わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ・評判(81ページ目)

3.8
(1,744)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,744
武蔵小杉教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
たぬきたぬきち
4
2023.12.15

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので焦ることなく目的にそって、苦手を克服できた また自習室の利用に制限がなく利用状況も良好であった。 また自習室でも質問に対応できる人間がいてよかった ただ個別なので、総合力を上げるには向かないかもしれない。 総合的な受験を見据えるとかく特別授業や講座をうける必要があるので、金額的の厳しさはでてくると思う。

料金について / 月額:28,000円

個別指導の観点からと立地などから考えると妥当だと思う しかし、受験を考えて通うには、少々難しいと思う 苦手克服ならば充分だと思う

金町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
カカ
4
2023.12.15

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どの先生も分かりやすく指導をしてくれている。 教室長も迅速・丁寧な対応で、全く受験が分からない保護者(私)にも、非常に分かりやすく説明してくれた。 学校の説明会では理解できなかったが、塾のおかげで、色々と理解できた。 よっぽどなことが無ければ、成績は必ず上がる。 3年生から通い始めたが、1年、2年の学習できていない箇所も積極的にみてくれている。 下にも子どもがいるのだが、時折、その子用にプリントをくれる。

料金について / 月額:50,000円

高すぎる。 とはいえ、個別指導なので仕方ないとは思う。 近所に違う個別指導塾もあったが、通っている児童の話だと、わかりにくく、成績も上がっていないようだったので、成績向上を考えると、妥当なのかとも思う。

錦糸町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
Truedy
5
2023.12.15

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師達が仲良く、教室の雰囲気が暖かいのは、生徒にとって通いやすい一番のポイントです。講師たちへのフォローが行き届いているように感じました。 また、保護者との面談でも、現代の受験事情や仕組みを丁寧に説明してくれました。 ベネッセグルーブという事で、受験に関する情報も早くて正確なので、安心してお任せする事が出来ました。コロナ禍での対応もとても早かったです。

料金について / 月額:50,000円

個別なので、集団塾よりは高いですが、指定された教材セットを購入する事もなく、初期費用も納得できた。季節講習も教室からの提案を受けてから家庭でコマ数を相談してから決定できるので、安心でした。

久我山教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
もっさん
5
2023.12.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ほんとにどの点をとっても満足しています。勉強だけに限らす、人と人の関係があたたかい塾だったとおもいます。塾えらびに迷っている人がいたら、おすすめしてあげたいと思います。勉強だけやればいいという考え方が変わるような気がしました。塾の雰囲気はダントツです。ほんとうに大変お世話になりありがとうございました。

料金について

個別指導なので、安いとはいえませんが、料金以上にいろいろと学べる場所だったと思います。ほんとにいい思い出になったのではないかと思います

大泉学園教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
tkgkn197
3
2023.12.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホーム。そんな感じ。合うあわないあると思います。理解おそい生徒さんもおいていかない感じの指導に思いました。そもそも塾って必要なのか?学校の授業だけでは足りないのか?僕の同級生で勉強できる子って教科書だけしっかりやって東大行くような子は塾にも通ってなかったなあなんて当時私は思ってまして、通塾意味あるの?って懐疑的でしたが、自分の子でした。そこまでの才能はないかもです。今はもう無事に志望校に通えてますので感謝です。ありがとうございました。

料金について / 月額:40,000円

正直よく覚えていません。一人目のこの同級生が通っていた情報でこちら通塾を決めたと記憶してますが、比較的リーズナブルと聞きました。

町屋教室の口コミ・評判
60代の女性
ゴーゴー
3
2023.12.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾等、あまり知らないので、比べようがないのですが、個人的には、講師の方がもうすこし、高学歴のほうが良かった。 質問したことにたいして、早い回答が欲しかった。 塾長の先生も、1人1人の生徒の事をもう少し気にかけて貰いたかった。 通っていたのは、7年くらい前なので、現在は改善されていると思いたいです。

料金について

当初、月謝、教材費、初期費用等は、他の塾と比較して、入塾したと思うので想定内だったと思います。 あまり覚えていない。

鶴ヶ峰教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
いとと
4
2023.12.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもファーストなところがとてもありがたいんです。あまり他ではないように感じます。ここを選んでよかったです。おすすめします。子どもが講師によくなついてなんでも相談しやすい環境とかとても通いやすかったのが良かったと思います。親子ともども感謝しています。たまたまですが良いところにめぐりあったなあと思っています。

料金について / 月額:50,000円

料金は平均的だと思います。こんなにしっかりやってくれて、結果も出ているので充分ですね。何も文句のつけようはありません

大井町教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みっきー
4
2023.12.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受付、先生などどの方も柔和で色々親身になってくださり通いやすかったと思います。 質問もしやすいですし、雰囲気は素晴らしかったです。 春季夏季などの長期休みの時の授業コマ数がどんどん増えてしまい金額も高くなるので精査した方がいいと思います。 施設内は清潔ですし、駅からも近くセキュリティもしっかりしており、子供が通うのに感染面、防犯面共に安心なのがいいですね。

料金について / 月額:30,000円

料金に関しましては人それぞれ受け取り方が違いますので一概には言えませんが。 通常授業は普通でしたが、春季夏季などはどんどん授業コマ数入れられてしまいすこし精査しないとかなり金額は上がってしまいます

新浦安教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ケンケンケン
3
2023.12.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい講師と巡り合って、子供とウマが合って、そういう学生バイトと巡り会えれば、いいのではと思います。 ウマがあわず、教え方も上手くない講師と巡り合うと成績や偏差値のアップは難しいと思いますし、全く変化がないか、下がるか、ということになってしまうとおもいます。 総合的な満足度は、うちとしては今ひとつでしたから、すでに辞めてしまったわけです。でも、他のお子さんでウマが合う講師と巡り会えた子はいいのでは、と思います。

料金について / 月額:30,000円

個別指導にしては、料金は比較的リーズナブルだったと思います。その代わり講師は学生バイトが多く、あたった講師の腕と人柄・教え方のうまさ加減次第という要素が大きいと思います。

国領教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニベア
4
2023.12.11

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地的に通いやすいく、安全なことと、新しい教室なので清潔で綺麗な環境で勉学に集中できると思います。 講師の方たちも若い方が多いですが、教え方もなかなか良いと感じることが多いです。 休みや変更など柔軟な対応をしてくれるので、部活、習い事等との両立もしやすいかと思います。 塾のない日でも自習室が使えるので、親の都合で仕事が遅くなった時など自習室で待たせることもできます。

料金について / 月額:30,000円

個別指導なのでそれなりにしますが、柔軟な対応もしてくれるので価格的には良いとは思っています。 休み期間の講習を含めると少し金額の負担は重く感じることもあります。

1,744
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導