5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果として、志望校にはたどり着くまでは出来なかったがある程度全体的に自信が、持てた事に感謝しています、受験後の次のステージへのステップが将来的に成功に繋がったと感じています!特別に、満足度として、さらなる感想が無いと感じましたので普通と評価しましたが結果オーライというのが正直な感想でした !
サラリーマン世帯がはらえる範囲内であると思いますが、安かろう悪かろうとなるのは意味がないので普通と判断した
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 倫理 国語 政治経済 現代文 社会 古文 英語 公民 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
地元の同級生もおり、先生もフレンドリーで熱心に対応していただき、休むこと無く通えたと思います。合格までの 対応も親切丁寧にしていただき、大変感謝しております。 職員のかたもテキパキと処理事項の手伝いに、加わっていただき、助かりました。気心の知れた友人と過ごすことも 出来たので、大変に良かった と思ってます。集中力に多少難があり心配の種でしたが、 それも解消出来たようです。
月額料金が比較的に安く、模試も安いので助かりました。 学年があがれば、金額も上がりますが、学習の修得も上がりました。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数2・B |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
優しい先生が多かったので安心して質問できたような気がします。塾というと怖いスパルタだってイメージだったので、質問するのも怖くなってしてしまう事もあるので、そう言う気持ちもケアーしてくれて助かった感じでした。子供の性格に対して対応してくれる雰囲気はとても良かったです。お休みの日があったので塾が使えず自習室の開放が少なかったのが少し残念でした。
体調の面で行けない日があっても、別日に変更して頂き、受けれなかった時間や日数も確認して頂きながら、料金の変更を丁寧にしてくださったのは助かりました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 算数 社会 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
いい先生ばかりだった。気軽に相談できる雰囲気だった。とにかく希望の学校に合格できたのでいい予備校だったのだろうと思います。都心の有名な予備校だと通学時間がかかり時間が無駄なことといくのが嫌になってしまうこともあるが、自転車で行くことができ、遅くまでいられるのが、大きかった。あと教師陣がとてもフレンドリーで、子どもも大学に進学したあとは、講師のアルバイトをしたくらい気に入っていました。やはり先生との信頼関係がなによりだと思います。
授業内容がよく、子どもの学力が上がっていけば、ある程度の値段は仕方ないと思う。 子どもが自分からやる気になり、志望校に合格できたのでむしろ安いと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・TOEFL・TOEIC・中学受験
熱心に教えていただけました。また合格までに真摯に対応していただけました。また友人にも恵まれ楽しく通って学習する事が出来て満足しています。料金に関しては、さほど割高には感じませんでした。結果的に志望校の合格する事が出来たので、選んで良かったと思います。今後は高校受験もあるので、本人の勉強に対する意識が向上している事もとても良い環境を与えていただけました。
他の学習院と比較していないので、なんとも言えませんが相場とさほど解離してはいないと感じています。妥当性のある価格設定かと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数学 英語ライティング 化学 英語 英会話 物理 数2・B 理科 数3・C 数1・A 英語リスニング 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とにかく、子供が嫌がらず満足した生活を送ったようで、勉強のしかた、効率の良い進め方を丁寧に指導してくれたようです。個人の多様性を理解したカリキュラムはそれなりの成果を生み出してくれたと思います。結果的には志望校まであと一歩のところで達成できなかったのは残念ですが、自分なりの勉強のしかた、組み立て方が身に着いたところは成果があったし、時間の有効的な使い方を自分なりに構築できたと思います。
サラリーマンとして、教育に掛けられる金額は安いに越したことはないですが、金額に見合った以上の成果があったと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 倫理 国語 政治経済 現代文 日本史 社会 公共・現代社会 古文 英語 公民 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子供が楽しく通えて、講師の先生とも上手くいっていけたので正解のところかと思いました。さらに希望校に現役合格でき本人も最高の予備校だったと言っていたことから総合的には良かったと思います。ただ金額的には選択科目が多く特に夏、冬講習会には選択の希望に添えないことも有り、親として切り詰めての結果でも厳しいことも有りました。
サラリーマンに取っては子供の要求に応えたいがなかなかの金額で悩むところでした。通年でも夏冬講習は別料金なのできつかった。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 物理 数2・B 生物 日本史 数学 化学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
コスパ的には十分見合っていると思っています。親が面倒見きれない専門的な教科を安心して任せられるので、とても助かりました。できれば夜でも安心できる家の側にあれば最高でしたが、近隣の同じ駅に集中して塾が乱立しているところが残念な点でした。今後はもっとオンライン授業となると思うので、そうしたことも減っていくのかも知れません。
料金は各家庭によっての感じ方が違うので何とも言えないが、我が家では普通だと思っていました。料金とパフォーマンスは釣り合っていると思った。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 現代文 日本史 社会 古文 英語 世界史 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
一人一人の子どもを見て、教育してくれて、クラブ後で、疲れていたのにかよえた事は、親としては大変に良かったです。しかし、やはり月謝がもう少しやすいと良かった気がします。いい先生に巡り会えた事が合格を勝ち取った1番の要因だと思いますが、今の子どももならいごとをやっているこどもおおいように感じます。 うまくなじんで継続をしてください
月謝は。やすくはないがクラブのあとの時間のゆうずうがきいたのもかよえたよういんになったと思います。怒って教えるパターンではなくてよかった
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大変アットホームな雰囲気があり、授業中も先生含めて和気あいあいとしていた。大体みな学力が同じくらいで落ちこぼれてきな子もおらず、最後まで楽しく勉強できた。おかげて合格できたので、後輩にこの塾を薦めている。何人かの後輩もおそらく通うのではないかとおもう。みんなちゃんと合格できるのが楽しみだ。先生にも感謝。
月謝もまあまあの額だったので、親にとっては助かった。他の塾と比べてもコスパがいいのではないかと思う。まずまずよかった。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数1・A 国語 現代文 |
塾名 | 市進学院 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日