わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

河合塾の口コミ・評判(120ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,195
池袋校(本館)の口コミ・評判
40代から50代の男性
カズ
4
2023.10.03

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的にみて、子供が自分でこの塾を希望して、実際に通い希望の学校に受かったので良かったのだと思います。良い先生にも恵まれ、分からないことは、授業後に聞きにいき、分かるまで教えてもらったと言うことです。最終的にも良かったと思います。そして他の人にも、進められると思います。子供も希望校に受かって喜んでいました。

料金について / 月額:20,000円

授業内容、授業時間周りの環境その他もろもろと料金を鑑みてみると、可もなく不可もなく妥当な料金ではなかったかと、考えます。

自由が丘現役館の口コミ・評判
40代から50代の女性
Tampopo
4
2023.10.03

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校3年生の初めまでは、全くと言っていいほど勉強をしていませんでした。しかし自ら河合塾を選択し、通いたいと言い出したので親としては否定することはもちろんできなかったので通わせました。現在も受講する日以外でも、自習室に行ってる様子を見ると、勉強する意識意欲変わってきました。自ら頑張ろうとしている姿を見ていると、塾に通った事で、先生方や周りのお友達に良い刺激を貰えてるのではないかと思っています。

料金について / 月額:80,000円

個別の塾と比較して、もちろんお安いですし、やはり我が家にできる範囲での料金体制でしたので選びました。

本郷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
yypapa
4
2023.10.03

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東大を目指すという同一の仲間が集うということで、ライバル視しながら通学する生徒もいたとは思いますが、実施には刺激を受けて自習室にて集中した学習が進められたと思います。実際には東大以外の大学も受験し、その指導も前向きにお話しいただけたことで滑り止めという意識ではなく大学受験に臨めたようです。複数の受験についてもそれまでのノウハウがあることから受験日と学部学科をバランスよく提案してもらうのと、試験に関する傾向なども教えていただき東大以外の私大受験でも悩みを少なくした中で受験できました。安全志向である受験傾向の中で、浪人生のプレッシャーは相当なものと思われますが、その点でもアドバイスいただけたようです

料金について / 月額:50,000円

予備校の料金としては想定範囲内であり、その時期ごとの季節講習の出費は高額でしたが仕方ないと思えました。

町田校の口コミ・評判
60代の男性
万五郎
3
2023.10.03

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ネームバリュー的には全国的に名の通っている予備校であり、衛星授業などの手段を使えば、自宅から近所の校舎でも、中央の有名講師の授業も受けることが出来るメリットはあるので、ローカルで開講している授業を家庭教師的に利用しつつ、本校の名物授業を組み合わせての、ハイブリッドな活用が出来るところは、受講者にとっても美味しいところ取りで、非常に良いもではないかと思います。

料金について / 月額:25,000円

相場感がどのくらいなのかが不明なので、一概に何とも言えないところはあるものの、印象的には高過ぎず、安過ぎず、といった感じであったと記憶している。

町田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぞうさん
4
2023.10.03

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親切な先生が多く、いい雰囲気でしたその反面すこしプロっぽさが欠けている先生もいたと聞いています。私の子は勉強は自分で率先してできるタイプだったので、そこまで親切えなくてもよかった気がしています。結果的には志望校の早稲田大学に入れましたが、第一希望の学部には入れませんでした。代々木ゼミナールと比べれば、コスパがよく、質も高い感じがしました。

料金について / 月額:60,000円

駿台予備校よりは少し高い気がしました。特に夏期講習、冬期講習など季節ものにはまとまったお金がかかった気がしています。

池袋校(本館)の口コミ・評判
60代の男性
ヨッシー2号
3
2023.10.03

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手なので安心感があると思います。受験に特化しているプロフェショナルな先生が多いいと思いますのでそれはよかったかなと思います。あと必要以上にプレッシャーをかけずに硬軟織り交ぜての指導は受験生にとってはとてもよかったような気がします。結果として無事志望校に合格できたのは総合的に見てみれば親としては満足しています

料金について / 月額:30,000円

相場の範囲内かなと思いましたので普通かなと思いました。摸試は少し安い値段で受けられたのでとても助かりました

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
しげる58
4
2023.10.03

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に娘が志望した大学学部に3校合格できたので、もちろん不満は何一つありませんし、当の本人が河合塾でよかったと言っているので河合塾選択は大成功でした という訳で2歳下の二女も高校3年の春から河合塾に通い、やはり無事某公立大学の医学部に合格できたので重ねてよかったと父は思っております 経営してる会社の社員の子供さんたちにも受験を控えているので河合塾の良さを伝えて是非志望校合格を目指して欲しいと薦めています

料金について / 月額:25,000円

他の大手学習塾と比較してやや授業料金は高いと思いましたが、授業内容や合格実績からして今思えば妥当な料金設定だったと思いました

町田校の口コミ・評判
60代の男性
COL
4
2023.10.03

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が優しく真面目で、丁寧に教えてくれるので良かったと思います。時にはユーモーアも交えて授業してくれるので、生徒もあきることなく、集中して学べたと思います。生徒のレベルに合わせた教材やカリキュラムあったたので、色々選択でき、成績も上がり希望通りと大学に進学できたので良かったおもいました。ただし、授業料は高額のなりがちです

料金について / 月額:10,000円

我が家にとっては、大きな出費だったので、もう少し安くならないかと、自分勝手にに思ってしまいまいした。授業の内容から見ると妥当なのかもしれません

町田校の口コミ・評判
60代の男性
ちゃん
4
2023.10.03

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾のプロフェッショナルという感じがして、家庭的な雰囲気や親しみやすっさを求める人には向いていないかも知れませんが、目的がはっきりしていてそれにまい進するタイプの学生には向いていると感じました。講師の先生も必要以上に親しさを押し付けるのではなく課題克服のための近道を教授するというプロ意識に徹していたと思います。

料金について / 月額:40,000円

高いと思いましたが他と比べてみてもまあこんなものかと納得しました。結果的に効果が出たので高くはなかったと思います。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
neko
4
2023.10.03

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人に合った大学へ進学出来たので、総合的には良かったのかなと思います。 浪人でしたので、楽しいとか楽しくないとか…は、あまり分かりませんが、受験校選びやその他の指導は的確だったように思います。少し料金は高いので大変でしたが、その部分を除けば、知名度のある予備校だけあり、しっかりしていたように思います。

料金について / 月額:40,000円

予備校としては普通なのかと、おもいました。電車で通っていたので、学割を利用出来たのは有り難かったです。でも、やっぱり料金は高いです。これが、予備校なのかな…と思いました。

2,195
塾名河合塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする