教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾新宿校の口コミ・評判(4ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
166
新宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
べー
4
2024.06.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業の質は、講師にもよるが、高いものだと思う。現役大学生のアルバイトのチューターさんが、個別で苦手分野のプチ授業をしフォローしてくれたのが良かった。 統一模試に対しての、生徒への面談が、物足りない感じがした。授業料等、値段は高いが、トータル的に考えて、受験に向けて良い刺激になり、通塾して良かった。

料金について / 月額:80,000円

全体的に高い。授業の種類を増やしたくても限界がある。 個別ではないのだからもう少し安くしてほしい。チューターさんも二人居てフォローしてくれるのは、大学生のアルバイトだけ。社員は形式上の対応。これが手厚ければまだ値段の高さも致し方ないが、値段の割に対応が物足りない。

新宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねこ
3
2024.06.17

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

冬休み中の冬季講習と1月下旬の特別講習を受講しました。あれもこれもといくつもの講座を必要に感じてしまうので、1講座あたりの金額は手頃でも気づいたら結構な金額になってしまうので、厳選することが注意が必要だと感じました。 受験本番の間際に要点をまとめ学習ができたことは、実際の学力アップというよりも心を落ち着けるのに良かったのかもしれません。

料金について / 月額:7,400円

冬季講習と特別講習を数講座申し込みました。1講座あたりの金額とコマ数が適量で、入試目前に効率よくまとめ学習ができたようです。

新宿校の口コミ・評判
60代の男性
ポール
3
2024.06.17

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 湘南鎌倉医療大学  合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

社会人からの進路変更で不安なこともいろいろと解消すべく、しっかりとしたアドバイスもしてくれたので、良かったです。受講料は決して安くはありませんでしたが、不合格であった場合も次年度にも対応をしてくれるということでしたので、安心感がありました。結局、不合格はしなかったので、高くなりましたが、安心できるということで満足しています。

料金について / 月額:90,000円

授業料は決して安いものではありませんでしたが、万が一不合格であった場合でも次年度にも対応をしてくれるとのことでしたので、安心感がありました

新宿校の口コミ・評判
60代の女性
さちママ
3
2024.06.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手な科目の講師がかなり個性的で、人によって賛否は別れると思いますが、我が子には合っていたようです。 毎回帰ると授業中の話を楽しそうにしていたので安心して様子を伺うことができました。自信がついてとてもやる気が出て成績もかなり向上し、受験時には一番の得意科目にりました。 信頼できる講師に出会えた事が良かった点です。

料金について / 月額:60,000円

半期ごとに授業料を納入したが、夏期講習や冬季講習、直前講習などは別に支払った。 短期講習参加は受けざるおえない感じだったため、最初から費用に入っていた方が良かったと感じました。

新宿校の口コミ・評判
60代の男性
アノミナス
3
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 東京工業大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

難関大学に特化したコースであるがゆえに、当然ながら授業の難易度のレベルがきわめて高いのみならず、進度のスピードもきわめて速かった。難関大学合格という強い意志をもった大多数の生徒には適したものである。しかし、おっとりした性格の子どもにとっては、それに合わない少数の生徒もいるのではないかという印象を受けた。

料金について / 月額:10,000円

月額料金・初期費用・教材費も、他の予備校と比べてそれほど大きな差はみられなかった、という意味で普通である。

新宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
タダン
4
2024.06.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 一橋大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校では学べないさらに高等な教育方法で、専門性があり、勉強が苦手な人でも続けられるのではないかと感じました。そのうえで大都会のど真ん中にあり駅近で通いやすく、ネームバリュもあるので安心できると思います。大学受験にはお金がかかりますが、将来のことを考えると信頼のできる講師にどう出会うかがカギになると思います。

料金について / 月額:30,000円

裕福でないので、月額でうん万円で済んだのはたすかりました。ほかの塾と比較しましたが安かったと思います

新宿校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なし
3
2024.06.13

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 千葉大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特定の教科の点数が上がることももちろんではあるが、他の生徒からも刺激を受け社会性も身に着けることができるようになったのは大きいのではないかと思う。学校の授業とはまた別の切り口で物事を考える姿勢や応用力が多少は見についたものと感じたのはささやかな喜びであった。やはり塾に通学しなければ得られないものであった。

料金について / 月額:15,000円

費用が高いかどうかは極めて難しい話であると思う。その中で、標準的で高杉も安すぎもしない感じであった。

新宿校の口コミ・評判
60代の男性
街に緑を
4
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手の著名予備校であれば、どこに通ってもそれなりに成果は得られると思う。言うまでもなく、本人の意欲次第であるが。しかし、先輩の薦めでここを選択した結果、それが必ずしも真ではないということが分かった。講師、環境とも高い水準であったと考えられるし、本人の当初の意欲を維持、向上させる雰囲気が有難かったと感じている。

料金について / 月額:50,000円

月額料金、初期費用とも決してリーズナブルと言うことができないレベルである。また結果的に、参考書代や模擬テスト代も無視しえない。

新宿校の口コミ・評判
40代から50代の男性
スイープ
4
2024.06.13

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ入塾したてですが、保護者会での様々な説明、校内の雰囲気、アプリ等の充実、様々な模試、夏期講習・冬期講習、年間通じてのスケジューリングがとても良かったです。 後は本人の意思とやる気にかかってくるとは思いますが、勉強環境としては申し分ないと感じました。 都度都度、成績を確認して、チューターと連携して大学合格を共に目指したいです。

料金について / 月額:70,000円

浪人生に対しての料金が、本来どのくらいかかるのかが分からないので、ひとまずは普通とさせていただきました。

新宿校の口コミ・評判
40代から50代の男性
AtoZ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的な学習をするには、大手予備校なので安心だが、個人の能力に応じた指導や、サポートなどはあまり期待出来ない。模試など受験数が多いので参考になることはその通りだが、実際のところ指導内容が充実しているか、はわからない。個人のサポートも人数比例なので、行き届いているいった感じはない。基礎を身に付ける塾、といった印象。

料金について / 月額:70,000円

大手の予備校なので適当な料金だとは思うが、個別サポートなどを考えたトータルコストは高いと思う。個人ごとの細かいサポートが欲しかった。

166
塾名河合塾
教室名新宿校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする