教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

SAPIX(サピックス)小学部大井町校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
36
大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とことこ
3
2024.01.22

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は意外にも子供の事をよく観察して下さっています。授業は楽しいですし、教材、カリキュラムも素晴らしいのですが、どうしても競争を強いていることになっているシステムは、子供によって、合う合わないを選ぶと思います。うちの子も果たして本当に合っているのか、もっと合ったシステムがあったのかは、わかりません。

料金について / 月額:53,900円

他塾より少し高いという事ですが、教材のボリュームがかなりのものなので、教材を使い倒せば決して高くないと思います。

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あさひ
4
2024.01.22

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子供はあまり成績が良くなかったので、サピックスの良さをすべて実感できてないかもしれないです。ただ、みなさんが受験モードなので、影響を受けることができたと思います。他の塾であったら、もっと成績が落ちていたと思います。成績の悪い子達のモチベーションや勉強方法の伝授をもう少ししていただけると良かったと思います。

料金について / 月額:90,000円

月謝については、正直安くはありません。質問教室などを有効活用できれば、もっと採算が合うのかもしれませんが、授業が終わるのが遅いので質問教室もなかなか活用することができませんでした。

大井町校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ベッティー
5
2024.01.22

小学2年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しく勉強できて、更に、コミュニティもできる、そんな素敵な環境です。大人は安心して任せられる、そんな夢のような場所です。厳しく勉強嫌いになってしまうことを心配していましたが、真逆の効果でとても嬉しかったです!通わせて良かったと本当に思えています。このままあいったらきつと志望校合格できると思います

料金について / 月額:30,000円

価格以上のサービスで心配になるくらいです。先生方もしっかり丁寧に教えてくださるのでとても安心できます❤

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ラジオが好き
5
2024.01.10

年長児の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が継続できる環境にある。先生が丁寧である

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
いちご
3
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

サピックス全体で毎年テキストを見直したり、難関校のテスト問題を参考に問題作りをされているのでレベルはやはり高い。ついていける子は良いところまで偏差値も上がるし、今後の知識強化にも繋がり良いと思う、中学受験は、今後の基礎知識になるのでしっかり楽しく勉強できるのが良いと思う。予習はなく、常に復習復習の反復が必要となる。

料金について / 月額:45,000円

値段的には高かったが、質の高い授業、テキストを考えると相応なのかもしれない。冬季講習や夏期講習は、必須なのでコスト的にはやや高い印象

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
フラワー
4
2023.11.30

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が行きたかった学校に数校受かったこともあり、先生との深い絆ができ、合格という結果も重なり、大変良い経験となったので、おすすめしたいと思いました。 中学受験はまだまだ幼い年齢でたくさんの学習時間が必要で受験させるか迷いましたが、結論は通わせて本当に良かったと感じています。 チャレンジ精神があるお子様には是非通わせて欲しいと思います。

料金について / 月額:30,000円

たくさんの丁寧なサポート、きめ細かな運用、生徒への優しい対応に対しての費用は適切であったと思われます

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
しな
3
2023.11.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っている目的が同じ子が多いので、みんなが頑張っている、と刺激を受ける環境だと思いました。高学年になると、毎月の月謝と長期休暇中の講習会でかなりの金額になります。講習会は参加必須です。塾の授業のペースが早く難易度も高いため、予習と復習をする習慣が自然とつきました。また、授業を集中して行い、帰宅時間が早い(時間は遅いですが、他の塾のようにお弁当を夜ご飯として食べたりしない)ので、生活リズムを整えやすかったのがよかったです。

料金について / 月額:50,000円

周りの他の塾と同じくらいの価格帯設定だと思いました。 冊子の内容もよくできてると思いましたが、うちのように全部を使いこなせないと 割り高感を感じるかもしれません。全ての問題をこなせる子ならかなりお得に感じると思います。

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ココ
4
2023.11.21

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と子供を信じて通わせている。とても良いにならないのは金額面と、もう少し親と先生の距離を縮めてほしいこと。親からコンタクトを取らないと、塾からは何もしてくれない。最近、受付と先生のいる場所がフロアごと変わってしまい、受付にいっても先生にあえなかったり、今まで以上に先生との距離が離れてしまった。先生が短期間で異動してしまうことも少し不満。もう少し先生と子供の信頼関係を大事にしてほしい。

料金について / 月額:67,000円

他の塾に比べてかなり高い。今までの業績を信じ、高いお金を払っている感じ。また、兄弟割引がないのが残念。

大井町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
カイリュウ
4
2023.11.17

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生達も大変熱心で、受験に特化されてのご指導していただき、結果を出す事が出来たので子供共々大変満足しています。その他、親切丁寧に進路相談にも乗っていただけたので家族全体の安心感も高く、大変な受験生活を乗り切る事が出来、本当に感謝しております。これから受験をされる方々にもぜひおすすめしたいと思います。

料金について / 月額:30,000円

受験を考えて、出来る限りの事をしたかったので納得しています。 コマ数は必要だと思ったのでたくさんあってよかったとおもう

大井町校の口コミ・評判
20代から30代の女性
まんま
5
2023.10.31

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

分かりやすい授業、安心出来る環境、やりがいのあるテキスト、集中力をあげることができ、テスト環境まで提供してくれるので、やる気のあるお子さん、家計に余裕のあるご家族にはオススメしたいです。 学習内容は中学受験なので、難しいですが、クラスも得点順に別れているので、その子供に合った指導がされています。 高学年になるにつれ料金が高くなってしまうのがネックですが、学校で習わないようなことを教わったり、勉強が得意なお友達を作ることができたりするので、オススメです。

料金について / 月額:56,000円

小学生の塾で1ヶ月5万円超えは高いかなと思いますが、授業の時間も長く、教材の量も多いので、高くはないと思いました。しかし、高学年になるにつれ、授業日数も増え、教材もさらに増え、授業料もさらに上がるので、妥当といえば妥当ですが、平均的な家庭ではやや大変な金額になると思います。

36
塾名SAPIX(サピックス)小学部
教室名大井町校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする