5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
映像授業がメインなので、自主的に取り組めるなら効果が上がる。一方で遅れ始めると、段々と面倒になってくるので、子供の進捗管理を細かくする必要があった。自主的に取り組めれば、自習室も使いやすい。塾にいる時間が長くなり、本人も自主的に取り組めるなら、いい塾だと思う。加えて交通は、便利なところにあるので、負担感無く通うことができた。
特待生の割引があったが通常の授業料だとかなり高額と感じた。塾側はフルラインナップの授業を提案してくるが、選別が必要と思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
映像授業ですが、さすがに有名講師が多いこともあり、授業は面白くわかりやすいようです。レベルに応じて受講科目が選択できるので、自分のペースで学習できるのもいいと思います。自宅受講もできるので学校との両立もしやすいと思います。これから受講科目も増えるので、大変だと思うのですが、必要なものを効率よく受講していってほしいと思います。
コマ数が増えると割引が効くのはありがたいのですが、一括払いなので、ゆとりがないと厳しいかもしれません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 英語 英語リスニング |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
全国的に有名な塾なので、講師の質も、教材の質も当たり外れが少なく感じました。 模擬試験も全国区なので、結果に普遍性、信頼性があって、志望校の選定に役に立ちました。 価格は質に応じたものですので高めかとも思いましたが、結果的に妥当な値段だったと判断しています。 安心して子供を通わせたいなら最適な選択の一校です。
全国区の塾なので料金構成が明確で分かりやすかったです。 講師の質問、教材の質、教室の立地を考えると妥当な価格です。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
最終的に志望校に合格ができて本当に良かったです。8校近く受ける中で、戦略的なアドバイスも頂き、受験日との兼ね合いや確率的な考え方迄大変参考になりました。一時良かったのは自主的に目標に向かうやる気を導いていただき感謝しております。やはり学習塾に入っていなければ親だけの力で志望校合格させる事は出来ないと思います。
金額はやる気やその過程の結果がどうなるかという事で決まってくると思います。明らかに高すぎるのは良くないが妥当な金額だと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
いろいろな講師の方の授業があり、その中から気に入った授業を選べることは良いことだと思うが、基本的に映像を見る、聴くだけの一方的な授業となっているので、本人のやる気と気力がどこまでつづくかが勝負だと思う。人によっては学力の向上はちょっと難しいのかなと思います。ひとりでの勉強が得意な人には向いているかもしれません。
かなり昔の話しなので、料金についての印象は正直に言って、よく覚えていませんが、びっくりするような金額ではなかったと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 日本史 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 大船校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日