わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(83ページ目)

3.7
(1,163)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,163
本八幡教室の口コミ・評判
60代の男性
クラポン
3
2023.09.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が特に不満を訴えることもなく、欠席や遅刻もせず、ちゃんと通ってそれなりの結果を出しているので、悪い学校ではなかったと思う。1年間同じ学校に通うということは、少しでも不満があれば、日々それが蓄積して、通学するのが嫌になったり、勉強自体が嫌いになる可能性もある中、そういうことがなかったことはむしろ良かったことだと受け止めている

料金について / 月額:30,000円

月額料金については、ずいぶん前のことなので、はっきりとは覚えていないが、特に負担に感じることはなかったので、高くはなかったと思う

西白井教室の口コミ・評判
60代の男性
れんげ
3
2023.09.20

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に考えると、志望校に合格できたので満足はしております。ただどこの塾でも結果は出しているので普通かなとは思います。千葉県内の受験には強いのですが、都内の難関校を目指す方には物足りないかもしれませんので、他の指導塾のほうが、いいと思います。金額的な負担は大きな違いわないと思いますので、目的に合わせて選ばれたらいいのかと思います

料金について / 月額:30,000円

基本的に受験の指導塾は高いので、また夏期講習など休みのたびに特別講習が入るので、経済的な負担は大きかった

本八幡教室の口コミ・評判
60代の男性
りなーん
4
2023.09.20

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅からも距離的に近く通いやすく、また市街地の比較的大きな通りに面しており地域の大人生も行き届きやすく、防犯安全面でもだいぶ良い環境に位置していた。また塾舎も掃除が行き届き整理整頓されており大変清潔な環境で学ぶことができた。さらに先生がたも皆さん良いかたばかり で精神面でのサポートやカリキュラム、プログラム以外での個別指導の対応などもありかな評価とさせていただいた。

料金について / 月額:14,000円

プログラムやカリキュラムも良かったが、それに基づきしっかりとした授業が行われて、その際に不明な点は追って個別に指導頂けた事です。

新鎌ヶ谷教室の口コミ・評判
60代の男性
Iga
4
2023.09.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親身になって、一生懸命に教えてくれる姿がとても印象に強く残っています。親に似て勉強は非常に苦手だった子どもが、毎回ちゃんと通うことができたことだけでも感謝しています。また勉強してできるようになると単純にうれしかったようで、先生たちから褒められると本当にニコニコしていました。いろいろと取り沙汰されている塾もありますが、ここを選んで本当に正解だったと思っています。

料金について / 月額:10,000円

相場に比べれば安かったような気がするが、毎月の出費は正直キツかったので、もっと安いとありがたかったと感じた。

佐倉教室の口コミ・評判
60代の男性
チャーミー
4
2023.09.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

進路に迷いがあり、なかなか志望校が定まらない中にあって、親も知らなかった学校を紹介され、説明会などに足を運んだところ、本人もすっかり気に入って、第一志望校とすることになりました。試験問題も、模擬試験と類似の問題が出たり、学校では教えてもらえない受験テクニックを習得でき、無事第一志望校に合格することができました。

料金について / 月額:10,000円

他の塾と比べても、指導内容からして、コスパが良く、決して安くはありませんが、リーズナブルな感じがしました。

千葉教室の口コミ・評判
60代の女性
うめこ
3
2023.09.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなし。結局のところ、どんなに良い先生でも生徒の方にヤル気がなけれがどうにもならない。こちらのヤル気次第で、先生も熱心にご指導してくださって、それはよいと思った。そして、クラスのヤル気というかムードが以心伝心してクラス全体のヤル気ムードアップにつながる、先生方もそれを目指しているのかもだが、持って行き方が上手だなと感じました。

料金について / 月額:30,000円

料金は高い。申し込んだコースにもよる(受ける科目数)かもだが、他の塾に比べて高いようだった。それに加えて、夏期講習や冬期講習を受講したので本当に大変だった。

柏教室の口コミ・評判
60代の男性
ヤスくん
3
2023.09.20

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

取り立てて言うことはない。可もなく不可もなかった。集中して勉強できたこと、回りの環境に惑わされずにすんだことは大変良かった。一般的なサラリーマンの収入で継続して通わせることができたのも大変良かった。本人が希望する学校に合格でき、入学できたことはこの上ない喜びでもあった。ある意味で費用対効果に照らしてみても十分なものであった。

料金について / 月額:20,000円

一般的サラリーマンの収入で継続して通わせることができたのは良かった。そして本人が希望する学校に合格できた入学できたことは良かった。

臼井教室の口コミ・評判
60代の男性
その日暮らし
4
2023.09.20

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合格したので、すべてよしという評価。これも事務員の明るさ、講師の経験と指導力、適切な親子面談量、塾の立地や教室内の環境、塾生一人ひとりのやる気、等々、総合力の結果だと感じている。千葉の場合、どうしても千葉市や習志野市、船橋市に塾環境として注目があつまる傾向があるものの、佐倉市においてもそれらに匹敵する勉強環境があるということを証明しているとおもう。

料金について / 月額:30,000円

スタッフの人数、質を鑑みると適正な料金だと感じた。教材やプリントも豊富でそれなりの金額ではあるが、これら環境と比較して普通だとおもう。

四街道教室の口コミ・評判
60代の男性
qpq7
4
2023.09.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅からの距離が近く、女の子なので読みが心配になることもほとんどなかった、教師の皆さんはまずまずの水準、本人の学習意欲に資するカリキュラムになっており良かったと思う。子供の数が減少する中で塾同時性の創出に努力されていたと思う。外国人の副講師を採用し、生きた外国語の勉強も取り入れていたことが記憶に残っている

料金について / 月額:8,500円

授業料は普通水準であった。銀行振込手数料は別途t要求され印象悪かった、所要金額から差し引き振込するのが社会慣習である

柏教室の口コミ・評判
60代の女性
すんちゃん
4
2023.09.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の良し悪しは、ともかくとして、高校志望校に、無事に合格出来たことは、本当に、良かったと思います。熱心に指導してくださった先生のおかげなのか、子供の実力を、発揮、させて頂いた、ものだと思い、思ったより、すんなり、合格出来たと思います。最後まで、一応、塾には、通っていましたが、時々は、サボって、行っていない時は、先生に電話をくださったりして、見捨てないで、いただき、良い先生で、ありがたく思い、叱咤激励しながら、最後まで通ってくれた、子供にも、褒めてあげました。

料金について / 月額:8,000円

他者との、塾代を、比較したことがないので、よく分かりませんが、熱心な、講師の先生だったので、塾代としては、それなりだったと、思います。

1,163
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒