わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(57ページ目)

3.7
(1,161)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,161
東戸塚教室の口コミ・評判
60代の男性
ジミオ
4
2023.10.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験で塾に通い始めは、期待と不安で自信が無さそうでしたが、担当の先生方に支えられて、日に日に自信がついてきていたように感じていました。試験日が近づいてくると少し不安そうでしたが、友達や先生方に励まされ何とか試験も乗り越えていけたようです、ただ、試験は本人的にはあまり良く出来なかったらしく、帰って来てもっと頑張ると言っていましたが、無事合格出来て良かったです。

料金について / 月額:30,000円

受験に必要な教科全部と模試代金、面接の対策費用も含まれているので、割とお安く感じたのて良いにしました。

千葉教室の口コミ・評判
60代の男性
りく
4
2023.10.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東大などの国立大学トップ校を目指すので無ければ、駿台や河合塾などに通わなくても、十分、良いテキストがあり、親身に面倒見が良い先生や事務局がある中堅の塾で良いと思います。特待生試験制度あったので、恩恵を受けられる可能性も高いと思います。ただ、センターの結果で地方の国立大学も受けるよう言われることがあり、困りました。

料金について / 月額:20,000円

特待生試験に合格したから、ほとんど授業料はかかりませんでした。志望校が東大とかだと駿台とか行かないとダメなので、良かったです

西千葉教室の口コミ・評判
60代の男性
くんた
3
2023.10.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方はみな一生懸命教えてくれて満足しています。わからないところも丁寧に教えてもらい助かりました。時々、休日も対応してもらい感謝しています。学校の授業で疲れた時でも、その状況を考慮して授業をしていただき、対応してもらった。ただ、コースのコマをふやさずにいたので、塾の成果を試験に生かせずなかったことは悔やまれます。

料金について / 月額:20,000円

月に2万円代ならば、親にそんなに迷惑をかけずに通えると思う。教材費込みなので、初期費用もリーズナブルだと思う

土気教室の口コミ・評判
60代の男性
れい
3
2023.10.27

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として、本人の志望校に合格しているので、通塾していたことが良い結果をもたらしたものと考えている。また、近隣の塾であったので通塾等の負担感もなく、日常生活の延長線上に位置付けることができたことが一番よかったのではないかと考えている。さまざまな点において、本人から不満を聞いたことがなかったので、総じて満足のいくものであったと考えている。

料金について / 月額:12,000円

不足分を補う形で科目選択等を行ったので、料金等については適切であったと思っている。なお、夏期講習等の特別講座を選択すれば印象は異なった可能性はあるように思う。

八千代台教室の口コミ・評判
60代の男性
モッチー
3
2023.10.27

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

休まず続けることができる事が一番良かった。そのためには、駅に近く、交通の便利がいいことが何よりです。また、エアコンがあるので、冷房や暖房が効いていて学習に集中することができた。仲の良い友達も一緒だったので、これも楽しく続けることができた理由の一つだと思う。先生の教え方は可もなく不可もなくでしたが、とにかく学習時間を確保出来たこととなんとか希望校に合格出来たことが何よりです。

料金について / 月額:16,000円

相場が決まっているわけではないので、よかったのかどうかよくわからないけど、とにかく続けることが出来たので良かったと思う。

市進学院の口コミ・評判
60代の男性
エルビス
3
2023.10.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣は、若い人が多いですが、自分自身の体験も含めて説明していただけるのでとても分かりやすく理解しやすいので有意義な時間を過ごすことができました。また、受験に関連することだけでなく、その他の相談にも気軽に対応いただけたのがとても有難いことで、学校よりも充実した時間を過ごすことができました。結果的には、二浪しましたが、希望通りに進学できました。

料金について / 月額:11,000円

講師陣、事務員、教室内環境、利便性、立地条件、他の塾生のレベル等を総合的に判断して妥当な範囲であると思いわれます。

岩槻教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ともやん
4
2023.10.27

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅前に立地しているため安心して通いやすく、入塾テストなどで生徒の意識も高いので皆が切磋琢磨して高校受験で志望校を目指す環境がありました。先生も人柄の良い、やる気のある先生が多かったようで、学校の授業よりもわかりやすく好きになった教科もできたようでした。総合的にはこちらの塾に通って志望校へ合格できたので満足しています。

料金について / 月額:20,000円

授業の内容やテキスト、設備などを考えると妥当な金額であったと考えています。受験直前になると冬季セミナーなど出費はかさみましたが、実りはあったと思います。

ユーカリが丘教室の口コミ・評判
60代の男性
Tone
4
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供からは特にクレームがありませんでしたが、学習する上でどのように判断すべきなのか 公立学校で学ぶ勉強法と若干異なってきますので、ひとつの一方的な学習方法に対して、ゆとりのある対話型及び自分で考える能力が身についたのではないかとみています 公立学校での成績にとらわれず、自分で学習するということを学んでくれたと思います

料金について / 月額:20,000円

コマ数及び科目数から良心的な値段及びサービスと判断させてもらいました 電車で別の駅まで通う形もおられましたが、通常の時間範囲内での学習で合ったと思います

八潮教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まみまみ
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お教室の雰囲気もよく講師の先生方も熱心で何より子供が楽しく通えました。 勉強はほんとうに大変でした。 しかし志望校に合格し達成感を味わい共に勉強をした仲間とも喜びを分かち合う事ができたのはとても良い経験になりました。 通常の授業料に加えて教材費、春期講習、夏期講習、冬季講習、直前日帰り合宿など経済的にはきつかったです。

料金について / 月額:25,000円

料金を普通にしたのは他の塾の料金を知らないからです。 が、高いなぁ…と感じてましたが中学受験の勉強は独学ではなかなかできないので仕方ないです。

稲毛教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ほほん
3
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強が集中できる環境は良いと思います。自動販売機等をおいていただけるなどの対応をしてくれたら、ありがたいです。受付の方もすぐに対応してもらえるので安心して通わせることができます。本人と合う先生に出会えると、本人もやる気が違います。宿題も程よく出していただけるので、勉強習慣はつきました。夏期講習、冬季講習などの日程の組み方をもう少し変えていただけると良いです。前半しかない、後半しかないだと、勉強がかたよるような気がします。

料金について / 月額:20,000円

教材が高く感じます。教材の量が多いです。強制ではないですが、テスト用等、追加の教材があります。学年ごとに価格はあがります

1,161
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒