わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(931ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,540
東進衛星予備校西神南校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ドラ息子の親
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から近く通学しやすい環境でした。施設環境の面では行きとどいた衛生面で部活の終わりに参加しても個人ブースになっていましたので周りに気をつかわずに受講できたのは非常に助かったと子供は言っていました。入塾のきっかけは友人たちで相談して決めましたのでわからないことなど先生以外にも聞くことが出来て良かったみたいでした。

料金について / 月額:5,000円

入塾していたところは、周りに何校か同様な塾がありましたが、どちらの受講料も同じくらいだったと思いました。そのため可もなく不可もなしと考えたのでこの様なお答えをさせていただきました。

東進衛星予備校上宇部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひなさん
4
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

素晴らしい先生ばかりで子供も嫌がらず続けて通塾しておりますので、安心しております。これからは大学受験合格にむけて、まだまだ科目によっては不安ところも、いろいろありますが、先生方のアドバイスを信じて協力のもと、受験合格を目指していけたらいいかと思っております。さらなる成績のアップに期待をしております。

料金について / 月額:25,000円

月謝は高く、季節ごとにある特別講座や、模試をうけると、また別にお金がかかる。その講座や模試も意外と高い。

個別教室のトライ常滑校の口コミ・評判
20代から30代の女性
とまと
4
2024.06.11

小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がしっかりとした授業ばかりではなく、雑談も交えながら進めてくれるので子供も楽しいと行って通っている。 金額が高くなっているが、その分しっかりとテスト、小テストにも対策をしてくれていると思う。分からない所でも丁寧に教えてくれていると思います。楽しいと言って通ってくれているので、こちらも安心して通わせられている。

料金について / 月額:6,000円

時代のせいか、全体的に高い気がするがどこの塾でも一緒なのかなと思う。対策はしっかりしてくれているので安いと思わないといけないのかな

河合塾マナビス志木校の口コミ・評判
60代の男性
MASAF
4
2024.06.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

そもそも塾との相性は人それぞれだとは思います。我が家が良かったからと言って、他の方たちも良い評価とは限りません。なので誰にでも薦めるのは気が引けます。とはいえウチに限って言えば、結果として受験した学校はすべて合格したので、結果論的ではあるが満足しています。また私の感覚からは費用が高い気もしましたが、無駄に受験はするなとも教えてくれたので、良心的な先生もいます。

料金について / 月額:25,000円

まあ高校生が行くには高いと感じましたが、ていねいな対応をしてくれたのでしかたないかも知れません。ただ高校も私立なので、塾にお金出すのはもったいないと思ってました。

60代の男性
かさく
4
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好きなカリキュラムを希望できることや講師との対面ではなく自宅のパソコンで受講できるので、気楽だし時間の融通がきくので自分のペースで勉強できるから子どもは楽だと思う。自分一人で勉強することに比べ、同じ学校の仲間も受講していると思うと心強い面もあり受験について一緒に頑張っている感じにもなっていたと思う。

料金について / 月額:50,000円

講師の授業は通信で受講できるが、国立大学を受験するには受講したいコースがたくさんあり、料金が高くなるので希望する全てのコースとはならなかった。

40代から50代の男性
とし
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導であったため、苦手な教科に対して強化出来た事は評価。ただ、当初期待した成績まで到達はしていないため、普通と回答。環境面では通いやすさや自習のための土曜日解放などは評価に値すると感じている。また、保護者との連絡体制に関しては、遅刻などの連絡があり、しっかりと生徒に対して取り組んでいることは良いと感じている

料金について / 月額:20,000円

塾代は正直言って高いと感じていた。塾代の割には期待するほどの成績向上に繋がらなかったため、普通と回答

40代から50代の男性
OPA
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通の塾なので良くもなく悪くも無いと言った塾です。ワンランク上を狙う塾ではありません。環境は悪く無いところはポイントです。 先生がアルバイトの方が多く、専門の塾といった感じではありません。学研の塾と言ったイメージのところかと思います。ただ、若い先生が多いので塾全体の雰囲気は良いイメージはありました。

料金について / 月額:10,000円

特に授業料が高いは無く普通だったかと思います。なのでそれなりの塾かと思います。ワンランク上の塾はそれなりの授業料なのは納得できるのは分かりました。

ナビ個別指導学院倉敷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ak
3
2024.06.11

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別で見てもらえるので、子供のペースに合わせて進めて下さるのは子供にとっても、良い環境で助かります。 ただ、学習意欲の引き出しをもう少しして貰えると助かります。休憩も、進捗も個人に合わせてなので、低学年の子には良い環境だと思います。 また、教室はいつでも利用可能なのは嬉しいかなと思いますが、やはり行きづらさがあるので、そこの改善があればなと思います。

料金について / 月額:14,000円

雑費が月割りで入ってるとは言え、2教科で週一での料金としては、高いと思いますし、強制のそれぞれの模試はまた別途かかるので、何かと高いとは思います。

40代から50代の女性
てんこ
4
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別だけあってマンツーマンは集中が苦手な我が子に向いていました。何より、本人がわかりやすいと納得して通っていました。性格テストも本人はもちろん親にも大変参考になり、子供の特性を知ることができて関わり方にもいい影響があったと思います。料金が高いのでお金があればオススメです。ちなみにテスト前は自習室を他の塾同様に解放してくれました。パーテーションがあるので集中が苦手な人にはいいと思います。

料金について / 月額:36,000円

個別だけあって料金ぐ高いので本当は5科目受けたかったが2科目で精一杯だった。個別ならではなのか、口臭のきつい先生に当たると、最悪だといっていた

東進衛星予備校新白河校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ままちゃん
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

相談し易い話しやすい先生ばかりで、担任の先生とは、良く相談に乗っていただきました。自宅では、なかなか勉強方法が習慣つかず、ダラダラと時間ばかりかけても成績アップり繋がらなかったが、先生の的確なアドバイスやフォローでやる気を出てきて、成績アップに繋がりました。先生たちの指導も分かりやすく、成績に合わせた指導方法で苦手部分を分かるまで教えていただきました。

料金について / 月額:18,000円

月謝は、安いと思います。丁寧に教えて頂きました。教材費用は、少し高い感じがしました。あと、講習が半強制で自由参加にして頂きたかったです。

47,540