※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
どんどん先に進んでいったので、学校の授業に余裕が持てて良かったです。
教科ごとの金額なので、複数の教科をするには、兄弟がいると辛い金額です。2教科させたかったですが…割引などあると2教科受講したと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 算数 英語 |
3歳以下の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
いままでのQ&Aでの判断。やたらと答えを求めるべきではない
特に比較してはいないが、この程度だと。いちいち比較はしてない。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検・中学受験
とくに長男は可愛がったもらえたように記憶しています!
単純に安価な料金設定だと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
3歳以下の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験・中学受験
幼児からの学習の習慣確立には適している
兄弟割引があって同等の教育をさせやすい
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
3歳以下の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験・中学受験
初期の教材としては身近で易しい
兄弟で割引があって通わせやすい
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
いい先生だったので楽しく通えました。
教科は増えると高く感じます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 算数 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
丁寧な指導で子供も嫌がっていない
普通の料金体系だと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
先生が熱心なので、親としても安心して通わせられます。
やめてから時間が経ってしまっているので、うろ覚えです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
結果として、志望校に合格したから。
主に妻が管理していたので分からない。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
自分も通っていたこともあり安心して通わせられる
一教科ごとに料金がかかるのは少し高い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
塾名 | 公文式 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日