教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東京個別指導学院(ベネッセグループ)南大沢教室の口コミ・評判

3.8
(1,745)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
20
南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
リラックス
3
2025.02.27

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東京都立南平高等学校
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他のご家庭のことはわかりませんが頻繁に塾を変更することも基本的にはできないと思います。ある程度知名度があって大手であれば大外れもないので、そういう意味では標準的なところであったと思います。塾選びは難しいですが、よほど時間をかけて吟味しなければ結局正解にたどり着くこともないように思います。あまり塾選びに血眼にならず、子供の学習習慣と学習時間の確保を優先して先へ進む方が結果良いと思いました。

料金について / 月額:21,000円

学習塾はどこもそうだとは思いますが、授業料はとにかく高いと感じました。特に子供の成績が伴わなければ費用対効果はいくらでも悪くなります。

南大沢教室の口コミ・評判
10代の女性
わわ
5
2025.01.29

高校3年生 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自主的に学ぶ姿勢のある子なら少し高いが入っても悪いことないだろうなと思った。友達と一緒に入ってもとても楽しかったからいいなと思う。家で勉強できない人も、ずっと自習室が空いているからそこで勉強して帰るという習慣がつくから向いているなと思う。自習する際のおすすめ参考書やアプリも色んな先生たちに聞けるのでモチベーションもあがってとてもいいです。

料金について

個別なだけあって高く感じた。中にはほとんどおしゃべりしに行ってるみたいな人もいたからそうゆう人にとっては無駄金だろうなーとおもった。上手く使えば払う価値がある価格だと思う。

南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
hehera
3
2025.01.29

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生との相性次第で意欲的に通塾できるかどうかというのが変わってくると思う。先生もだいがくせいのバイトばかりでむらがある。教材は神殿も成績状況に合わせてバラエティに富んだものを購入する必要があるが、かなり量が多く負担が多きい。まだ受験に合格していないので何とも言えないが、結局は生徒本人のやる気次第だと思う。

料金について / 月額:50,000円

月額料金が高い割に欠席した授業の振り替えがはっきりとしておらず、期限が過ぎており受講し損ねたことがあった。

南大沢教室の口コミ・評判
60代の女性
うちゃ
2
2024.06.14

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

南大沢駅からとても近く、屋根も付いている所を通って行けるので、とても便利だったと思います。自習室も使うことができるので、長時間使用の時は、駅近で飲み物や、ちょっとした食べ物もすぐに買いに行けるので、それも含め勉強する時間が確保できたと思いました。やめてからも顔を出してねと、とても気さくでアットホームな雰囲気でした。

料金について / 月額:20,000円

他の個別よりもとても高かったと思う。大学生講師のバイト代はそんなに高くなかったので、やはりベネッセグループの宣伝代とかに費用が取られているのではと思った。

南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
くまごろう
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初にお会いしたときは若い先生なので少し不安はありました。しかし、何度か面談して話を聞いているうちに、先生方も受験を乗り越えてきているので、自分の経験も交えて新鮮な情報やアドバイスを提供してくれるので安心しました。本人がなかなか自分ごと化できていないのでなかなか成績は上がりませんが、それでも先生からのアドバイスが効いてきたのか、少しずつ勉強するようになってきたように思います。最後は本人のやる気次第ですし、親は環境を整えてあげられるぐらいしかできません。そんな中で家から近く、いろいろと指導してくれる先生に出会えたことはよかったです。

料金について / 月額:78,000円

集団か個別か悩みましたが、子供本人が個別のほうが集中できるというので個別にしました。当然料金は高いのですが、勉強するのは本人なので、納得できる環境を選択しました。他を知らないのでこんなものかと思っています。

南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ごよ
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人の意思を尊重し、構い過ぎずかまわな過ぎず、とても良い距離感で指導して下ったようです。苦手な教科の苦手な部分だけの指導でしたが、十分であったと感じています。合格発表の日当日、発表前に退塾願の書類を用意されたのには驚きましたが、先生にも自信あってのことで嬉しかったです。おかげさまで合格していましたお礼の申し上げます。

料金について / 月額:30,000円

講師が準備していた教材、自習室の利用、立地など総合的に考えて妥当な料金だったと思いました。本人が気に入って通っていたので問題ありません。

南大沢教室の口コミ・評判
60代の男性
バツクロウ
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

言われたことを丸暗記しても成績が伸びることはない。理解して初めて学習の連鎖がわかり、一つのことで複数の学習効果が出てくるようになる。歴史だって時代背景を理解することが重要で、一つ一つの事件は大した問題ではない。多少年号などを覚えることもあるが、その事件が起きた背景や理由を理解することで、その後に起こった事象へとつながる理由がわかっていく。

料金について / 月額:30,000円

個別メニューだからしょうがないところはあるが、集合学習に比べて費用が高いところは親として厳しい。生活費の無駄を見直してなんとかやりくりしていました。

南大沢教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
アル
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最後の受験の時の対応がいまいちだったので 紹介はちょっとしたことないです。 先生は若いので友達感覚な感じで子供はいくの楽しそうでした 高1になっても通ってたのですが うちの子が悪いんだと思いますが 成績が全然よくならなかったので辞めました。 合う合わないと金銭の問題が出てくるので 長期通わせるのは我が家には無理でした

料金について / 月額:70,000円

個別だから高いのは覚悟していたけど 言われた通りにはい。と答えてやると 数十万平気でいってしkmkm

南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
りんご
4
2024.03.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生がたくさんいて、アットホームな雰囲気で、こどもは楽しく通っていた。親切丁寧な個別指導であったから、成績があがり、指定校推薦で高校に進学ができた。 定期的な面談も安心材料になった。授業料は他塾と比較すると、高いかなぁ。と思うが、総合的な満足度を考えると十分であったと思う。 紹介者特典があり、紹介ごとに5000円の図書券がいただけました。

料金について / 月額:30,000円

個別指導だから、授業料は高かった。ただ、親切で丁寧な指導なので、仕方がないと思った。教材は、必要なものだけで良いから、教材費は安いと思う。

南大沢教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ふもち
3
2024.01.24

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾にあわずにやめた子どもの性格にあわせて授業を受けられたのは良かった点です。よい講師(大学生)にも恵まれました。また塾長の情報量(中学受験について)に助けられた部分が多々ありました。ですが成績は現状維持がやっとで伸びなかったのは残念です。プロとしての専業講師のレベルが必要で、大学受験には向かないと判断してやめました。

料金について / 月額:35,000円

個別指導塾なので集団塾に比べれば料金は高めでした。特に季節講習は高く、成果は出ないと判断してあまり受講しませんでした。

20
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
教室名南大沢教室
開校時間 平日14:00〜21:30 土曜14:00〜21:30
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導