教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

駿台予備学校の口コミ・評判(5ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
938
横浜校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななな
3
2025.02.14

浪人生の保護者 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめポイントはよくわからないですが、塾は本人が通うものなので、本人が説明会に出て、話を聞いて本人が決めるのがいい。その上で親が助言をする。また、わからない内容は聞き直す。事前にテキストを見せてもらい熟知すると良いと思います。高卒になると、中々親と話が合わずもめるが本人の希望を尊重してあげるとよい。

料金について / 月額:10,000円

他の塾だと、成績で安くなる案内があったが、こちらは特にない。授業料の他に講習費が高い。前もって知りたかった。

駿台予備学校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ゆた
5
2025.02.14

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

昔からある予備校なので、実績がある進学と熟練の講師陣がそろっており、他の予備校と異なる雰囲気を感じ、刺激的だった。
また、クラス担任の面倒見が良く、保護者を交えた三者面談が度々行われており、生徒の普段の様子や成長の度合いが共有されていた。
清掃スタッフの愛想が良く、生徒が快適な塾生活を送れるよう配慮されていた。

料金について / 月額:100,000円

出身高校がその予備校と提携しているため、入塾金が半額だったが、家族に昔通っていた者がいたので、親族割で入塾料がタダだった。

札幌校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みみ
4
2025.02.14

高校2年生 / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一番大きなポイントは通ったことで成績が上がったと感じることができたから。また、自分1人で勉強することは辛くなってしまいがちだが、他の生徒の雰囲気からも自分も頑張ろうと鼓舞させられたこともよかった。コースの料金設定や、外部環境による騒音の他には特にマイナス面を感じなかった。自習室を利用したい生徒の場合は騒音を理解した上で検討することをおすすめしたい。

料金について

競合他社と比較すると、料金設定は安いとは思えていなかった。もう少し割引制度等が充実していると経済的にありがたい。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あかさたな
4
2025.02.14

中学1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駿台予備校の池袋校の良さは、これまで示したとおりであるが、加えて、宿題がそれほどなく、負担が少なく継続できる点が挙げられる。早稲田アカデミーなどは膨大であり、継続するだけでも相当な負担となる。その点、駿台は無理なく続けられる。
また、池袋駅近くというアクセスや、安心感もあり、総合的におすすめできる予備校である。

料金について / 月額:30,000円

駿台予備校は、歴史ある大手の予備校ということもあり、一定以上のコストがかかるが、極端に高いわけではない

立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kojisa
4
2025.02.14

浪人生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 杏林大学 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで小学校から塾など4つ目の塾、予備校ではあったが今までの中では総合的に我家の子供と相性が良かったようなので。駅近であり、大雨や天気が悪いときなどもとても良かったと思う。周りの治安も駅は割と繁華街なども近くにはあるが塾の周辺は割と明るく治安が良い場所にあり良かった点でもありました。コンビニが近くにもあり良かった。

料金について / 月額:30,000円

やはり、有名でレベルが高いのでその分、授業料や初期費用、教材等の費用は少し高くも感じてはいたが相場の範囲かなとはおもったので。

西宮北口校の口コミ・評判
20代から30代の女性
いちご
5
2025.02.14

中学1年生 / 医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校舎も綺麗で立地もよくサポート体制が整って環境がいてとても集中しやすい環境でした。また、塾の講師やサポーターの方はいつも質問に答えてくれたり、悩んでいるところの解決や相談に乗ってくれて息抜きがてらにもすごい助かりました。通っている生徒も質が良くお互い高め合えるような存在で大学になっても会えるような関係になれました。総合的に見てとても良い予備校です。

料金について

他の予備校に比べても、授業料がかなり高く時間単位で考えるとかなり高いと思いました。ただ、払う価値はあると思いました。

お茶の水校2号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
らんら
3
2025.02.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

比較する塾がたくさんあるわけでないので、
あまり選べない、というのもあるが、帰国の生徒さんは活発で経験もゆたかで、話していても面白い方も多いのだと思う。

それぞれで意見の交換が活発にあったりするようで、討論などが好きなお子さんは、授業も楽しく活発に受けられて、貴重な経験ができた方もいるようだ。

料金について / 月額:50,000円

月謝はなかなか安いとは感じられず、費用はされなりにするので、教育費の捻出は大変だな、と感じた。
教育費なので、仕方ないと思っていた

駿台予備学校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はは
4
2025.02.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 大阪大学 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験に関する実績があり、たくさんのノウハウも持っており、また最新の大学受験に関するデータも持っていて、大学受験に関するデータの分析力もあると思いました。ベテランの講師が多く、いろいろな大学の特色も熟知していて、自分に合う大学を選ぶうえで非常に参考になりました。サポート力が高く、安心感が感じられるところが良かったと思います。

料金について / 月額:80,000円

料金は年度初めに一括で払うか、半期づつに分けて払うかのどちらかで、やはり一度に払う料金は高額でした。

お茶の水校2号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
しな
4
2025.02.13

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東大を始め難関大学合格に向けての対策講座が充実しているところが満足している点です。質の良い講師陣の授業を受けられ、合格に向けての実力をつけられるところが良いと思います。同じクラスに通う生徒さんも勉強に意識が高い生徒さんばかりに囲まれているので、切磋琢磨しながら勉強出来る環境が良い刺激になっているようです。

料金について / 月額:48,500円

料金は安いとは言えませんが、難関大学合格の実績が高く、妥当な価格であると思います。講師陣の質が良いので、満足している。

お茶の水校2号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
ui
5
2025.02.13

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的にはおすすめできると思います。まだ受験前ですが、去年より模試で100点以上上がっているので効果は出ていると思います。先生がすべてを導いてくれる訳でも、お尻を叩いてくれるわけでもないので、お世話してもらわないとなかなか火がつかない子には難しいかもしれませんが、自分でやろうという気がある子にはおすすめです。

料金について / 月額:100,000円

料金は高いと思います。効果を考えると一概に高いとは言えませんが、長期休みの講習などに追加の料金もかかりますので、大学に一年通うよりかかったかもしれません。

938
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする