※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験
息子は東大には落ちましたが筑波大学へ入学して結果良かったと言っています。 大学生活は大変楽しくサークルにも参加して先輩達や下級生達とも仲良くして有意義に生活していた様です。 今でもサークルの仲間たちとお付き合いがあり、たまにあったりしている様です。 そういう事ができたのも駿台に行って勉強して合格したお陰だと思っています
受講料は主人が払っていたので安いのか高いのか、正直言ってわかりません。ただ受講数が多かったので高かったのではと思います
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 化学 古文 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 政治経済 漢文 現代文 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校に合格できたので、総じて満足度は高い。金額面、指導内容など、特段の不満はなく、通学も便利で良かった。遠いところだと時間のロスになるので、自宅から近い予備校の中から選択することにしていたが、その中でベストな選択であったと考えている。環境面も問題なく、何よりも講師を含めたスタッフが親切で良かった。
高額な費用がかかることはなく、安心して通学できた。他の予備校との比較でも良心的な価格設定になっていた。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 古文 世界史 生物 数1・A 国語 現代文 日本史 数学 英語ライティング 化学 英語 英会話 物理 数2・B |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
医学部受験に向けて、多くの教科を幅広く受講する必要がありましたが、特定の教科を特定の期間だけ、駿台も併用したようです。 基本的には、別の予備校とその自習室をメインにして勉強をしていたようです。 それでも、医学部受験に向けて、多くの教科を受講する中で、特定の教科の補強・強化には役だったようです。 最終的には、本人が志望校に合格できたことを、うれしく思っています。
医学部受験に向けて、多くの教科を幅広く受講する必要がありましたが、特定の教科を特定の期間だけ、駿台も併用したようです。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
名物講習の授業が夏季、冬季に受けられるのは良かったが、人気が高い講師の授業は競争率が高く、申込順もくじで決まりストレス。
最初に一括で支払っており、それ以外に夏季、冬季、直前講習の費用がかかる仕組み。合計すると年100万かかった。結果が出ず高いと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 漢文 現代文 数学 英語ライティング 化学 古文 英語 世界史 数2・B 生物 理科 数1・A 国語 英語リスニング |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
先生の教え方が良く、子供が勉強に興味を持つ
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 化学 物理 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
立地条件と先生の指導方法及び能力など総合的に満足できるから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 化学 英語 物理 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望の学校に入れたので、良かったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 生物 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生も熱心に指導してくれて、仲間たちと切磋琢磨して1年学習できたことが良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 化学 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
全体的に見て、可も不可も無くと判断
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
特にない(わからない)
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 英語 |
塾名 | 駿台予備学校 |
---|---|
教室名 | 津田沼校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日