わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(58ページ目)

3.7
(1,163)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,163
八潮教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まみまみ
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お教室の雰囲気もよく講師の先生方も熱心で何より子供が楽しく通えました。 勉強はほんとうに大変でした。 しかし志望校に合格し達成感を味わい共に勉強をした仲間とも喜びを分かち合う事ができたのはとても良い経験になりました。 通常の授業料に加えて教材費、春期講習、夏期講習、冬季講習、直前日帰り合宿など経済的にはきつかったです。

料金について / 月額:25,000円

料金を普通にしたのは他の塾の料金を知らないからです。 が、高いなぁ…と感じてましたが中学受験の勉強は独学ではなかなかできないので仕方ないです。

稲毛教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ほほん
3
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強が集中できる環境は良いと思います。自動販売機等をおいていただけるなどの対応をしてくれたら、ありがたいです。受付の方もすぐに対応してもらえるので安心して通わせることができます。本人と合う先生に出会えると、本人もやる気が違います。宿題も程よく出していただけるので、勉強習慣はつきました。夏期講習、冬季講習などの日程の組み方をもう少し変えていただけると良いです。前半しかない、後半しかないだと、勉強がかたよるような気がします。

料金について / 月額:20,000円

教材が高く感じます。教材の量が多いです。強制ではないですが、テスト用等、追加の教材があります。学年ごとに価格はあがります

新百合ヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちゃん
3
2023.10.26

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供達が、自分から行きたいと言っているので、親の判断というよりは子供の判断として、良い塾だと思う。 子供みずから行きたいという話は、周りのお友達やご近所さんに聞いてもそういうところに行く時に、自分から行くと言っている人は聞いたことがないので、かなり良いと思う。 ただ、金額についてはテスト代など何かにつけてお金を取られるので結構マイナス評価になる。

料金について / 月額:35,000円

一般的なのかもしれないが、月額にすると結構高く感じている。給料は上がらないのに、塾は学年があがると高くなる。

新松戸教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
私は最強
3
2023.10.26

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に関してはそれなりに良いと思ったが、子供のモチベーションと塾との温度差がマッチしていなかった。 講師は子供に合わせて親切、丁寧に接してくれたが、別に市進じゃなくても良かったんじゃないかと思うようになってきた。 本当はもう少しコマ鄒を増やしたかったが、月謝が高すぎるので断念をした。 最難関を目指すならは良いが、それ以外ならば無理に通う必要がないと思った。

料金について / 月額:45,000円

模試は割引があって有り難かった。 講師の質は良かったが、やはり月の月謝が高いと思った。 他は知らないが、出来ればもう少し安いと有り難い。

八王子教室の口コミ・評判
60代の男性
としひこ
3
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に目標高校に入学できたので、総合評価は合格です。 ただ、学習塾もあちこち出来て、競争が激化してと感じました。 ただ子供も嫌がらず気登校してくれたので、勉強する環境が習慣ついたのかなと 思いました。高校に入学しても、図書館で勉強するなど、良い環境で高校生活を 送れたのかなと感じました。良かったです。

料金について / 月額:5,000円

講師も多くその割に値段もそこそこで、初期費用も割安でよかったと思います。 ただし夏期講習等は少し値段が高いと感じた。

綾瀬教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ナオナオ
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生は非常に優しく接してくれた。塾生は難関校を目指しているわけではないため、全体的に穏やかな人柄の方が多い気がします。 また、入試前は休日返上で親身になって対応してくださいました。 金額面でも他校と比較しても高くはなかったと思っています。 駅前にあったため、交通手段も多岐わたることができた。

料金について / 月額:30,000円

自分が当初想定していた金額ないで収まっていたから。また、追加での支払いも当初想定していた内で収まっていたこと。

船橋教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
たろさん
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾と比べると人数も少なめで、競争させる雰囲気については物足りないかもしれませんが、アットホームな分、子供自身がそこに在籍している意識が強くなり、自分から質問するなど学ぶ意識が深まったと思います。受け身な塾というより、先生や友人と共に学んでいく良さがあると思います。主体的に学ぶという現代の考え方にも通じてあり、成長したように思うので通わせて良かったです。

料金について / 月額:30,000円

他塾に比べると、比較的お手頃な値段設定になっているかと思います。講師陣の質のわりに安く受講できました。

八千代台教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
いちご
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

声かけなど色々な点に配慮していただいていたと思います。優しい先生方が多いのかなと思います。びしっと言うべき時は言う場面があっても良かったのかなと思います。自習室は集中して勉強できるので良い点ではありました。ただやはり自分で勉強の組み立てが上手くないと厳しいものはありました。自立できているならば大丈夫なのかなと思います。

料金について / 月額:38,000円

月額は平均的だと思う。目標校を考えてオプションをつけていくとそれなりに高額にはなっていくと思う。そこは家庭ごとにどうするかできる部分ではあると思うので料金は前後すると思う。

八潮教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
あや
3
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅の近くで環境も良く、先生が入口で見守りをしてくれてる事が印象良かったです。 挨拶も面接には大事なことなので、良い塾だなと感じました。 授業中も笑いもある授業で受験生のピリピリだけでなく楽しめて行けてたのも良かったです。 偏差値の低い子にも丁寧に一人ずつ自習室で教えてくれて分からないままにしないでくれてました。

料金について / 月額:7,000円

受験クラスにしては料金が安かったイメージがあります。 学年が上がっていくと色々な付属のものが増え負担が大きくなりました。

船橋教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱぴこ
4
2023.10.26

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾を知らないので比較ができないのと、受験は2年後、まだまだこれからなので、評価は難しいが、今のところ本人が不満なく通っているので、よいと思います。 宿題がもう少し増えても良いとは思う。わりとすぐ終わっているので。まだまだ自主的に学ぶことも難しい部分もあるので、一年生のうちは課題が多くても良いと思う

料金について / 月額:30,000円

特に可もなく不可もなく、安いわけでも高いわけでもなく相場かな?という印象。定期テスト前に授業とは別でテスト対策をしていただけるのはありがたい。

1,163
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒