教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾マナビス横浜駅西口校の口コミ・評判

3.7
(1,389)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
14
横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ようこ
4
2025.02.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京都立大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高価な講座代でしたが、受験の制度に沿ってつくられているので安心だったし、結果成績も伸びて志望校に行くことができたので納得できました。
もともと自習する場所が欲しくて塾に入りたかったそうなのでその点でも満足です。
忙しくて行けないと思っていたけど、高1のころから少ない科目とかにして通っていれば効率よく受験を進められたかなと後悔しています。

料金について / 月額:71,000円

入塾時に国公立理系ということで科目数が多く、苦手な科目も多かったので、結果高価になりました。本人はやる気満々だったのでそれを信じるしかありませんでしたが。
90万に届かないくらいでした。高価でびっくりでしたが、季節講習などは一切なくて教科書などもこみだったのでそれ以外は毎月数千円の管理費程度でした。1年半ほど通いましたので、月に直すと5-6万。
高校受験の時の倍くらいでしょうか。
でも比べた他の映像授業大手も似たようなものでした。同級生のママ友に聞いても理系国公立はこんなものだと言われました。

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヨッシーのたまご
4
2025.02.20

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京理科大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手教科のみの選択もあり 総合的に選択するもよし 自分にあった選択肢ができる
子供自身がやりたいと積極性になってくれたこと わからないところはわかるまで諦めずに徹底してする姿勢 それをサポートする塾側 そして先生達 交通の便の良い場所にあるため 安心して通わせられた
金額も高いイメージでしたが苦手科目を選択できる制度 総合的に良い

料金について / 月額:50,000円

高いイメージが強かったです。
一教科からの選択制があり
子供のやりたい科目のみ選択できた。
それにあった費用だと感じてる

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めぐねー
5
2025.02.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 大妻女子大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導、オンラインでの映像授業なので、本人のペースで進める事が出来る事ですが、全て本人任せでは無く、個人個人に合わせたフォロー体制がしっかりとしているのでおすすめ出来ます。 
志望校についても本人の希望を聞きつつ、今自分がどの位置に居るのかを丁寧に説明してくださり、そのために何をすれば良いのか?を一緒に考えてくださったので目標に向けて、頑張れました

料金について / 月額:20,000円

無理な押し付けは無く本当に必要な物だけをすすめてくださいました。また受講しなかかった分については返金保証もあり非常に良心的だと思います

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なっつ
3
2025.01.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

不登校でも何とか卒業したいと決めそれからの通塾でした。そのことを塾へきちんと説明したわけではありませんが、高校生をよく知ってくれているようで、頼りたいとまではいかなくてもどこかで信頼してお願いすることができました。基礎が抜けているのを指摘されレベルの低い講座から始めましたが最初は馬鹿にして適当にやったりやらなかったりのようでした。家とも学校とも違う場所で人と接することはこどもを成長させてくれたかもしれません。

料金について / 月額:50,000円

ほかと比べると料金的には助かったかもしれないが、成績が上がらなければ親子が離れて精神的に参らないようにするためだけの投資で高かったなと思う。

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まやまや
5
2024.08.06

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京都立大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

部活が忙しくて決まった曜日に行くことが難しかったので、映像授業の塾を選びました。 毎日のように通って購入した講座を進めていくのは単調で本人にやる気と焦りがないと困難な側面もあるかと思いました。チューターのような方たちがよく励ましてくれたり情報をくれたりしてモチベーションをあげてくれていたと思います。 社員の方たちも親身になってみてくれたと感謝しています。

料金について / 月額:58,000円

志望する大学や受ける科目数によって料金は変わってくると思う。医科歯科は除いて、国公立理系だったため科目が多く実力も届いていなかったため必要と思われる講座が多く大金を払い込んだ。 だが、他の大手映像塾とあとで調べたら大差なかった。

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
プチ
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の先生たちがアットホームで明るい感じの方々なので安心できますし、一人ひとりにあった勉強法を教えてくださって助かります。やる気を上手く引き出してくれましたので、良い大学受験ができまして良かったです。金額はコースの数によって高額になる思いますが、子供がしっかり自分の勉強法をわかっていれば通いやすい金額です。

料金について / 月額:30,000円

自分でコースを選ぶシステムで、無駄なく勉強できますし、押し売りのような受講はなかったので、安心できます。

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サーベイ
5
2023.12.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用はかかりましたが、他の塾のように本番が近づくにつれて志望大学別の受講などはなくひたすら購入したコースをやっていくので、納得感はありました。結果的に志望校に合格できたので満足です。アシスタント・アドバイザーさんというチューターのような人達に憧れてやる気を貰いました。 熱心に対応してもらったと思います。事務方の方も親切でした。

料金について / 月額:80,000円

国公立理系志望だったので、科目が多くなり、最初はたくさん取らなくてはいけなくなり、100万近くなって驚いた。

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まま
4
2023.12.25

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ターミナル駅から近いのが一番のおすすめ。校舎も広く、自習室が席数が多いのが良い ただ難関から平易まで対応しているためいろいろなレベルの子どもが通塾している そこが良くも悪くもの点だと思う 窓口の対応は問題ないのが大手だと思う 浪人先は有料だかロッカー借りることができる 現役は使えないと言う

料金について / 月額:15,000円

費用は高いが自習室を使っている人にはコストパフォーマンスが良いと思う 教材は問題数は多くはないが良い

横浜駅西口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
元高校生
3
2023.12.07

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、学力の向上に繋がった点は評価しているし。横浜駅から近くてアクセスも良く、自習室は快適で過ごしやすく、他の生徒もまじめに勉強に取り組んでいるので、おすすめな塾とも考えられる。しかしながら、高額な学費をはらった結果として志望校に合格できなかったので普通の評価となる。良い評価になるには、合格率が向上して結果を出す必要があるのではないかと感じる。

料金について / 月額:80,000円

毎月それなりの金額を支払っていたので、金額自体は高いと感じられたが、それなりに費用に見合った効果が得られていた。

横浜駅西口校の口コミ・評判
60代の男性
時は金なり
3
2023.10.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなくだったので、そう回答した。結果的に志望校に合格できたから、それでよかったのではないか。もちろん設備やら、カリキュラムの問題もあろうが、最終的には受験生本人がどれだけそれを活用して、合格に繋げられるかだと思う。運も実力のうちというが、与えられたものを生かせるか否かは受験生本人の問題が大きいと思う。

料金について / 月額:50,000円

費用対効果の面で高すぎるのではないかと思う。本人の希望を入れてのことなので、止むを得ないと思うが、経営する側の今後の課題ではないかと思う。

14
塾名河合塾マナビス
教室名横浜駅西口校
開校時間-
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 英検
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり
安全対策
ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒