教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ・評判(93ページ目)

3.8
(1,745)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,745
志木教室の口コミ・評判
60代の女性
K&S
4
2023.11.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾にも見学に行き説明を聞いたが、とにかく受験に受かるためには自分で考える時間を省いてとにかく点を取る為にと言われた事があり、納得いかなかったが、東京個別指導で説明を受けた方も担当の先生も子供が信頼おける雰囲気で親も安心できた。途中で何回か面談もあり不安な事も相談できて良かった。受験に向けての考え方などもせんが気さくにはなしてくれたようで良かった。

料金について / 月額:25,000円

月謝や初期費用、教材費は決して安くはないが、受験に向けての為にはまあ普通の金額なのではと思った。他ならもっと高額に取られる事もあるのでは?

調布教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
一ノ瀬トキコ
4
2023.11.21

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アクセス、環境が良く、明るく清潔な教室です。 スタッフの対応も良く、塾長、講師もフレンドリーでした。先生との対話も楽しみながら学習することができ、受験へと導いていただきました。カリキュラムも無理なく組まれるので難なく通えたようです。コマの取り方に気を付ければ家計を圧迫するほどの費用にはならないと思います。

料金について / 月額:20,000円

家庭教師への月謝とほぼ同じなので、個別指導の月謝として妥当だと思いました。 授業のコマ割りは都合が悪いときは振替可能なので融通が効いて良かったです。

大井町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
五条
4
2023.11.21

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友達や、周りの方々が、たくさん通われていたのと、評判が良かったので、話を聞きにいきました。塾長が、とてもよく話を聞いてくれて、個別に対策を考えていただき、成績を上げる事ができたので、とても満足です。キャンセルする場合は、始まる前に、電話で伝えると、その教科を教えてくれつ先生を探していただき、他の日に振替をしていただき、助かりました。

料金について / 月額:20,000円

友達の紹介でしたので、初期費用などは、無料だった気がします。月額は、個別だったので、仕方ないと思いますが、割高だと思いました。

津田沼ビート教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
さいさい
4
2023.11.21

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親身になって分かるまで教えて下さり、室長さんは休みがちな子供の事を症状についても゙とても親身に教えて下さり、励まして下さりました。また、振替制度も゙しっかりしていています。駅からも近く明るい場所にあり子供1人でも安心して通える場所にあるからです。後、これはたまたまかもしれませんが講師との相性がうちの子と良かったからです。

料金について / 月額:16,000円

経済的に苦しくなければ良いと答えたのでしょうが、世の中の相場はこの位の値段の様なので普通と答えたまでです。

Luz湘南辻堂教室の口コミ・評判
60代の女性
たぺんす
4
2023.11.21

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的には、学校での定期試験対応とか、苦手分野の基礎的な鍛錬にはなったと思うが、先生が入れ替わることで、一からの対応がそれぞれに必要になるので、学生側でも対応に難しい面もある。そこで、高2からは集団塾へと徐々に移行していった。大学受験対応としては補助的な効果しかないかも。集団塾に勝るほどではなかった。

料金について / 月額:30,000円

もしかしたら、他の個別より少々高かったのかもしれない。季節の特別講習のたびに高額な金額を払った気がする。

大森教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
moka
5
2023.11.21

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもよい先生方でしたし、家で煮詰まるよりはと、自習時間をおすすめしていただいたり、コロナ禍でも、オンラインで面談をまめにやってださったりと、お電話も毎回いただいて、宿題すらできない息子の特性に合わせて、受験当日まで支えてくださいました。 受験後も中学に入ってからも役立つようにと単語練習の仕方やノートの作り方等丁寧に指導していただきました。続けられるなら、そのままみていただきたかったです。

料金について / 月額:80,000円

個別なので仕方ないですが、授業料の負担は大きかったです。 テキストは、それぞれの教科ごとに必要なものを購入するので、使わないものを買わずにすむのはよかったと思います。

八王子教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひで
3
2023.11.21

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾のしやすさ、立地条件はいいと思う。教室内はよく清掃されており清潔な状態で授業ができた。チェックインやチェックアウトのお知らせ通知も親にメールされてセキュリティ面はいいと感じます。 授業内容は果たして志望校に沿った指導かどうか確信はもてません。先生は若い人が多いので親近感があって良かった。授業料は個別指導なのでそれなりにしますが相場範囲と思われます。

料金について / 月額:30,000円

コマ数としては妥当な金額と感じた。夏休みなどの特別授業はさすがに高かった。個別としては相場の金額ではないかと感じた。

湘南台教室の口コミ・評判
60代の女性
ろく
3
2023.11.21

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導の塾は、家庭教師ほど高価ではなく、個人に合わせた指導ができるからよいが、講師の能力次第で成果がでず、金の無駄になることもある 誰かに相手をしてもらうとやる気のでる子はいいと思う お兄さんてきフレンドリーな講師が次男は好きだったが、長男は、「あの人はおしゃべりばかりで、ちゃんと教えてくれない人だよ」と言っていた 長男は成績があがったが、次男は成果がでずに終わった記憶がある

料金について / 月額:30,000円

高い授業料理だったろうけど全科目が必要だったわけではないし、支払いはわたしの親がしたので、、わたしの懐はいたまなかったから

港南台教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
LEO
5
2023.11.21

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで雰囲気が本当に良かったのを覚えています。ある先生のことを「俺のメンターだ!」と息子が言っていたほどです。室長には部活の悩み事を聞いてもらったいたらしいので、思春期の大変な時期に何もかもお世話になった感じの、コミニュティーとしても、ありがたい塾でした。6年間部活を続けながら大学にまで進学できたのは塾のおかげだと、親として痛感します。

料金について / 月額:50,000円

春夏冬休みには、毎日一日中自習スペースを利用していたし、勉強の苦手な息子がやる気を出して大学にまで進学できたので、良かったです。

柏教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
デブタ
3
2023.11.21

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人塾だと、子供に合った先生を自由に選ぶことができるから、子供のやる気が落ちることもないし、それに、ともない成績も簡単には落ちてはこない、苦手分野の克服もしやすい、しやすかった。ただ、懸念材料としては、値段である。希望すればどんどん値段が上がり、ある程度妥協しなくてはならないこともあるが、お金に余裕があるなら何等問題はないかとおもう。

料金について / 月額:60,000円

個人塾だから、値段はかなり高く感じた、もー少し安くして欲しい、ほんとはコマを増やしたかったが、高くて無理だった

1,745
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導