わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(235ページ目)

3.6
(3,480)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,480
大和駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
いー
3
2023.11.07

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一番は時間の自由がきくということでした。ほかは授業形式のところばかりだったので、とても助かりました。映像授業を見て、分からないところは戻れますし、理解したと思ったところで確認テストがあり、理解度が分かるようになっているそうです。ただ、確認テストが良問だけれども少ないとのことで、うちの子ども場合は、数を多くこなして理解の確認をするタイプだったので、勉強方法というところで少し合わなかったところがあったようで、途中で辞めてしまいましたが、そこが選べていたりしたらまたちがっていたのかもしれません。 あとは、やはり金額の問題で、センターも5教科7科目でしたので、どの教科もとなるとかなりの金額になってしまうので、先生と相談しながら決めていくのが良さそうです。

料金について / 月額:15,000円

カリキュラムや教材、もちろん素晴らしいものばかりですが、当時は安くて内容も決して悪くなかった受験サプリなども出てきていたので、比較してしまうと高く感じました。我が家の場合は数学だけだったので、単価が高くなり、余計にそうおもったのかもしれません。

鎌取駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かあと母
4
2023.11.07

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学から通っていたので雰囲気や先生、友人たちとの関係に気を遣わずに入っていけました。学習する姿勢を子供たちが当たり前のように持っていたので、映像学習でも静かに集中して取り組めたように思われます。先生やチューターさんの声掛けもあり、孤独を感じずにいられたことも大きかったと思います。家で勉強するよりも集中できる環境でよかったです。

料金について / 月額:35,000円

段階ごとにどんどん新しいコースを選んで学習するので、コースが増えるたびにお金がかかり想定外のこともありました。

柏駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ここ
3
2023.11.07

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の先生、雰囲気は良く駅からも近いし通いやすいと思います。娘は塾が居心地良くて休日でも毎日通っていました。教材費はかなりかかりますが、成果が出れば充分満足出来ると思います。 集団での授業形態が良いか個人の映像授業が良いかそれぞれ合ってるのを選べば良いと思います。 娘は高校生活をほとんどこちらでお世話になりました。

料金について / 月額:20,000円

個人の映像授業で娘の希望でしたが、映像の教材費がともかく高買った。教材は良いものだと思いますが、結果が出なかったので残念でした。

港南台校の口コミ・評判
60代の男性
ババさん
3
2023.11.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣も充実しており、場所的にも、自宅から近距離にあり、知人も多く通塾してあり、こどもの危機感を煽るのにも適度にあった。受験へのスケジュールも塾の方で見てもらえるので、子供も親にガミガミ言われずに行えるのが良い。また、勉強しなくてはいけないという雰囲気が子供に伝わるのが、本人のやる気になっていることが良い。

料金について / 月額:10,000円

授業料については、他塾との比較をしたわけでは無いので、高い安いの判断は行なっていない。まあ妥当と考える

八千代中央駅北口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
応援隊
5
2023.11.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合格したのでその点においてありがたい話しで悪かろうはずはなく、おすすめしかありません。そのほかの生徒の実績を見ても大方志望校あるいはそれに近い成果が出ていた様に記憶しており良かったのではないかと思います。お互いに高め合う様に先生方に指導されながら乗り切ることができた点も大きかったと思います。

料金について / 月額:30,000円

決して安くは無かったですが、宣伝にある様には豊富な講師がいることや子供のタイミングで講義が受けられることなど考えれば自由度も考慮してこの価格はやむを得ないと思います。

センター南校の口コミ・評判
60代の男性
フォースマスター
3
2023.11.07

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同時に複数塾を活用してはいないので、単純比較は難しいが、結果的に志望校には合格できたところで、一定の評価には値する。 住んでいる地域としては、多くの塾があり、選択の範囲は広かった。 そういう意味では、結果として良い地域に住んでいるといえる。 映像コンテンツでの講義といったところは、他塾ではあまりないので、当時は斬新であったイメージ。

料金について / 月額:80,000円

出身が地方なので、塾といイメージはなかったが、横浜での環境としては塾が普通。 こんなにも高いものなのかと思ったが、他塾も同様レベルだった。

熊谷筑波校の口コミ・評判
60代の女性
のっさん
4
2023.11.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当の先生が、気さくでなんでも相談しやすかったのがとても満足でした。ほかには、自習室を開放してくれて、自主的に学習できる点もおすすめです。休日も集中して勉強できました。また、夏期講習や特別講習など丿カリキュラムが豊富なのも優れた点です。選択肢が多いので、自分のやりたい科目が選べるので、モチベーションがあがります。

料金について / 月額:15,000円

ほかの塾の費用と比べても、高すぎることがなく、適切な料金と感じました。夏期講習なども高額になりすぎす、相場の金額だと思います。

新鎌ヶ谷駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あまい
4
2023.11.07

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は若く、大学生の方もいらっしゃいましたが、生徒と年齢が近いせいか、会話も弾んで気分転換にもなったそうです。進路のことは真剣に相談に乗ってくれ、親としては助かりました。塾長は社会人でしたが、年も若く、また積極的に色々とアドバイスをくれ、頼もしい存在でした。最後まで面倒かけてしまい恐縮でしたが、入って本当に良かったです。

料金について / 月額:30,000円

少し高いと感じるかもしれませんが、先生方も真剣に教えてくれ、進路のことも自分の体験を交えて相談に乗ってくれたそうです。

南大沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
RIN
4
2023.11.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が、通っていて、映像授業なので、いつでも時間があるときに見られるのと、もし塾に行くことができなかったとしても、家で見て授業を受けられたりしたので、その点はとてもよさそうでした。また、先輩たちの声を聴く機会などもあり、その先輩たちのこえをきいて、アドバイスをもらえたりして、勉強の進め方を確認しながらやってました。

料金について / 月額:20,000円

個別指導や集団授業ではなく、映像なので、その点ではとても高くはないのではないかと思います。他がわからないので、何とも言えません。

センター南校の口コミ・評判
60代の男性
フォースマスター
3
2023.11.07

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コンテンツ自体の質の高さは折り紙付きかと思う。 そういったコンテンツを余すことなく享受できるのは映像コンテンツのメリットと感じる。 ただ、映像コンテンツではあるので、個人個人のモチベーションややる気、姿勢によるところも大きいと思う。 どれだけそのコンテンツを活用出来るかがポイントだと思う。 うちの子供たちは、なんとか上手く活用し、志望大学に入学出来た。

料金について / 月額:70,000円

教科毎の費用が高いとは感じたが、他の塾と比較して特別高いということではない。 横浜の公立高校の方針として、受験対策は自分でなので、致し方ない。

3,480
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-