わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(1410ページ目)

絞り込み条件を追加する
14,110
河合塾広島校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ミヤッチ
2020.11.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

父親の自分が実際に河合塾に通っていました。化学の講座のみしか受講はしていませんでしたが、自分一人では十分に学習能力が補えない部分を河合塾の教えで補えることができたため子供も同じように学習能力が向上するのではないかと思い通わせています。

河合塾新宿校の口コミ・評判
20代から30代の女性
2020.11.30

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

河合宿は大手で知名度があり、模試も開催しているため、入試情報が手に入りやすい印象がありました。
入塾説明会での印象もよかったので、入塾を決めました。
有名講師の授業は分かりやすくてよかったです。

駿台予備学校京都校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヤマダ
2020.11.05

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

テキストや参考書が充実していて、教える講師も有名な方も多く、実績があるため。授業も解りやすかったとのことです。授業に出てちゃんと聞いていれば、内容は十分に理解できるとのことです。

ECC受験館金山校の口コミ・評判
20代から30代の男性
アウベス
2020.11.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

愛知に仕事で住んでいたころに、娘が中3で部活を引退した時期でした。もともとは当時の学力にあった高校受験をする予定でしたが、もうひとつ上の高校にチャレンジをしたいとなり、
部活も辞めたので、時間があったので、塾に通わせ集中的に学ばせました。

代々木ゼミナール福岡校の口コミ・評判
20代から30代の男性
メッシ
2020.11.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

地元の大学の英文科に推薦入試を予定していました。推薦入試のため、英語に特化した試験内容とのことで、英語関係のレッスンを集中的に学ばせました。
結果は見事合格、現在の目標は海外留学をして通訳になりたいそうです。

駿台予備学校大宮校の口コミ・評判
20代から30代の男性
おちまる。
2020.11.02

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

近くに予備校がなく、予備校に行くなら大宮に通学しなくてわならなかった。高校が進学校ではなかったため、レベルの高い仲間達と勉強するには予備校に行くしかなかった。その中でも駿台はレビューが高かったので駿台に決めた。

九大進学ゼミやよい坂校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ロナウド
2020.11.02

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

高校3年の夏に部活も引退をして、大学受験のため、部活で遅れた分を取り返すために集中して通わせました。この時期にやっておかないと手遅れになると本人も感じていたので
非常に集中して毎日といっていいほど通っていました。

代々木ゼミナール本部校の口コミ・評判
20代から30代の男性
こう
2020.10.29

浪人生 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

単科で講座が取れるので総額費用が安く済むことがメリットだと思い選びました。講師の方は非常に質が高く、少人数制だったのもよかったです。

四谷学院福岡天神校の口コミ・評判
10代の女性
Ohanakana
2020.10.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

膨大な量のデータに基づいて進路相談できたから。また担任制度があったから。
毎週担任と打ち合わせをして、勉強の計画がスムーズに進むようにした。

40代から50代の男性
shinmiko
2020.10.09

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

いくつかの塾をおためしで行ってみましたが、本人が一番自分にあった塾だと言うので、通わせています。また、塾の講師の先生も実績があり、非常勤講師もなさっているとのことで決めました。

14,110