教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾柏校の口コミ・評判

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
51
柏校の口コミ・評判
40代から50代の男性
カズ
3
2025.02.21

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 千葉大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供にとって、予備校を通して、一生懸命受験勉強に取り組んだが、残念ながら、希望通りには行かなかった。少し自分の子供には、学習に取り組むのに時間がかかり、学習成果を上げるのには、少し遅かったかもしれない。また、子供が選んだコースや夏期等の講習など、どのように学習を進めるのか、一定の支援やサポートなどがあれば良かったと思う。

料金について / 月額:90,000円

料金は事前に周りの相場より高額と聞いていたが、想像より高額だった。また、夏期、冬期講習など、追加費用も大きいと思う。

柏校の口コミ・評判
20代から30代の男性
あなりしあ
4
2025.02.06

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 中央大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な判断としては、マイナスポイントはありませんがすべていいというわけではないので中間の良いを選択した次第です。河合塾は特に尖った部分はないので受験勉強をしたいけどどこの塾に行けばいいかわからない人はとりあえずお試しで受講するのが良いと思います。柏の河合はほかの河合よりも設備が充実していないようなので、いい設備を所望している人は池袋とかお茶の水に行くべきです、

料金について / 月額:10,000円

私の親が払ってくれたので評価のしようがありません。特に文句は言っていなかったので特段高いというようではないようです。

柏校の口コミ・評判
10代の女性
みょーん
3
2025.01.29

高校1年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好みが分かれそう。完全放任主義だと思うので、自分で勉強計画を立てたり、スケジュール管理ができるのであればとてもいい環境であると思う。他人に勉強に関して干渉されたくないのであれば河合塾をおすすめします。宿題なども特に出ないので、言われなきゃやらないというタイプの人は多分気付かないうちに取り残されていくと思います。

料金について

高い。そのくせたくさん講座をおすすめしてくるのでイライラしてしまう。全体的に価格が見合っていないと感じる。

柏校の口コミ・評判
10代の女性
さつき
2
2025.01.29

高校1年生 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

体験で入るのはおすすめしないなと思いました。学校の授業よりもとても進んでいたので、塾の授業が全く分からず。しかも質問出来ないという状況だったので、とても勉強面で考えるとよくなかったです。ですが、体験ではなく、通常授業として入るとどうなるかは分からないので私がもしおすすめするとしたら体験ではなく、通常授業の方におすすめするとおもいます。

料金について

夏講習では500円で受けられるため金銭的にはとても優しいとおもいます。最初そのコースで受けると思っていたのですが、実際は違ったらしいので詳しいことは親に任せていて、料金まではあまりわからない。

柏校の口コミ・評判
10代の男性
ぽてと
4
2025.01.29

高校3年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本どんな性格だとしても受験にまっすぐ向き合う気がある人なら無理なく通うことができると思う。
逆に予備校は勉強ではなくお遊びの場として捉えているような人に関しては周りの空気と調和できないので向いていないと思う。
浪人生クラスはそうでもないらしいが、現役生クラスだと授業中に塾生側のリアクションが薄い傾向にある。
講師が面白いことを言おうとして滑っているあの独特の空気感が苦手な人も向いていないかもしれない。
だがこれに関しては些細な問題なのでさほど気にする必要はないと思う。

料金について

大手予備校ということもあってやはり金額面では納得感が薄い。
予備校というシステム自体目に見える部分で還元してくれていると感じにくい傾向があるので難しい問題だが。

柏校の口コミ・評判
10代の女性
たこ
4
2025.01.29

高校3年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

河合塾ば自習室やチューターなど受験勉強を進める上で必要なものが充実しているため、受験勉強をする人にとってはとても良い環境だと思うから。また、テキストは復習に役立てやすく、授業も大手だからこその有名講師などの授業を受けることができ、ここでしかできない貴重な経験ができるから。また、大きな模試などを実施している塾であることからさまざまなデータや分析を行っていて頼りになるから。

料金について

河合塾の費用は、大手塾の通塾代の平均的な金額だと思う。そのためわたしはどちらとも言えないを選択した。

柏校の口コミ・評判
40代から50代の男性
KY
4
2025.01.29

高校2年生 / 大学受験・医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校等、学習に対しての志や意識が高い生徒が多く通っており、良い意味で多くの刺激を感じられる塾だと思います。講師や塾のスタッフ(チューター)についてはフレンドリーで、授業以外の内容についての質問や相談に乗ってくれるので、非常に良い学習環境だと思います。また、柔軟に途中で受講する授業を変えることもできるので、自分に合った学習ができると思います。

料金について

他の塾と比べて、授業料等が極端に高いわけでもないのですが、安いわけでもなく周辺の相場の範囲内ではないかと思う。

柏校の口コミ・評判
40代から50代の男性
カリメロ
3
2025.01.29

浪人生 / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはりテキスト等の部分はレベルが高く,良いと思います.悪い点はあまり面倒見がよくないことです.これは向き不向きがあると思います.大人数なので目が行き届かない可能性はあります.設備機器はちゃんとしていると思います.立地も駅に近く良いです.かなりドライに割り切って自分の勉強の補助として割り切っていくには良いとこかもしれません.

料金について

高いが,東京個別等と比べると安い.塾の先生は正社員なので皆がプロである.東京個別は先生が全てアルバイトなので教え方に差が出る.それに比べると良い

柏校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おかあさん
3
2024.11.18

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業かわかりやすいし、チューターも教科担当の先生も悪くはないそうです。塾全体の雰囲気も歓迎的に良いと思います。環境も駅から近いし、繁華街よりちょっとづれているから、夜は明るいけど静かです、とはいえ、人通りがあるので、駅まで比較的安全にいけます。塾内も比較的綺麗です。一部の自習室を除いては。授業は強化する科目のみ受けることができるので、内容はともかく、良いと思います。

料金について / 月額:3,001円

まだ受験結果が出てないので、塾でかかった費用や、教材がよかったのか、感想を述べるのは控えたいと思います

柏校の口コミ・評判
60代の男性
京都オタク
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 63 → 卒塾時 67
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校舎が新しく、教室、自習室がきれいで集中するのに良い環境だったと思う。普段ぐうたらな倅だが、規則正しく通塾し、成績も順調に上がっていった。適時に担任からの志望校選び、対策のアドバイス、三者面談があって親とのコミニュケーションも充実していた。立地についても柏駅に近く、昼食をとったり息抜きするカフェも多いので、利便性も高い。模擬試験も受験者の母数が多いので信頼できると思う。

料金について / 月額:60,000円

出身高校のランクで入塾金が半額になり良かったと思う。その他の授業料は、他の予備校と変わらないので普通と評価。

51
塾名河合塾
教室名柏校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする