わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東進衛星予備校の口コミ・評判(161ページ目)

3.6
(3,480)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,480
茶屋が坂校の口コミ・評判
60代の男性
よねさん
3
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名な講師が多く、難関校の受験生への対応も経験と実績があり、安心して任せられる。場所も駅に近く、人通りも多いため夜遅くなっても安全。周りにショッピングセンターやコンビニもあるので、受講前や受講後の食事場所にも困る事が無い。受講している人たちも真剣に取り組んでいるので良い影響を受ける。受験前の1年未満の受講だったので、もう少し早い時期から受講すれば良い結果に繋がったのではないかと思う。

料金について / 月額:20,000円

有名な講師の受講ですが、直接対面での講義でないためか割安に感じた。ただ、特別講習では追加料金を払ったような気がします。

阪急高槻駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひるあんどん
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

第2希望の国立大学に行けて、就職は某大手商社にできて、世間よりかなり高額の給料をもらっていることでしょうか。 少子化で今後どうなるかわかりませんが、就職に大学名は大きく影響すること確かであることを改めて思い知らせました。 そういった意味では、この塾にとても感謝しています。 雪ダルマ式に増えた借金も4月に完済予定です。

料金について / 月額:100,000円

子どもにとってはよかったですが、あまりの高額だったためローンをくまざるを得ませんでした。塾代だけで。その結果、受験料、交通費、入学金、前期授業料も不足し、さらにローンを組みました。 結果が出たので、よかったですが、平均てきな家庭の収入では、よほど教育費と貯めておかないと無理だと思います。

伊予三島校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ごーちゃん
4
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験には、志望校にあった授業を進めてくれ少しずつ学力の向上も見えてきたからよかった。また、第一志望校ではなかったが、合格することもできたのは、塾のお陰だと思う。コースやコマをよく考えて取らないと、とても高額になり、また途中でキャンセルもきかず、無駄なお金を遣ったこともあった。言われるがままではなく、見極めないといけないと思った。

料金について / 月額:50,000円

とにかく高い!仕方ないのかもしれないが、映像授業だし、もう少し良心的な価格であってほしい。次から次へと受講を進められる。

加古川駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みっつ
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も良かったし、本人も楽しく通っていたので、良かったと思う 成績も上がり、志望校にも合格し、いい思い出にもなってるようなので、親としても嬉しい 本人の希望通り、通わせることができて本当によかった 親があれこれ言うより、本人に任せるのが一番いいと思う ビデオは、教え方の上手い先生がしてると思うので、それもよかったのではと思う

料金について / 月額:20,000円

本人に合っていたので、そんなに高いとは思わなかった まとめて払っていたので、手間もそんなになくて良かった

膳所校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はは
1
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

多人数を1人の講師が受け持っておられるので、気軽に相談や質問ができる距離感に最後までなりませんでした。 集団でも対面で講義を受けるのと違って、授業も映像で教える先生は一流でも受講する側がしっかりしてないと合わない体制だと思いました。限られた体験の期間に気がつかなくても、高額な料金を一括で払うと途中で合わないと感じても移籍出来なかったです。志望校選びもアドバイスはしていただけましたが、データに基づいた通り一遍のもので、結局高校の担任の先生に相談に乗っていただきなんとか受験を乗り越えました。

料金について / 月額:150,000円

きっちり受講し、決められた進度をこなす努力をしていれば費用対効果があったと言えますが、合わなかった本人の問題とはいえ全額先払いなので、他に移ることもできず後悔しました。

龍野町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
キッチ
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく自宅から近いから本人が決めたスケジュールで通う事が出来た、悪い点は本人次第だったのでサボる事もできるがその時は担当が電話をくれてフォローしてもらったのでイヤイヤながらも通っていました 先生が好きだったので辞めたいとは思わなかったようで最後まで通う事ができた点が良かったと思います しかし授業料は大変でしたが本人がやりたいと言った事は否定しないで受けさせました

料金について / 月額:30,000円

正直外と比較していないのでよくわからないから普通にしました ママ友の子どもも他の塾に通わせている人がいなかったので比較できなかった

新白島駅校の口コミ・評判
40代から50代の女性
タイム
3
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境はいいです。 生徒と先生の面談も多く、勉強のイベントもあり、自習室も完備。 模試も充実していて、大学の情報も多いです。 映像授業では一流の先生が教えてくれます。 教室の担任の先生が色々面倒見てくれます。 でも結局は本人次第です。 うちはその環境を使いきれていません。 学校より近いので、休みの日にも行ってはいますが。

料金について / 月額:53,000円

高いです。他の塾がどんな感じかわかりませんが、年払いなのでかなりの出費です。 でも季節講習とかの追加はありませんでした。

菊名校の口コミ・評判
60代の男性
パパ
1
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめはしません。自宅の他に自習場所が欲しいという子供の希望をかなえただけです。 有名講師を集めて授業を録画したシステムはなかなかいと思う。特に田舎はいいと思うけど。 数年前のことですから、お金儲けのため、しっかりとマーケティングして大きく変わっているかもしれません。 また、そのことを期待します。

料金について / 月額:20,000円

あくまで録画された画像での授業なのに、あの価格だと思うとビックリします。 やはりお金儲けの手段でしか無いと判断します。

JR摂津富田駅前校の口コミ・評判
60代の男性
大阪太朗
3
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

きちんと教えていると思うが、不合格になった時のフォローがなく、教室のスタッフは全く教育に対して素人だつた。ただ駅に近いだけのメリットと車が停めやすいだけの教室だった。フランチャイズの教室はダメだと思った。教室のスタッフはベテランの人を対応させるべきと考える。 ほかの人には全く勧められない教室だった。

料金について / 月額:30,000円

ビデオを見て問題を解くだけなので、その割には割高と思った。合格しなかった時の生徒と親に対してフォローが全く無い。

十三新北野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にゃん
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目に自主的に取り組めば成績はのびるように思うが、自主的な取り組みが難しい状況であると成績は一向にのびないと感じました。 こちらから相談した時には親身に話しを聞いてくれます。こちらから相談した時ですが。塾側からのアプローチがあればと思います。 費用は諸々の諸費用が多いのと色々追加で受講していくと、結構な金額になります

料金について / 月額:50,000円

とにかく高い かかる費用が大きい。 テストの日にちをずらすのにも別途料金が発生するし、その日うけられなくても返金されない

3,480
塾名東進衛星予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-