※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
今のところ、満足しています 先生は親身になってくださいます 学校の授業もわかりやすくなったようです
安いとは思いませんが、週2回、月に8回ほどあるので相応の額だと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
先生が優しいので、続けられてると思います。子どもに寄り添ってくれるいい先生でオススメです。
もう少し安いとありがたいですが、週に2回あるので適正かなと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
計算がはやくなったり、算数が好きになってくれたのでよかった
月謝が高いなとかんじた
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定
幼稚園くらいから計算は出来ていたので、飛び級してくれてもいいのに、小1からやらされて娘が可哀想だった。 正直無駄だった。
月謝は忘れてしまったが、レベルに合わなかったので、2倍の教材をやらせてもらった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
一斉に教えるというより個別に進み具合が変わるのでわかればどんどん先に進めるし、 先に進めば予習になるのでオススメしたいです。
料金に関しては塾などに比べると安いのかなと思います。 学習習慣をつけるにはちょうどよいと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
基礎学力が定着するため
もう少し安くなるとありがたい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生の親切なところがおすすめ。
1教科が少し高いように思えた
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
先生がベテランで、どんな生徒でも一人ひとりに合わせて進めてくれるので、お勧めです。
公文は一律の金額ですが、もう少し安くなってくれたらありがたいです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・英検
一人で自習できるようになった 全体的に悪いところはなかったので、良いとなりました
もっと安かったら国語、算数もお願いしたかったけど、英語だけにして逆によかったのかも 英語はメキメキと成績が上がりました3教科だったら大変すぎて続かなかったかも
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
子供の進み具合に合わせて勉強できるところ
料金は2科目で良心的だったから
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 公文式 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日