わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(171ページ目)

3.6
(3,480)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,480
丸亀駅前通校の口コミ・評判
40代から50代の女性
uh
5
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的に授業は映像授業をそれぞれが見るので、全国どこで授業をうけても同じレベルの授業がうけられる。 ただ、どの授業をうけるのが目標達成に最適なのかをきちんと見極めてくれる先生がこの塾には在籍していることが一番のよい所。 お勧めの参考書を全教科について紹介してくれていたり、勉強の仕方なども指導してくれており、何より最終的な目標である大学受験合格することが目標であることを子供、保護者共にいつも意識するようにしてくれていた。

料金について / 月額:60,000円

料金は月謝という形ではなく、講座毎に一括購入という形になるので、 受講者毎に金額は異なる。国公立を受験する場合は購入する講座数が増えるので高額になる傾向がある。 映像授業の塾としては、どこも同じくらいの金額は必要だと思います。決して安くはないけれどそれに見合った成果はあった。 相談に乗ってくれ、的確な時期に的確な指導をしてくださる指導者がいる塾という点が特によかった。

坂出駅南口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
とくになし
5
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分次第だと思います。講座の内容を吸収していけば学力は飛躍的に伸びると思います。それだけの講座内容であることは間違いないと思う 金銭面を除けば最高の予備校だと感じています。ただ、ハイレベルな授業をしてくださるので、金額も妥当だとは思います 特に不満があるようなことはなく、勉強に集中できる環境だった

料金について / 月額:8,000円

他の予備校より高いが授業内容・講師の質等をを考えると妥当かなと思う 有名講師の授業が聞けて分かりやすい もう少し安ければもっと助かる

修猷館前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めんべい
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

修猷館前校なので、必然的に修猷生が多く、対策も修猷生に合わせているところが多いので、それを良しとするかどうかは通う生徒次第かな、と思う点が「とても良い」の評価でなかった点。 自立・自制して勉強できる生徒には、講師・映像授業の内容も含め、申し分のない塾だと思う。部活や学校行事で忙しい時期は自宅で時間をやりくりして学べるのが良い。

料金について / 月額:12,000円

映像授業なので、何度も見放題でこの価格はとても良いと思った。家でも見られるので、親もどのような内容を学んでいるのか覗こうと思えば覗けたのも良かった。

五日市駅前校の口コミ・評判
60代の男性
まさぽん
4
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として志望校に合格したので感謝しています。本人の努力が1番でしょうが的確な指導が良かったのだと感じます。やはり有名な予備校を選んで正解でした。個人がやっているところを否定している訳では有りません。先生も合格させるために、受験生だけでは無く親に対してもアドバイスもありそれも良かったです。必要なカリキュラムだけを選べばコストパフォーマンスも良いので、弱い部分にお金をかければ良いと思います。

料金について / 月額:20,000円

事前に説明もあり、受ける教科数で値段も決まり、必要な金額だけを出せばよかったので、リーズナブルでしたよ

蟹江駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たくさん
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

若干、受講料はやや高めになるが、自分のペースで学習できるので、集合教育の授業にはない良さがある。また、チューターが学習サポートして、ペースをつくるので、継続的に学習が進むため、成果が出やすい。繰り返し学習のシステムにより、的確に学力が身につく。学習環境も静かで落ち着いており、集中して取り組める環境となっていりは。

料金について / 月額:40,000円

効果はありますが、カリキュラムが細分化されているので、受講料がカリキュラムごとにかかり、やや高額になってしまう。

藤枝駅前三丁目校の口コミ・評判
40代から50代の女性
くまさん
4
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師さんや授業を選べる事、家でもリモートで授業が受けられたので良かったと思います。レベルによってレベルアップもしていったので良かったと思いますし、授業を受けてみて違うと思えば、変更してもらえる事も良かったと思います。ただ、たくさん選ぶとやはり金額が高くなってしまうので、そのあたりをどうするのか選ぶ事が大事だと思います。塾の方も金額の事も考えて親に提案してくれると助かると思います。

料金について / 月額:10,000円

金額が高いのか安いのかはわかりませんが、受験が近くなって来てだんだんと受講が増えて来てしまった事が金額が高くなってしまったと思います。

松山一番町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆこやん
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が気に入ってるから、何もいう事はないです。うちの子供は週に一回しか塾に行かずに、家で映像授業を見ることが多いので、勿体無いなーって思います。まぁ家でもできると言うところはとても気に入ってます。ご飯が早く食べれるからもう県外に出て行くので、ご飯を一緒に食べれるのはとてもありがたいです。それと模試がただなのが嬉しいです

料金について / 月額:50,000円

年払いなのですが、追加追加で、まだまだ払わなくてはならないと思います。お金があまりないので辛いです。映像授業なのにもっと安くても良いと思います

あざみ野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
カラムーチョの父
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無料体験を経て何度か通った印象しかないが、色々な情報や客観的にみた現段階の成績から、今後の課題ややるべきこと、足りないものなどハッキリと意見してもらったのが助かったので。 人によって合う合わないはあると思うが、総じて良かったと感じた。配布されているテキスト以外の問題等についても教えてもらえたので安心感があった。

料金について / 月額:100,000円

この教室以外の費用を知らないので比較できる情報が少ないが、インターネットで調べた平均金額とあまり変わらなかったので。

南大沢パオレ校の口コミ・評判
40代から50代の男性
a&r
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は、割と指導を受けた通りに勉強していたので、希望通りに合格出来、満足しています。塾の勧めるように、高校の早くから取り組んでいると、あとで余裕がなくなりきつくなると思います。またチューターの先生からは大学の雰囲気も教えてもらえたのでよいシステムだと思いました。あとは授業料がもう少し安ければ言うことはないのですが。

料金について / 月額:60,000円

あまり他の塾と比較していないので分からないが、もう少し安いと嬉しいのですが。一括で高額な支払いをしたこともあり、少し身構えたこともありました。

飛騨高山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
sugar
3
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校長先生が生徒の学習の状況を細かく把握されていて、適切なアドバイスをしてくださるところが良かったです。塾内で互いに切磋琢磨して頑張る雰囲気を作り出してくださっていたところも好感がもてました。コースやコマの取り方は自分で良く吟味しないといけないです。薦められるままに従うと無駄な料金と時間を取られることになります。

料金について / 月額:20,000円

初期費用は安い。月額料金、教材費は、塾が薦める通りに選択すると非常に高い。生徒や保護者が適切に選択しないと無駄な料金を支払うことになると思う。

3,480
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-