※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
年長児の保護者 / 通塾中 / テスト対策
自宅学習がきちんとできるのであれば、お勧め。そうでない場合は公文の時間だけになるのでもったいないと思う
三教科なので多少費用はかかるが、きちんと家庭で学習することで元は取れていると思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
とても楽しく通わせていただきました。
回数の割には安いと感じました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
良い先生がいますが、生徒が多くて、先生にゆっくり指導してもらいにくい。
他の塾などと比べて、妥当な金額と思った。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
先生は年齢の割に熱心でパワーがあります。
他との比較がわからないので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・英検
無理なく続けられるところが良かった。
特に気になるところはなかった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 算数 英語 |
年少児の保護者 / 通塾中 / 英検
高校受験対策等に不安を覚える。基礎的な部分は心配していない
他の塾と比較して安かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 漢検
とても優しく丁寧に教えて下さる
家計のやりくりの範囲で、収まる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験
やはり反復練習で数多く問題を解くと、基本的学力はつくのでおすすめしたいです。
はっきりとした記憶はないのですが、もちろん私が通っていた時代よりも高くなってるなと思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
繰り返し問題を解くことで本人の自信にもなり小学生までは良いと思う。中学生以上は他の塾に変わっていく子がほとんどなので。
何と無くの印象で「高め」かなと思ってしまう。週2だし妥当なんでしょうか?
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験・中学受験
子供が楽しんで通っていた事から、総じて良かったのだと思うし、成績も落ちることなく継続できたので良かった。
まあ、普通に妥当な料金だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 数学 |
塾名 | 公文式 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日