わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(1870ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,539
40代から50代の女性
wF
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初兄と同じ塾に通わせていましたが、兄弟の性格タイプも違ったので、もう少し早めにこちらに通わせてみても良かったのかなぁと、今は思います。 色んな先生もいたので、自分に合った教え方をしてもらい、楽しそうでした。 成績も徐々にアップしていき、この調子で高校でも頑張ってもらえたらなぁと思います。 もし塾を探している知人がいれば、是非お薦めしたいと思います。

料金について / 月額:20,000円

以前通っていた塾が適度なお値段だったにもかかわらず、今回は高いなぁ…とも思いましたが。 受験シーズン間近ですが、休講もありちょっと気になりました。

40代から50代の女性
こぐま
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

時間が過ぎても来ない時は直ぐに連絡が来るし、次に行く時までの復習も兼ねた課題も出るので、とても安心できた 高校入学後も家庭学習の癖が身についたのがとてもいい副産物となった 塾に通ってなければ、高校に入ってからも家庭学習の習慣が身につかず、進級も危うかったかもしれないと思うと、本当に通わせて良かったと思う

料金について / 月額:20,000円

個別指導の割にはそれほど高くもなく、家庭教師を雇うよりはお手ごろではないかと思った。子供の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれるし、コスパはいいように思う

個別指導なら森塾鴻巣校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かな
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と子どもの関係が良いみたいなので、塾に行くことを嫌がる事はなかったです。 授業が終わるとゲームの話などをして楽しかったみたいです。オンとオフをしっかりしていたようです。 定期的に面談を行うことができるので、親の意見を伝えることができます。 立地の良さや静かな環境で勉強することができるので、入って良かったと思います。 先生にも相談して、志望高校に合格することができました。

料金について / 月額:30,000円

個別教室のわりには、料金は良心的だと思います。 ただ、夏期講習や春季講習などは金額が多くなってしまいます。

個別指導なら森塾所沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もりまさこ
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生との相性が良く、家からも近いので通塾しやすいのは良いが、先生や会社に対する不信感がある。対応の仕方やアルバイト講師の指導など真摯に向き合って欲しい。また授業やテスト対策にはいいかもしれないが、受験対策となると今のままでは不安なので、塾を変えることも考えている。もう少し通ってみて見極めていきたいと思っている。

料金について / 月額:28,000円

月の回数によって値段が変わるので、月によっては安くなる。振替が一切できないのが難点。そこは改善してほしい。

40代から50代の男性
カシオナス
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地が良く、指導者もしっかりしている。模試も定期的に行われ模試の結果を見ながら適切な指導をしてくれた。分からない部分は何度も繰り返し映像授業の強みだと思う。いつも使える自習室があることで受講しない日でも学校の帰りに寄り自習をしてくると言うリズムがて来た。最終的に希望校に合格が出来本人及び両親も満足できた。

料金について / 月額:30,000円

料金は他の無塾と比べても一般的な価格だと思うが、生活を考えるともっと安い金額にしてもらえるとありがたく思います。

40代から50代の男性
パーカー
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな感じがあり、通いやすいとは思います。 成績にかんしては、生徒本人のやる気次第かと思います。 体験は必ずやってから、決めることをおすすめいたします。 授業料は、ほかの塾と比較すると低価格かとは思いますが、コマ数が増えれば、料金もそれなりにはなる為、本当に生徒本人に必要な科目を選んだ方が良いと思います。

料金について / 月額:30,000円

近隣の塾と比べると、若干低価格と思われる。 コマ数が増えれば、金額も増えるが、それはほかの塾も同じこと。 模試も低価格で受けることができたと思われる。

40代から50代の男性
はやさん
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が気さくな方が多く、楽しく通っているようなのは好ましく思うが、学習しに来ているので、もう少し厳しくしてもよいかもしれない、とも思う。勉強する習慣を身に着け、ひとりでやっていけるようになれるのが望ましいが、長く通っている生徒も目にするので、それが達成できるのか多少不安を感じている。総合的にはまんぞくしている。

料金について / 月額:40,000円

個別指導という形式なので、集団授業の塾と比較すると割高になるのは仕方がないと思う。教材費についても、個別に購入するため割高なのだろうと思う。

40代から50代の男性
まさまさ
5
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として成績もかなり上がったし、希望の学校に進学出来たのでよかったと思い、総合的にはおすすめ出来ると思う。また先生方もおしえ方もうまいらしく、またあいさつもきっちりとでくきるので安心して子どもを通わすことが出来ると思います。また子どももいやがることなく通っていました。今後も機会があればお世話になるかもしれません。

料金について / 月額:30,000円

ほかの塾の相場はよくわからないが、結果として成績がかなり上がったので料金も妥当じゃないかと思います。

ナビ個別指導学院木津校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みさころ
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

2人共無事希望高校に合格させてもらったのでありがたかったです。 先生方も熱心な方ばかりで子供達からこの先生嫌とか言う話は一切聞かなかったです。 アットホームで楽しかったと思います。 講習もうちは受けなかったのですが、絶対でなかったので助かりました。 楽しく通わせていただきましたし、感謝しております。

料金について / 月額:15,000円

よその塾へ通わせた事ないのでわかりません。 ただ、面談があると進路相談ももちろんですか、冬季講習や夏季講習の契約が主なので苦痛でした。

40代から50代の女性
みな
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験まで続けて通うことは出来ませんでしたが、娘にとってはモチベーションアップにとても貢献出来ていたと思います。もう一つの塾の方が娘には合っていたようだったので途中で辞めましたが、良い塾だったと思います。大学受験には必要が無いと思うので、もう通うことは無いと思います。先生がアルバイトでなければ尚良かったと思います。

料金について / 月額:30,000円

コマ数によって金額が変わるのでボーナス貰った時でないと通わせてあげられなかったです。教材代と受講代がまあまあの金額でした。

47,539