中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
合う人が見つかるまで根気よく先生を変えてもらいました
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験
なにより、子供が塾に積極的に通っている。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
先生とも良好な関係だったようです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
まあ普通に成績が上がってきたので
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
色々なタイプの講師がいたので、子供に合った講師にあたると本人もやる気がおきて、成績も上がると思いました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
授業料が比較的高い割には丁寧さや情熱に欠けていると感じたため
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生がみんな良い方で非常に信頼できた
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生も良くしてくれたし、子供のこともよく見てくださいました。 ただ本人はやはりゲームはやめられず、塾での様子はよくわかりませんでした。志望校に受かったものの、学部は下げることになり合う合わないはありそうです。どんなに塾を選んでも結局は本人次第なので、おすすめというとなんともいえません。コマ数もだいたい提示されるのですが、どんどんたかくなりました
とにかく月謝が高く、毎月にあわせて、夏期講習、冬期講習は、ほんとうにびっくりするほどたかかったです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 体験授業 / テスト対策・授業対策・高校受験
個別指導で一番近いし料金も
他よりリーズナブルと聞いていたため
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
教え方は今の所良いが教室の狭さ、実質マンツーマンが60分に対しての値段設定は高めだと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日