教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾池袋校(本館)の口コミ・評判(9ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
139
池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の女性
とどろき
5
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師の皆様が揃っていました。受験生にとって一番必要な受験対策と受験傾向を踏まえた素晴らしい授業を沢山行って頂きました。 綺麗な教室内、掃除の行き届いたビル内、学習を集中して出来る環境を作って頂きありがとうございます。 駅に近く通いやすかったこと コンビニエンスストアや駐輪場も近くにあり、安心して通うことが出来ました。 合格へ導いて頂き 本当にありがとうございました。感謝の極みです。

料金について / 月額:100,000円

通っていた高校のすすめで河合塾に決めたのですが、入学金が10万円割り引きしてくださいました。ありがとうございました。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の男性
シニアのミーさん
3
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

思春期の学習の場としては、周囲の様々な雑音に惑わされることなく、本人の学習意欲を旺盛にし、高めてくれるような、そして暖かく見守ってくれるような良い環境が重要と思われます。 大手の学習塾として、どうしても出来ることとできないことがあると思われます。できればバランスよく、小規模の個人指導の比率をもう少し高めて貰えたら良かったのではないかと思います。

料金について / 月額:5,000円

金額的にはもう少し安くてもいいのではないかとの思いもあったが、結果として目標にたどり着けたので、まあよかったと思う。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の男性
ヤッターマン
3
2023.10.10

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめするポインなど分からない。いよい先生ばかりだったのではないでしょうか。合格までのフォローも適切だったのでしょう。成績も一歩ずつ着実に上がったような気がします。とにかく何年間か遠くまで通ってくれたので親としたは感謝、感激で合格してくれたのでよかったのでなかったのではないでしょうか。それだけです。

料金について / 月額:15,000円

月謝等比べたことはなかった。当時は親も大変苦労して資金を提供したが、親は資金を出すだけである。頑張るのは子供です。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の女性
むく
3
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度としては、それなりの結果が出たので、良かったと思う。他の予備校を選択したとしても、たらればの話なので仕方がないことだと、思う。おすすめポイントと言っても、本人との相性もあるので、ここがおすすめと、一概には言えない。ただ結果として一年通い、それなりの成果が得られたと思う。情報もいろいろ提供していただいたと思う。

料金について / 月額:20,000円

いわゆる大学受験の予備校として、「普通」の料金だと思う。時間が経っているので、詳細など記憶に残っていないのでわからない部分がある。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の男性
vaxvms
5
2023.10.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

残念ながら第一志望校には合格できませんでしたが、第二志望には合格できて良かったです。やはり昔からレベルの高さには定評のあった予備校なので、ここで勉強できたことはその後の人生にも役立っていると思います。また講師の真剣さからもプロの仕事を見ることができたのではないでしょうか。この予備校が自宅近くにあったら良かったと思います。

料金について / 月額:5,000円

金額は相場の金額より安いくらいだと思います。講師のレベルやテキストのレベルも高く、金額の割に満足できる内容でした。

池袋校(本館)の口コミ・評判
40代から50代の男性
しんしん
3
2023.10.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果、第一志望校には合格できませんでしたが、総合的に見て普通以上のクオリティであると感じます。 思いがけずですが、カリスマ講師の授業も受けることができ、モチベーションの状況に繋がることができました。 チューターに関しても、真摯な方で、質問・不安について、親身な姿勢で的確なアドバイスを、受けることができました。

料金について / 月額:20,000円

料金の相場であるかもしれませんが、少々高めと感じました。 また、シーズン講習も高額で、受講科目を絞って受けました。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の女性
すみ
4
2023.10.10

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が志望校に合格したという結果に導いてくれたので、満足している。特に大学生アルバイトが兄貴分的にサポートしてくれる制度を本人が気にいっていたみたいで、今もある制度だったら、そこもオススメです。講師のモチベーション維持向上能力も高く、本人も勉強をさせられるものから、自発的にするものに変えてくれました。

料金について / 月額:50,000円

授業料や、各種講習会についてだが、正直言って、かなり高い。最終的に本人が志望校に合格し、無駄銭にはならなかったのが救いだが、お金を出す側からすると、ヒヤヒヤする。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の男性
コロネ
3
2023.10.10

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多く楽しく通学したと思います。悪い場合は追試を受け弱点を強化したようです!その点はよかったと感じています!成績も多少はあがりましたので普通では無いかと感じおります。第一志望には失敗しましたが二次志望には合格しましたので満足しております。河合塾には一応満足はしております。子どももまあまあと思っているようです。

料金について / 月額:30,000円

経済的にさほどの負担も無く手ごろだと思いました。親は仕事に夢中でしたので通学してくれて助かりました!

池袋校(本館)の口コミ・評判
40代から50代の男性
tn
1
2023.10.10

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

悪いというより他の子どもに同塾を進めるか進めないかという観点で個人的にはすすめないようにしています。自分の子どもにとって良い結果だからといって課なら牛も他の生徒にも良い結果が出るとは限らないためです。すすめた結果、その塾側ないといった場合、どのように責任を取ればよいのか見当がつきません。悪いというより決めるのは生徒自身と考えます

料金について / 月額:5,000円

教育に定価はないので高かったか安かったかはわかりません。講師の質や評判が良くてもそれを受講する生徒側の受け止め方で仕上がりはばらつきが出ると思います

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の女性
マミママ
5
2023.10.10

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師の先生方やチューターさんが優しく接してくださったので毎日授業を受けに行ってました。この予備校で本当に良かったと思います。合格してから報告に行ったら本当に喜んで頂いて嬉しかったみたいです。感謝しかありません。口コミでもそうなように本当にいい予備校でした。良いお値段の予備校費でしたが、無事に合格させていただけたので感謝しかありません。

料金について / 月額:70,000円

予備校としては安いかもしれないが、夏期講習や冬季講習をしっかりしてもらえたのでこんなものかと思います

139
塾名河合塾
教室名池袋校(本館)
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする