わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

河合塾の口コミ・評判(104ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
2,195
新宿校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まるた
4
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高3までクラブを高いレベルで続けており、大会などもあって受験体制になるのが遅れました。基礎的な力はあっても、欲がないというか受験生としての心構えができておらず、同級生からも心配されるほどでした。通塾し始めてから少しずつやる気が出てきたようだったのが一番ありがたかったことです。面談のたびに刺激をいただき、通っていた科目は次第に力をつけてきていたので自信にもなり、最後は志望校に合格、第一志望ではなかったのですが国立にも受かることができました。

料金について / 月額:25,000円

正直それほど覚えていないのですが、集団授業ならこのくらい、と感じました。特にお安くもお高くもなかった印象です。

立川校の口コミ・評判
60代の男性
マル
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手予備校ということで、勉強面、進路指導面、環境面、サポート等 受験に向けて必要な事項について、一定レベルのサービスを提供してくれているものと思われる。また、子供も授業を休むことなく通学していたことから、予備校内の居心地は悪くなかった、勉強に集中できる環境だったのではと思われる。全体的な評価としては標準以上のレベルにあったと考えられる。

料金について / 月額:50,000円

他予備校の料金を把握していないのでなんとも言えないが、他校と同じレベルの料金だったのではと思われる。

千葉現役館の口コミ・評判
60代の男性
おじさんた
4
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは第1志望の大学に合格しているので塾選びは正解だったと言わざるを得ません。塾もコース・カリキュラムも本人が選んで通っていましたので、親としては見守るだけでした。大学受験は国立・私立・理系・文系等選択肢が多様でそれに伴って必要な科目やレベルアップするべき内容が違ってきますが、この塾は多様なコース・カリキュラムが整っているためお勧めです。

料金について / 月額:24,000円

同じ科目でも複数のコースが有り大学受験のため必要なコース・カリキュラムを全部選択すると結構な金額となってしまいなかなか大変でした。

藤沢館の口コミ・評判
40代から50代の男性
くろさき
4
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまり長い期間を通っていた訳ではないが、結果的に志望の大学に合格ができたということは、授業内容や進路指導についてのアドバイスが自分の子供に対してあっていたのだと思う。私立の高校に通っていたが、高校の先生の進路指導はあまりあてにならず、的確なアドバイスをもらえることがないので、結局は、塾の講師の先生に頼らなければならないということが現状であると思われます。

料金について / 月額:20,000円

正直、料金については細かい内容、金額までは把握していなかったが、家内からは妥当な金額であるということの説明を受けていた為

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
受験生の母
4
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験では、蓄積されたデータと情報を持っているため、親が色々調べたり確認する手間はありませんでした。模試結果を重視し過ぎず、本人の希望をよく聴いてアドバイスしてもらえていたのも良かったと思います。卒業した高校から近いこともあり、顔見知りや友人もいたことは、一年間の浪人生活を前向きにしてくれた一因と思います。 本人にとっては、アドバイスをもらいつつも、干渉し過ぎずに見守ってもらえたことは、ストレスにならずに良かったようです。

料金について / 月額:50,000円

費用については、卒業した高校や入塾前のテストで特待生のチャンスがあります。特待生になると、一番割引率が高いとかなりの金額の割引となります。私立高校に通ってましたが、予備校の授業料は高校の時の半分くらいで済みました。

横浜校の口コミ・評判
60代の女性
もんチャン
4
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中期まではあまり成績が延びず、本人も自信を無くして志望校を変えようか何度も迷った様ですが、カウンセラーの先生が付き切りでアドバイスして下さり、自信を取り戻し後半は成績UP することができました。カウンセラーの先生がいなければ、合格を勝ち得ていなかったと思います。本当にカウンセラーの先生には感謝しております。

料金について / 月額:6,000円

大手だったので、中小の個人経営の塾に比べて受けられる授業の質と料金を比較すると、コストパーホーマンスが良かったと思います。ただ定評のある講師の授業はすぐに満杯になるので、受けたくても受けられなかったことが度々あった様です。

新宿校の口コミ・評判
60代の女性
ボーイズママ
4
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

それなりの実績もある塾なので、本人カリキュラムや講師との相性が合えば、やる気も出て良い結果につながると思 う。 ただ、基本的に志望校別、またはランク別のセットになったカリキュラムになっていて、単科のみの受講はできないので、料金がかなりかかってしまうため、1人で学習しながら、弱点科目だけを強化したい人にもっては不向きかもしれない。

料金について / 月額:50,000円

通年で入学したにもかかわらず、夏期講習、冬季講習、直前講座などの費用が含まれておらず、その度にかなりの費用がかかった

調布現役館の口コミ・評判
40代から50代の女性
しら
5
2023.10.25

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当の指導員がひとりひとりにつき、なにもわからない親にかわっていろいろアドバイスしてくれるので、 安心してまかせられる、 入塾してからはほとんど毎日のように塾に通い、学校からも家からも通いやすい場所にあるので助かっている。月謝はそれなりにかかるが、しょうがないと割りきって子どもの為にするしかない。

料金について / 月額:40,000円

月謝は毎月同じでなくトータルでいくら払ったのか、 月謝はいくらなのかがあまりわからない。安くはないと思う。

池袋校(本館)の口コミ・評判
40代から50代の女性
まりさん
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々やクラスの配置によっては当たり外れがあるのかもしれないと思う 色々な生徒がいるので、お互いに意識を高めあって学習出来る環境が大切だと思う 大手なので、情報や分析などは優れているのではないかと思われる しかし、最終的には環境も大事だと思うが、本人の努力が1番で、本人しだいではないかとつくづく実感した

料金について / 月額:30,000円

月謝は他の予備校とは変わらないと思う 夏休み中の追加の講習費は金額的には高く、受けるコマによってはかなりの額になる

立川校の口コミ・評判
60代の男性
コーヒー大好き
3
2023.10.25

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 何十年前のことなので正確には覚えていません。今の世の中の経済状況と、過去の経済状況はおのずと違うので何を基準になっているのか分かりません。各個人の受け止め方がさまざまある中で、毎日の授業が喜怒哀の不安の中での現役、浪人生徒を受け入れてくださっている塾には感謝しております。希望校の合格目標に向けての指導に感謝しています。

料金について / 月額:20,000円

どの教材を使うは、受験生にとってはどのように各個人にあう授業内容を取り組んでいただけるかに尽きると思います。

2,195
塾名河合塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする