わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(6ページ目)

3.6
(3,507)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,507
長津田駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
やまさき
3
2025.02.21

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり志望校に向けてあれも取らないと、これも取らないとと、言われたりするのでそうすると必要無さそうなものも取らないと不安になります。
ですが、逆に模試の成績などで、これは取らなくても出来ている、必要ない、とも教えてくれるのでお金が返ってくることもあります。その子その子に合わせていろんな助言くれるので総合的にはいいとおも思います

料金について / 月額:160,000円

とにかく、志望校に合わせて取らないといけないカリキュラムがあるので、国公立志望や早慶理系は高くなります

西宮門戸厄神校の口コミ・評判
10代の女性
さくだい
4
2025.02.21

高校1年生 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1人でまじめに勉強に取り組みたい人はもちろん、大人数で一緒に頑張りたい人にもおすすめです。塾の先生やインターンの方もすごく優しくて毎日通うのが楽しくなります。ただ、学年が上がるにつれて大学受験対策をしていくので、金額がどんどん高くなります。なのでそこは両親としっかりと話し合いをして決める方がいいと思います。

料金について / 月額:130,000円

1講座受けるだけにしても、人件費、模試代がセットでかかってくるので少し高いと思います。入塾費は他じ塾と比べても少し高いぐらいかなと思います。

神立校の口コミ・評判
40代から50代の男性
くうりん
5
2025.02.21

中学3年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・数学検定・高校受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

仲の良い友人なども通っていてすぐに他の子供とも打ち明けて
明るい雰囲気があって、どのような子供が入学しても大丈夫だと思います
上級生になってもたくさんのコースが豊富にあるので安心だし
値段もそんなに変わらないので長くやっていける塾だと思っています
子どもも自分から塾の日は楽しみにしています

料金について / 月額:45,000円

料金などは安くはないけど納得行く教え方なので、気にしていません
教材費は含まれていてくわしいことはわかりません

さいたま日進校の口コミ・評判
20代から30代の女性
わた
4
2025.02.20

高校3年生 / 通塾中 / 中学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、料金に関しては他者と比べてもそこまで安くないというのはあります。
しかし、結果が出ていないのでまだなんとも言えませんか、サポート体制は良いと思います。
個人塾でないのですが、それでもサポート体制は良い方だと思っています。
それは、面談等のフォローがあり
なおかつ保護者との面談もあるので、ギャップが生まれないと思う、

料金について / 月額:15,000円

料金については、正直安い訳では無いと思います。他者と比べてもそうですが、効果に期待を込めてこの結果にしました。

小田原駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
みかこ
4
2025.02.20

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 59 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方もプロフェッショナルで、経験豊富です。受験までの総合的なフォローをしてくれる。スケジュール管理から、苦手な科目の繰り返し学習の管理、その克服までのサポートを徹底的にサポートして下さるのでとても安心感があります。来年がいよいよ本番ですので気持ちをしっかりと持って先生方と共に頑張って行きたいと思います

料金について / 月額:50,000円

他の予備校と比べてお得感がある料金でした。学習範囲も計画的にスケジュール管理をして下さるので安全出来ます。

JR吹田駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
とと
3
2025.02.20

浪人生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾のことを、知らないのでどちらとも言えないと回答しました。個人的には選んだ授業のみを受けて、時間もお金も無駄にすることなく充実した時間を過ごせていたと思います。なので総合的な満足度は高いと言えると思います。ただしコースによって講師の質の差が大きいところが難点だなと思いました。なのでどちらとも言えません。

料金について / 月額:20,000円

料金は比較的高いです。ですが自分が受けたい授業をしっかり考えて選んで授業を受ければ、料金もあまりかさまずに済みます

明石大久保校の口コミ・評判
40代から50代の男性
てん
5
2025.02.20

中学3年生 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が、通いたいと自分から言い出したのは珍しいことだと思った。親としても通える場所だし本人がらしっかり行くのであれば応援してあげたいと思えた。自分の住んでいる市はそれほど塾がひしめいている訳では無いが、それを差し引いても通う価値があると思う。特に費用が気になったが、1科目なのでそこまで負担にはならなかった。

料金について

教材を絞っているので教材費はやすいように思う。1科目なので割高にはなるが入塾料がかからなかった?はず。

JR茨木駅西口校の口コミ・評判
20代から30代の男性
りっきー
3
2025.02.20

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 関西大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人が多くても自習室で集中できる人にとっておすすめです。授業の質は高いので、自習室で集中さえ出来ればとても良いと思う。
他の塾との比較はしていないのでなんとも言えませんが、高校3年生になると受験に向けての授業の費用もかかってくるので、少し家計的には負担になるかもしれません。ただ、意味があるかは本人次第になります。

料金について / 月額:15,000円

他の塾と比べていないためどれくらいが相場なのかはわからない。ただ、料金自体は安くはないので、無駄にしないようにと考えていた。

緑園都市駅前校の口コミ・評判
20代から30代の男性
なさひ
3
2025.02.20

高校3年生 / 通塾経験あり / 英検・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり総合的な満足度は高いとおもいます。なぜなら、講師の質がとてもよいからです。また有名な著書もたくさんあり、信頼ができます。コースもオーダーメイドで選ぶことができるので、本当に個別が向いている方にはおすすめの塾かとおもいます。ぎゃくに競争したい、周りより秀でたいというかたには向いていないかもしれません。

料金について / 月額:30,000円

やはりコースによっては費用もかさむかとはおもいますが、通塾回数をおさえたりすることによってトータルの費用も抑えられるかと思います。

天王寺駅北口校の口コミ・評判
20代から30代の女性
miemi
3
2025.02.20

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 関西大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には合格できたので悪くはないと思うのですが、他にも予備校など選択肢は数多くある中で、では他の人にあえてここを勧めますかと言われると、そこまでの強いアピールポイントはありません。結局は予備校は一つの手段に過ぎず、そこから何を得るかも含めて、本人の意思というか心がけ次第なのではないかと思っています。

料金について / 月額:50,000円

料金そのものは自分の目線から見ても決して安い額ではないと思いますが、結果的に合格できたのですから、高いというのもおかしい気がします。浪人することを思えば安いと言えるのかもしれません。

3,507
塾名東進衛星予備校
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ / オンライン質問可能 / 三者面談
安全対策
-