5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
うちの子には合わなかったのですぐにやめてしまいました。私も少々厳しい言われ方をされたり、上から言われているのがあまりいい印象ではない。子どもにとっては入塾した時にカードを通す機会一つ、不慣れでどうしていいか分からない事も多くて、前からいる生徒と比べて何と言うか疎外感のようなものがあったと思う。ただ合うにはには合うと思うので特におすすめはしない感じです。
うちの子どもには合わなくてすぐになってしまったので、あまり分かりませんが個別指導の割にはすごく安いと思いました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
第一志望の学校には合格しなかったことを踏まえると、正直なところ、真面目に通った割には結果が出たとも言えず、満足度はあまり高くないというのが心境である。もっとも学院のレベルもそれほど高いわけではないため、普通の学習塾ではないか。必ずしもお勧めとは言い難い。ただ、継続して通ったことから、大人しいわが子でも雰囲気はよかったのかもしれない。
料金の相場は、その家庭の余裕度に比例する。効果が出るならもう少し払ってでもと思ったが、結果はそこそこだったので、相応の料金だったかと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 日本史 世界史 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師は全て大学生であるから、教え方に差があり、希望の講師が塾に来ない日は、希望の講師に指導してもらえない。自分の気に入った講師にいつも指導して貰えたら学習の続きや理解度もわかってもらえるので、有り難いです。また、あまり、気に入らない講師でも、嫌だとは言いにくく、そこは何かいい方法があるといいなと思いました。
他の個別指導塾の料金を知り合いなどに聞いても、同じような金額だったので、平均的かとはおもうのですが、冬休みには、コマ数を増やした方が良いと言われ、なずかままにかなり高い料金を支払ったのは、予想外でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
中3の6月で部活を引退するまで、部活との両立がうまくでき、成績も高い状態で保つことができたので、細かい指導をしてもらえる個別指導塾を選択してよかったと思う。また、子供と合う講師の方を選択することもでき、子供の傾向に合った講師の方を選ばせていただくことができたので、学習時の効果はそれによっても上がったと思う。
他の塾と比較して、若干割高ではあるが、子供のレベルや学習の速度に合わせた指導をしてもらえるのと、テキストなどもよくできているので、価格相応とは言える。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
通塾期間が短かったので、成績やテスト結果の変化は見られず、講師の指導力は不明。子どもと講師の相性もあると思う。最初にお試し期間があるのでそこで見極めることが可能。 講師との相性が合い、やる気のあるお子さんには向いていると思う。 我が子と同じ学校に通っていたお子さんへの指導経験がある講師を求めると良いと思う。
月謝は他の塾とあまり変わらないと思う。テキスト代【本人+講師分)がプラスでかかってくるので、最初は出費がかさむ。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
相性の良い先生を選んでもらい決定しているので、楽しく通えているようです。強く言ってくれる先生がいるので、勉強は嫌いでも自習室にも通うようになりました。コマ数を取りすぎると金額が高くなります。兄弟で入塾していれば若干の割引がありますが。取っている教科以外でも担当の先生が得意な教科は教えてもらえます。それも込みで先生を選んでもらえます。
模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。兄弟で入塾しているので若干の割引があるのが良かったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 数1・A 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
料金は高いが、その分個別指導で子供の様子をきちんと見て、勉強もその子のレベルに合わせて教科ごとに細かく設定してくれるので、塾に行ってもわからないということはなく、本人も楽しそうに通っていた。学校以外で勉強することはストレスだと思うので、その点も配慮されていたと思う。いつも明るく話しかけてくれ、勉強以外の話をしたりしながらコミュニケーションをはかりつつ、勉強の時は厳しく、宿題や定期テストの時も気軽に質問できる環境ができていて、通わせて良かったと思う。
個別指導なので、割高だと思います。それでも、払う分の恩恵はあったと思っているので気にはならない。本人も楽しそうに通っていたので、料金は必要なコストだと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
バイトの先生ばかり、という事で保護者は疑問を持つ方もいるかもしれませんが、ある意味本人からしてみれば親や先生よりよほど自分の本当の気持ちをわかってくれる、趣味も近く勉強の話以外のところから信頼感や安心感ができることもあるので、とてもいいと思います。最初は無表情で義務感から通っていた子どもも、先生と趣味の話ができると分かり、またお相手の生徒さんも自分と状況が似ていると知り、安心できたようでした。結果的に希望校にも受かり、心から感謝しております。、
個別なので高いとは思いましたが、状況が状況でしたので致し方なかったと思います。やはり模試や季節の講習のたびに上がりました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 特別講習 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
こどものペースに合わせて進めてくれるので、苦手な単元はじっくりみて頂けたり、宿題も多すぎる事なく他の習い事と両立する事が出来ました。急な予定変更も対応して頂けるので、自由にスケジュールを決められる事は有り難かったです。ただ、塾内のテストはあまりなく、外部の模試を受けるだけだったので、毎週のようにテストのある集団塾に比べるとテスト対策が不足しているように感じました。 また競争相手もいない為、小学生では勉強のモチベーションを保つ事が難しいよう感じました。
やはり個別なので、集団塾より高かったです。学習計画から遅れてしまうと、追加で授業数を増やさなければならず、塾の提案通りに受講すると金額がどんどん膨らんでしまい大変でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
子どもに合うか合わないか、体験は必ずしたほうがいいです。通塾してからもさまざまな相談にのってくれるかも大事なことなので親も見学をして先生と面談した方がいいです。こちらの塾は先生、雰囲気、学習内容は子どもに合っていたので良かったです。 大学受験はどの塾に行っても高くなるので、その点も相談できることは良いと思います。
子どもに必要な受講数を設定する相談はできるので、高くならないようにはできますが、それなりな金額にはなります。他とくらべても妥当な気はします。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数1・A 数2・B 化学 |
塾名 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日