教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

東海大学文理融合学部の総合型選抜(AO入試)

こんな人におすすめ!

経営学科のおすすめポイント

文理融合の経営学に興味がある人


・経営学を文系・理系の両方の視点から学びたい人
・企業経営と科学技術の関連性に関心がある人
・幅広い知識を活かしてビジネスの課題解決に取り組みたい人


語学力がある人


・英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力がある人
・日本語の文章理解力と表現力がしっかりしている人
・国際ビジネスの場で活躍したいと考えている人


幅広い知識がある人


・社会科目(世界史、日本史、地理、政治・経済など)の基礎知識がある人
・経済学や政治学の基礎を理解している人
・自然科学的な知識も持ち、特に環境問題に関心がある人


思考力と判断力がある人


・経済や経営の仕組みを理解し、望ましいあり方を考えられる人
・現実と理想の両面から物事を分析できる人
・経済的収益だけでなく、社会的責任や環境保護も考慮できる人


表現力がある人


・自分の考えを適切に表現できる人
・複雑な経営課題をわかりやすく説明できる人
・プレゼンテーション能力を磨きたい人


主体性がある人


・能動的・主体的に物事に取り組める人
・新しい課題に挑戦的な姿勢で臨める人
・自ら問題を発見し、解決策を考えられる人


協調性がある人


・多様な人々と健全な関係を築ける人
・チームワークを大切にし、協力して学習や作業ができる人
・異なる背景を持つ人々と協働できる人


社会的責任感がある人


・企業の社会的責任(CSR)に強い関心がある人
・経済活動と社会貢献のバランスを考えられる人
・持続可能なビジネスモデルの創造に興味がある人

地域社会学科のおすすめポイント

地域社会に興味がある人


・地域づくりや地域の課題解決に関心がある人
・文理融合の視点から地域社会を考えたい人
・よりよい地域社会の実現に貢献したいと思っている人


幅広い知識がある人


・英語と日本語の文章理解力、表現力がある人
・社会科目(世界史、日本史、地理、政治・経済など)の基礎知識がある人
・自然科学的な知識も持っている人
・ICTの基本知識がある人


時事問題に関心がある人


・国内外の政治・経済、国際関係に興味がある人
・様々なメディアを通じて情報を収集する習慣がある人
・地球環境問題に関心を持っている人


文理融合的な思考ができる人


・理系と文系の知識を総合的に活用できる人
・多角的な視点から地域の課題を分析できる人
・科学技術と社会の関係性を考えられる人


表現力とコミュニケーション能力が高い人


・自分の考えを適切に表現できる人
・多様な人々と効果的にコミュニケーションが取れる人
・地域の魅力や課題を他者に分かりやすく伝えられる人


主体性がある人


・自ら進んで学び、行動できる人
・地域の課題に積極的に取り組める人
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジできる人


協調性がある人


・多様な価値観を理解し、尊重できる人
・寛容な態度で他者と友好的な関係を築ける人
・チームワークを大切にし、協力して活動できる人


バランス感覚がある人


・様々な立場や意見を考慮して判断できる人
・地域の伝統と革新のバランスを考えられる人
・理想と現実のバランスを取りながら行動できる人

人間情報工学科のおすすめポイント

人間情報工学に興味がある人


・人間と情報技術の関わりについて学びたい人
・地方の暮らしと健康に関する問題に関心がある人
・情報技術を使って社会課題の解決に貢献したいと考えている人


文理融合的な思考ができる人


・文系と理系の知識をバランスよく持っている人
・多角的な視点から問題を捉えられる人
・科学技術と社会の関係性を考えられる人


基礎学力が高い人


・英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力がある人
・数学の公式や計算方法を理解し、応用できる人
・理科(物理、化学、生物、地学)の基礎知識がある人
・国語や社会の文化的な知識を幅広く持っている人


思考力と判断力がある人


・様々な視点から問題を分析できる人
・総合的に考え、適切な判断ができる人
・複雑な社会問題の構造を理解しようとする人


表現力とコミュニケーション能力が高い人


・自分の考えを他者に的確に伝えられる人
・問題の理解プロセスを分かりやすく説明できる人
・多様な人々と効果的にコミュニケーションが取れる人


主体性がある人


・自ら進んで学び、行動できる人
・社会の複雑な問題に積極的に取り組める人
・新しい技術や考え方に挑戦する意欲がある人


協調性と寛容性がある人


・多様な価値観を理解し、尊重できる人
・他者と協力して問題解決に取り組める人
・自身と社会の良好な関係を築こうとする人


社会貢献の意識が高い人


・情報技術を活用して地域や社会に貢献したい人
・健康や暮らしの質の向上に興味がある人
・テクノロジーの発展が社会に与える影響を考えられる人

アドミッションポリシー

東海大学のアドミッションポリシー

本学の「建学の精神」と教育理念に共鳴する以下の者を国内外から広く受け入れます。

大学で学ぶに相応しい学力を有し、明日の歴史を担う強い使命感のある者
豊かな心と健やかな体の育成に努めると共に、自分の個性を伸ばす意志のある者
時代の変化に合わせて積極的に社会を支え、社会に貢献する志のある者
さらに、大別された入学試験種別ごとのアドミッション・ポリシーは以下のとおりです。

【総合型選抜】
総合型選抜の入学試験は、「建学の精神」「アドミッション・ポリシー」を十分に理解していただき、学ぶ意欲や姿勢、入学後の対応力を評価する入学試験です。
この入学試験では、受験生の皆さんが今もっている知識や学力を学科試験だけで評価するのではなく、むしろ、皆さんが大学で教育を受けるのにふさわしい能力を備えているか、また、そのための準備ができているかについて、入学後の皆さんへの期待度とともに総合的に判断したいと考えています。そのために、各学科が面接を行い、皆さんの思考力、柔軟性、表現力、発信力などの可能性と基礎学力を含めた志望学科への適性を評価して入学者を選抜します。

経営学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部経営学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
国際ビジネスのシーンで活躍できることも想定して、英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

経営学科は社会科学系の文系学科であるので、国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの習得が重要である。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。できれば経営学科の基礎は経済学、政治学であるので、政治・経済、あるいは現代社会の学習をしておくことが望ましい。

数学及び理科は、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に地球環境問題への理解が必要である。

(2)思考力・判断力・表現力
現代社会の仕組み、特に経済や経営の仕組みを理解した上で、どのような経済、経営が望ましいのか、という価値判断をする志向性を身に付けておくことが必要である。経済や経営において、経済的収益一辺倒ではなく、社会的人権の尊重、地球環境保護への配慮がなされているのかを問う姿勢、つまり現実と理想という2つの観点で考え、判断し、表現することが望まれる。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
俯瞰的で複眼的視点で、企業の社会的責任を常に意識しながら、能動的・主体的に物事に対して取組み、多様な人々と健全な関係を築き、他者と協働して学ぶことが期待できること。

地域社会学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部地域社会学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの練習を十分にしておくことが望ましい。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。さらに、書籍、テレビやネットのメディア、新聞等を通して、国内外の政治・経済、国際関係、文化や各種メディアの表現方法の違いについて常に考える習慣を身に付けておくことが望ましい。

数学及び理科では、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に、地球環境問題への関心を持つことが望ましい。 情報では、パソコンの基本操作とICT 関連の基本用語を理解するとともに、最新の情報通信機器やネットワークサービス等の動向への関心を持つことが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
文理融合の観点から、理系の知識・技能と文系の知識・技能を総合して地域づくりに応用できること及びそれらを表現できることが期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
寛容性を持って友好な人間関係を築くことができること、バランス感覚をもちながら、物事に対して挑戦的に取り組むこと及び失敗や挫折を乗り越えて、よりよい地域社会の実現に資するような目標を実現することが期待できること。

人間情報工学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部人間情報工学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

数学では、高校での数学の科目の履修を通して公式や計算方法を理解した上で、それらを 応用できる能力を身に付けておくことが望ましい。

理科では、高校での理科(物理、化学、生物、地学)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。

国語及び社会は、理系の学問を学ぶ上で必要な文化的な知識を幅広く理解していることが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
地方の暮らしと健康に関わる問題を様々な視点から捉え、その構造を理解するために、文系と理系の調和のとれた知識をもとに総合的に思考し判断できる力が期待できること。また、問題の理解に至る一連の過程を他者に的確に伝える表現力が期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
多様な価値観を理解できる寛容性を有し、自身と社会の良好で健全な関係を築くことがで きると期待できること。また、社会の複雑な問題の解決に主体的に取り組むことが期待できること。

経営学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部経営学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
国際ビジネスのシーンで活躍できることも想定して、英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

経営学科は社会科学系の文系学科であるので、国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの習得が重要である。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。できれば経営学科の基礎は経済学、政治学であるので、政治・経済、あるいは現代社会の学習をしておくことが望ましい。

数学及び理科は、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に地球環境問題への理解が必要である。

(2)思考力・判断力・表現力
現代社会の仕組み、特に経済や経営の仕組みを理解した上で、どのような経済、経営が望ましいのか、という価値判断をする志向性を身に付けておくことが必要である。経済や経営において、経済的収益一辺倒ではなく、社会的人権の尊重、地球環境保護への配慮がなされているのかを問う姿勢、つまり現実と理想という2つの観点で考え、判断し、表現することが望まれる。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
俯瞰的で複眼的視点で、企業の社会的責任を常に意識しながら、能動的・主体的に物事に対して取組み、多様な人々と健全な関係を築き、他者と協働して学ぶことが期待できること。

地域社会学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部地域社会学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの練習を十分にしておくことが望ましい。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。さらに、書籍、テレビやネットのメディア、新聞等を通して、国内外の政治・経済、国際関係、文化や各種メディアの表現方法の違いについて常に考える習慣を身に付けておくことが望ましい。

数学及び理科では、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に、地球環境問題への関心を持つことが望ましい。 情報では、パソコンの基本操作とICT 関連の基本用語を理解するとともに、最新の情報通信機器やネットワークサービス等の動向への関心を持つことが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
文理融合の観点から、理系の知識・技能と文系の知識・技能を総合して地域づくりに応用できること及びそれらを表現できることが期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
寛容性を持って友好な人間関係を築くことができること、バランス感覚をもちながら、物事に対して挑戦的に取り組むこと及び失敗や挫折を乗り越えて、よりよい地域社会の実現に資するような目標を実現することが期待できること。

人間情報工学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部人間情報工学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

数学では、高校での数学の科目の履修を通して公式や計算方法を理解した上で、それらを 応用できる能力を身に付けておくことが望ましい。

理科では、高校での理科(物理、化学、生物、地学)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。

国語及び社会は、理系の学問を学ぶ上で必要な文化的な知識を幅広く理解していることが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
地方の暮らしと健康に関わる問題を様々な視点から捉え、その構造を理解するために、文系と理系の調和のとれた知識をもとに総合的に思考し判断できる力が期待できること。また、問題の理解に至る一連の過程を他者に的確に伝える表現力が期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
多様な価値観を理解できる寛容性を有し、自身と社会の良好で健全な関係を築くことがで きると期待できること。また、社会の複雑な問題の解決に主体的に取り組むことが期待できること。

経営学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部経営学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
国際ビジネスのシーンで活躍できることも想定して、英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

経営学科は社会科学系の文系学科であるので、国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの習得が重要である。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。できれば経営学科の基礎は経済学、政治学であるので、政治・経済、あるいは現代社会の学習をしておくことが望ましい。

数学及び理科は、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に地球環境問題への理解が必要である。

(2)思考力・判断力・表現力
現代社会の仕組み、特に経済や経営の仕組みを理解した上で、どのような経済、経営が望ましいのか、という価値判断をする志向性を身に付けておくことが必要である。経済や経営において、経済的収益一辺倒ではなく、社会的人権の尊重、地球環境保護への配慮がなされているのかを問う姿勢、つまり現実と理想という2つの観点で考え、判断し、表現することが望まれる。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
俯瞰的で複眼的視点で、企業の社会的責任を常に意識しながら、能動的・主体的に物事に対して取組み、多様な人々と健全な関係を築き、他者と協働して学ぶことが期待できること。

地域社会学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部地域社会学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。特に漢字の読み書きの練習を十分にしておくことが望ましい。

社会では、高校での社会(世界史、日本史、地理、政治・経済、倫理、現代社会)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。さらに、書籍、テレビやネットのメディア、新聞等を通して、国内外の政治・経済、国際関係、文化や各種メディアの表現方法の違いについて常に考える習慣を身に付けておくことが望ましい。

数学及び理科では、文系の学問を学ぶ上で必要な自然科学的な知識を幅広く理解していることが望ましい。特に、地球環境問題への関心を持つことが望ましい。 情報では、パソコンの基本操作とICT 関連の基本用語を理解するとともに、最新の情報通信機器やネットワークサービス等の動向への関心を持つことが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
文理融合の観点から、理系の知識・技能と文系の知識・技能を総合して地域づくりに応用できること及びそれらを表現できることが期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
寛容性を持って友好な人間関係を築くことができること、バランス感覚をもちながら、物事に対して挑戦的に取り組むこと及び失敗や挫折を乗り越えて、よりよい地域社会の実現に資するような目標を実現することが期待できること。

人間情報工学科のアドミッションポリシー

求める学生像
文理融合学部人間情報工学科の教育目標を理解し、この目標を達成するために自ら学ぶ意欲をもった人材。及び、ディプロマ・ポリシーで求められている能力を、身につけられると期待できる基礎学力を十分有する人材。

入学者にもとめる知識・技能・思考力・判断力・表現力・態度
(1)知識・技能
英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身に付けておくことが望ましい。

数学では、高校での数学の科目の履修を通して公式や計算方法を理解した上で、それらを 応用できる能力を身に付けておくことが望ましい。

理科では、高校での理科(物理、化学、生物、地学)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。

国語及び社会は、理系の学問を学ぶ上で必要な文化的な知識を幅広く理解していることが望ましい。

(2)思考力・判断力・表現力
地方の暮らしと健康に関わる問題を様々な視点から捉え、その構造を理解するために、文系と理系の調和のとれた知識をもとに総合的に思考し判断できる力が期待できること。また、問題の理解に至る一連の過程を他者に的確に伝える表現力が期待できること。

(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
多様な価値観を理解できる寛容性を有し、自身と社会の良好で健全な関係を築くことがで きると期待できること。また、社会の複雑な問題の解決に主体的に取り組むことが期待できること。

入試情報

経営学科 総合型選抜 学科課題型

募集人数

10名

入試日程
出願開始日:
2024年9月1日(日)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2024/10/20
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2024/11/01
出願資格
単願・併願単願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

専願・併願の補足

志望選択は各学部・学科・専攻とも第一志望のみ

地域社会学科 総合型選抜 学科課題型

募集人数

14名

入試日程
出願開始日:
2024年9月1日(日)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2024/10/20
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2024/11/01
出願資格
単願・併願単願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

専願・併願の補足

志望選択は各学部・学科・専攻とも第一志望のみ

人間情報工学科 総合型選抜 学科課題型

募集人数

11名

入試日程
出願開始日:
2024年9月1日(日)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2024/10/20
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2024/11/01
出願資格
単願・併願単願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

専願・併願の補足

志望選択は各学部・学科・専攻とも第一志望のみ

経営学科 総合型選抜 スポーツ・音楽自己推薦型

募集人数

若干名

入試日程
出願開始日:
2024年10月11日(金)
試験日(1次試験):
2024/11/10
試験日(2次試験):
-
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2024/11/19
出願資格
単願・併願単願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

専願・併願の補足

志望選択は各学部・学科・専攻とも第一志望のみ

地域社会学科 総合型選抜 スポーツ・音楽自己推薦型

募集人数

若干名

入試日程
出願開始日:
2024年10月11日(金)
試験日(1次試験):
2024/11/10
試験日(2次試験):
-
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2024/11/19
出願資格
単願・併願単願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

専願・併願の補足

志望選択は各学部・学科・専攻とも第一志望のみ

人間情報工学科 総合型選抜 スポーツ・音楽自己推薦型

経営学科 総合型選抜 適性面接型

地域社会学科 総合型選抜 適性面接型

人間情報工学科 総合型選抜 適性面接型

倍率

経営学科
20241
地域社会学科
20241
人間情報工学科
20241
経営学科
2024志願者0
地域社会学科
2024志願者0
人間情報工学科
2024志願者0
経営学科
2024-
地域社会学科
2024-
人間情報工学科
2024-

同学部の他の大学を探す

同大学の他の学部を探す

東海大学の合格実績があり、総合型選抜の対策のある塾を探す