に乗ってくれたり、個別の強化について具体的な学習方策についても相談に応じてくれた。

料金について / 月額:80,000円

入塾料金、月謝、教材費は比較的高めだった。講習会、模試の受講料金も高めだった。多くのコマを受講すると塾の費用は合計すると高めだった。

練馬校の口コミ・評判
40代から50代の男性
FY
3
2024.06.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校3年生の部活引退後からのスタートで、まずは基礎から勉強の習慣づけをしていただき、徐々に習熟度に応じた指導をしていただきました。講師助手の方の親身のサポートのお陰で、子供の学力も上がっていき、ついには志望校合格ができました。駅前の立地で環境としては静かとは言えませんが、通うのは便利でした。料金面でも期待通りでした。

料金について / 月額:150,000円

比較の対象がないので、確たる根拠はありませんが、基礎の基礎から寄り添った指導をいただいた点では、料金に見合ったものだったと考えます。

1,331
塾名東進ハイスクール
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-