下記に掲載している総合型選抜の入試情報は、2024年卒向けの情報です。
2025年卒向けの情報は、随時更新いたします。
・筋道立てて考えることができる
・複雑な問題を整理して理解できる
・数学や自然科学の基礎知識がしっかりしている
・日本語で文章を書いたり理解したりするのが得意
・英語の基礎学力がある
・(英語コースの場合)英語で文章を書いたり理解したりする力がある
・様々な分野に興味を持っている
・大学での幅広い学びに対応できる基礎知識がある
・社会の出来事に関心を持っている
・コンピュータやIT技術に興味がある
・最新の技術動向に注目している
・情報科学の様々な分野を学びたいと思っている
・基礎的なプログラミングを学ぶ意欲が高い
・コードを書くことに抵抗がない
・自分でソフトウェアを作ってみたいと思っている
・情報技術の専門知識を深く学びたいと思っている
・正しい倫理観を持って技術を扱いたいと考えている
・将来、リーダーシップを発揮して活躍したいと思っている
・課題を見つけ、解決策を考えるのが好き
・新しい技術で社会の問題を解決したいと思っている
・自分のアイデアを形にする能力を高めたいと考えている
・チームで協力して作業することが好き
・自分の考えを他の人に分かりやすく伝えたいと思っている
・異なる専門分野の人とも積極的に交流したいと考えている
情報理工学部は、情報科学技術の基礎から応用までの幅広い領域において、中核となる知識や技術から最先端の内容に及ぶ教育・研究を行います。コンピュータを利用して、新しい問題に対して実践的かつ創造的な解決策を導くことのできる経験と知識を備え、情報技術分野の組織の一員として中核的な役割を果たすとともに、多様な組織のリーダーとしてグローバルに活躍できる技術者・研究者を育成することを目指します。このような人材を育成するために、本学部 では下記のような人物が入学することを期待しています。 ⑴ 論理的な思考を行うことができ、情報科学を学ぶために必要な数学や自然科学に関する基礎知識を備えている ⑵ 日本語で学ぶ6つのコースについては、日本語の文章を作成および理解する十分な能力と、英語に関する基礎学力を備えている。英語で学ぶ1つのコースについては、英語の文章を作成および理解する十分な能力を備えている ⑶ 大学での幅広い学びを理解するための基礎的な教養を備えている ⑷ 情報技術に関わる学問分野に、幅広く、強い関心・興味を持っている ⑸ 基礎的なプログラミングを学習する強い意欲を持っている ⑹ 専門的な知識・技術、正しい倫理観、リーダーシップを獲得することに強い意欲を持っている ⑺ 問題を発見・解決する能力、コミュニケーション能力の重要性を認識し、その向上に励む意欲を持っている
14名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
以下のいずれかを出願時点で取得しており、証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening & Reading Test
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® Essentials™ Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるものを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | - | - | - | - | - |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
20名
単願・併願 | 併願 |
---|---|
現役・浪人 | 浪人 |
評定条件 | - |
共通テスト | 無 |
英語・その他語学 | 有 |
英語・その他語学の補足
下の①~⑤のいずれかを受験しており、出願時に証明書によってその級・スコアを証明できる者
① 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも可、受験時期は問わない)
② TOEFL iBT®テスト
③ TOEIC® Listening and Reading テスト
④ IELTS(Academic Module)(CDIも可)
⑤ Duolingo English Test
*TOEFL iBT® Home Edition、TOEFL® EssentialsTM Test、TOEIC® IP テスト、IELTS Indicator、IELTS Online、IELTS One Skill Retake は対象としません。
*TOEFL iBT®テストはTest Dateスコアのみを採用します(MyBest®スコアは採用しません)。
*②~⑤の成績評価は、出願期間最終日よりさかのぼって 2 年以内に受験し、出願期間中に必要書類を提出できるも のを有効とします。
書類(※1) | 面接(※2) | 小論文(※3) | 筆記(※4) | 共通テスト | その他(※5) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | - | - | ○ |
※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。
※2. 面接:面接、面談など。
※3. 小論文:小論文、課題論文など。
※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。
※5. その他:上記以外
募集人数の補足
情報理工学科全体で20
専願・併願の補足
本学他学部の(総合型選抜)AO選抜入学試験との併願は不可
情報理工学科 Information Systems Science and Engineering Course | |
---|---|
2024 | 1.64 |
情報理工学科 システムアーキテクトコース | |
---|---|
2024 | - |
情報理工学科 セキュリティ・ネットワークコース | |
---|---|
2024 | - |
情報理工学科 社会システムデザインコース | |
---|---|
2024 | - |
情報理工学科 実世界情報コース | |
---|---|
2024 | - |
情報理工学科 メディア情報コース | |
---|---|
2024 | - |
情報理工学科 知能情報コース | |
---|---|
2024 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日