わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(179ページ目)

3.6
(3,480)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,480
札幌円山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
との
2
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生たちの雰囲気と交通の便がよく、子供が嫌がらず通っていたのは良かった。 映像授業が我が子に合わなかったことと、沢山受講したが無駄になったものが多かったのが残念に思う。 早めに志望校を決めて必要なものだけ厳選して受講すれば良かったと思う。 初めから志望校が明確で、自分でペース配分し一人でも学習できるようなお子さんに向いた塾だと思った。

料金について / 月額:50,000円

映像授業の割に高いと思った。色々受講させられたが結局無駄になった授業も多く、解約も損するようで、続けたがいい印象が残らなかった

海老名駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
くぅ
3
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生に色々聞くことができてとてもいいと思います。 ただ自分から勉強を進んでやるタイプの子じゃないと身に付かないかなってイメージで す。 強制的に勉強しないと集中できない子には苦手なタイプの予備校だと思います。 色々な授業をとると料金的に厳しくなるかなって感じです。 特化して勉強するにはいいと思います。

料金について / 月額:25,000円

自分がしたい勉強を選んで取ればいいので、料金を気にしながら授業をとれるシステムはよかったと思います。

大阪箕面校の口コミ・評判
60代の男性
れお
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい格子とモチベーションの高い友達に恵まれて、異議のある塾生活を送れてよい結果が得られ、喜んでいます。本人のやる気を引き出すことが難しい中で講師の先生や友達に引っ張ってもらって本人のやる気に繋がったようです。このような結果が出て料金は高いとは思いましたが、結果的にこの塾に通わせて良かったと感じています。

料金について / 月額:16,000円

収入が少ない中での通塾費用の捻出は厳しいものがある中で、料金は妥当なものだとは思いますが当家には厳しいものでした。

茂原駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
HARU
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もアドバイザーさんもとても良い人たちばかりだったようです。娘が頑張れるようなサポート(勉強もメンタルも)をたくさんしていただいたと思います。おかげで(?)大学に合格した後、東進でアルバイトをするぐらい、娘は東進を気に入っていたと思います。自分自身が東進へ行って良かったと思えているからだと思うので、親としては満足してます。

料金について / 月額:100,000円

他の塾を知らないので何とも言えないのですが、浪人して予備校に通うのと同じぐらいの金額が普通なのかと・・・。もう少しお安いとありがたかったです(笑)

小野駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぶんぶん
2
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いったん落ちこぼれると、ほったらかしです。 高い費用を取っておきながら、フォローも何もありません。 優等生できちんと自分でできる子ならば塾に行かなくても良いのかもしれませんが、そのような生徒が行くと伸びる塾かもしれません。 わらをもつかむ思いで、子供の成績をなんとか向上させてほしいという親の弱みで、お金だけぶん取られます。

料金について / 月額:50,000円

費用はものすごくかかります。受験前の年末年始に、集中的な合宿がありましたが、希望したにもかかわらず定員オーバーとかで参加できず、いったい何のために塾に行っているのかと思いました。合宿をするのであれば、塾生で希望する人は皆参加できるようなやり方にすべきだし、フォローも何もなかった。

杁中校の口コミ・評判
60代の男性
はっしー
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長をはじめとしてスタッフは親身で質問しやすく、また親の疑問にも応えてくれており、スタッフにたいしては概ね満足しております。塾の設備面ではひとりあたりのスペースが狭く集中して勉強するためにもう少し費用をかけて工夫する余地はあると思うので努力していただきたい。スペースを単純に増やすのは限界があると思うが、机、椅子、隣との区切りなどの面でいっそうの工夫をお願いしたい。

料金について / 月額:60,000円

1つのカリキュラムを受けるごとに料金かわ積み重ねになっており、気がついたら高い料金になっていた。もう少し何コマ受講したら割引するなど割安感を出して欲しい

六地蔵校の口コミ・評判
40代から50代の男性
チャレンジ
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室は先生方も印象が良く、学習方法もシステム化されており受けやすい環境であった。しかし、効率化している割に受講料が高く支払い方法も選択が少なくもう少し柔軟なたいおうが欲しかったと思う。おすすめポイントは駅近と人の良さ、明るく清潔な教室かなと思う。肝心の授業は映像によるもので、わからないところは何回も見直せるのが良かった。体調が良くない時も授業の振替もあり安心して受講できるのも良かった。

料金について / 月額:25,000円

高額な授業料であった。また、支払いも一括のみでやりくりは苦労した覚えがある。 もう少し柔軟な支払い方法や月払いがあrwばもっと良かったと思う。

板宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゃん
3
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々や職員の方々は皆良い人ばかりでアットホームな雰囲気の塾です。なんでも聞きやすくほとんど毎日行っていましたが、嫌な事はひとつもなく楽しく通っていました。 勉強もわからないところがあれば、納得がいくまで教えて下さいました。 親は塾での様子が全くわからないので定期的に行われる懇談は有り難かったです。 塾での様子や成績、志望校のアドバイスなど親切に教えて頂きました。初めての大学受験で分からないことがいっぱいありましたが先生方のおかげで不安はなかったです。

料金について / 月額:25,000円

オンライン授業の割には少し高いイメージがありました。CMとかでも流れていて知名度の高い予備校だったので仕方ないのかもしれませんが…。 科目を増やす毎に料金も上がるので、正直高かったです。

千里丘校の口コミ・評判
60代の男性
ヒデさん
3
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣は素晴らしい方々が揃っており、子供には大変いい体験をさせていただき感謝しています。スタッフの方々もいろいろ対応していただき、提案していただきたすかりました。オンラインで後追い授業出来たり、何度も復習出来るので良かったようです。合格までのフォローらも大変有効だったようです。環境も内容も良かったようですが、もう少しだけ費用面の優遇などあると良かったと思います。

料金について / 月額:30,000円

カリスマ教師なのに 費用はそれほど高くはなかったようですが、やすくもありませんでした。もしなど追加での費用は結構痛かったです。

宝塚駅前ソリオ校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ごえもん
1
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今までにも書いてきましたが、オンラインでの受講状況での生徒の状況を把握しておらず、志望校に対して、どの様な対策が必要か 等の説明、対策が不足していると強く感じました。 途中で別の予備校へ変わる事も考えましたが、本人がクラブと両立をしたいと、変わる事を断念しました。 もう少しきめ細やかに見て頂けたらこのような評価にはなりませんでした。

料金について / 月額:18,000円

オンラインでサポートは殆どない状況で、この金額は高いと思います。 やる気のある子供なら予備校に通わずともできます 毎回通う度に生徒とのコミニケーションが必要 オンラインの受講状況だけでは保護者として不満足です

3,480
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-